表示件数
0
0

「そんなことない」

めっちぇんさん・・・
合わないのに学校に行く必要ってあるの?私ないと思います。
楽しいこと、好きなことをするのが人生でいいじゃん。そこに引かれるエネルギーで生きるのでいいじゃん。ってあたし、思ってるよ。
同じ高校で、好きなことができてる人もいるんだよ。
無理して学校に行って高卒資格とる必要あるかな。
そのために人生生きるって、違うって思うな。
背中押すから、自分の意志を貫いてほしいって、私は思うよ。


ちなみに私も絵をかくのが大好きで、でもイラストでなんて生きていけないって、
金稼げなきゃだめよ、って、母親に
そう刷り込まれてきました。

何で生きてけるかなあ・・・って悩んだよ。私、思いを喋るの苦手でさ、親にも「それ以外やりたいことない!」って言わなかったんだよね。
でも絵や歌以外、何もやりたいことなくてさ。
それでちょっと不思議な進路通って(オススメではないけど、芸術方面に進むのを独断でやめました。あえて理系にいきました。)、今、先生になりたいって思い始めてます。
そもそも、いじめの経験があって、人が放った言葉をどう受け止めるか、に興味があったから、教育もかじってたんだけど、実習のとき、授業でたまたま絵を見せたら、受けたの、そこで初めていける!!って思ったの。
でもさあ、好きを押し通せなかった自分だから。って後ろをちょいちょい見てしまう自分もいます。
そんな感じです。ちょっとアドバイスとはいかないけど、思いを綴らせてもらいました。だが、私はめっちぇんさんを支えていきたいです。