表示件数
1

テーマ性のある書き込み 46

テーマ性のある書き込み 46
『SCHOOL OF LOCK!DAYS4 発売記念』

今回は、開校10周年を迎えたSOLの際に、歴代の校長と教頭が集まった、
『歴代校長・教頭 全員集合‼︎!』

とにかく思い出が多くて、ヤバイのですが、
結婚詐欺師のよしだ教頭とやしろ教頭は、2人とも、この学校から多くのことを学んだと!
やしろ教頭は、人になれたとおっしゃっていました。

とーやま校長は、結構、教頭が滑った時に、CM中に反省させたり…
など、いろいろな裏話も暴露されました。

そして、23:00台からは、KIFF&RELEASE
ひっつ先生も登場してくれました。
そして、やましげ校長が登場!

この日の逆電は、笑えるような内容から、今までのSOLの凄さを感じさせてくれるものでした。

最後に、歴代校長・教頭の黒板の時間!

やましげ校長→『大人って面白いぜ!』
生徒のみんなは、子供でいたいよ〜〜って思うかも…けど、大人になったら楽しいことが多い!ということからだそうです!

やしろ教頭→『安心しろ!愛をあげよう!』
10代のうちは暴れろ!けど、愛というものは難しいもの。それを教えてくれた!

よしだ教頭→『おめでとう』
10周年が続いたことの感謝!続いて来たのは生徒のおかげ!それを示してくれました!

あしざわ教頭→『歩み』
自分も前に進んでいきたい。みんなと一緒に!それを言っていました!

最後に、とーやま校長『安心して毎日来い』
20,30年と続いて欲しい!不安な生徒も毎日、安心して来て欲しい、まさにとーやま校長、ありがとうです。

これからも、みなさん、SOLのことをよろしくお願いします!

そして、台風接近中、もしくは過ぎ去り、停電とかしてる生徒も落ち着いて、安全に過ごしてください。

明日は、乃木坂46について!

スタンプ全押しで!
したっけね〜(*´◒`*)

1

テーマ性のある書き込み 2

今日は、テーマ性のある書き込み②
乃木坂46についての、第2夜です!

今回のテーマは、齋藤飛鳥ちゃんです!
選んだ理由は今回の21thシングルで、センターになったので…

実は、最初の頃は、選抜メンバーになったり、アンダー(選抜メンバー以外)になったりすることが多かったんです!
メンバーの中でも、かなりの努力家だと思ってます。
11thシングルから、安定して、選抜メンバー入り、13thシングルから、福神入りしました!
そして、15thシングルで、センターとなりました!

最初の頃を知ってる人たちから見ると、やっぱり初期の頃のもどかしさ、辛さ、大変さ、
それをずっと見ていて、逃げ出したくなったりしたと思うんです!
ただ、それでも前を向いて、立ち向かっていた。
そんな1人の少女の物語は、今では、凄いことに…

飛鳥ちゃんの意外な趣味は、読書と一人焼肉!
握手会では、なんの本読んでる?
←親切に教えてくれたり、はぐらかしたり…

いろんな魅力がある彼女!
ツンデレで、可愛い一面も見せる、
意地悪なところも出す…

ただ、自分にあまり自信を持てなかったり、これはどうなのか?とか、結構考えるタイプだと思ってます!
だからこそ、成長していくのかな?
自分にも似てるから、なんか尊敬しちゃうんです!
男子なのに女子に尊敬とか…
って思われるかもですけど、やってきてることがやっぱり凄いので…

ハマジロー目線なので、これが入ってないとか、あったら、レスで下さい!
読んだら、
スタンプ全押しお願いしますヽ(・∀・)
そんな彼女の魅力に注目です!
検索してみては?