表示件数
3

テーマ性のある書き込み 240

テーマ性のある書き込み 240
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

今回は、5th Single「風に吹かれても」の楽曲投票編!

今までは、ひらがなけやきの楽曲も入れていましたが、それは日向坂46編でやることにします。

『風に吹かれても』
乃木坂46のシンクロニシティの作曲でお馴染みのシライシ紗トリさんが作曲。
受験生の応援ソングしても人気で、今までのスカート衣装から一新。スーツでバシッと決めるメンバーも最高ですよね。

『避雷針』
平手友梨奈がセンターを務め、ナスカ5部作の一曲。
校長も大好きな一曲。
山梨県の山奥で撮影されたMVも注目。
僕と君という二重人格が登場するのにも注目。
自分と周り、様々なものに焦点を当てることができます。
三次元マスクのCMでも使われてました。
票は伸びるのかな?

『結局、じゃあねしか言えない』
五人囃子の楽曲。大人の色気が出ているように感じますね。
クールに歌い上げるこのメンバーの感じも最高ですね。

『波打ち際を走らないか?』
青空とMARRYの楽曲。
MVでの落ち葉アートも最高ですよね。
自分的には、けやきでかなり高音で歌ってるのが最高だなって感じてます。

『再生する細胞』
今泉佑唯ちゃんのソロ曲。
今回も少し自分的にはダークかな。
(みんなが1つは感じたことのある感情が歌詞の中に現れているように感じます。)
心の中の叫びなどを歌詞に表しているものになっています。

『風に吹かれても』→いいね
『避雷針』→ファイト!
『結局、じゃあねしか言えない』→ハート
『波打ち際を走らないか?』→おつかれ!
『再生する細胞』→うんうん

好きな楽曲に、スタンプを推してね。
(全部もOK)
したっけね〜

3

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(`・ω・´)ゞ

❥❥❥4/1~4/5❥❥❥

月曜日☆授業テーマ: 『新入生歓迎☆逆電』
*最近この学校に入学してくれた生徒とゆる〜くお話していったぞ( ¨̮ )︎︎❤︎︎
☆最後の黒板【‬ 君は教わる 君に教わる 】by とーやま校長
(やっぱり新入生が入ってくると嬉しいね♪これからもどんどん生徒が増えていってほしいな♪)

火曜日☆授業テーマ: 『掲示板逆電』
*掲示板に書き込みをしてくれた生徒の中でとーやま校長とあしざわ教頭が気になった生徒に逆電し話を聞いていったぞ(*^^*)
☆最後の黒板 【なじむ】by とーやま校長
(校長と教頭が生徒一人一人と真剣に向き合っていたのがほんとにかっこよかった!✨)

水曜日☆授業テーマ:『掲示板逆電』
*掲示板に書き込みをしてくれた生徒の中でとーやま校長とあしざわ教頭が気になった生徒に逆電し話を聞いていったぞ!^^*
☆最後の黒板 【話す】byとーやま校長
(1番生徒に寄り添える授業だなって改めて思った!やっぱり掲示板逆電が1番好き!‪‪❤︎‬‪‪❤︎‬)

木曜日☆授業テーマ:『春の妄想ハイテンション逆電!!! 』
*新生活への妄想でハイテンションになっている生徒にどんな妄想をしているのかを詳しく聞いていったぞおおお!!!
☆最後の黒板【今頃どんな気持ちでいるのかな】by とーやま校長
(妄想大好きな私にはたまらん授業だったなぁ♥笑)

金曜日☆《学校運営戦略会議》
◎今週の生放送授業で話題になっていたSOL用語集が9年間更新されていない問題を受けて用語集に入れて欲しい言葉が学校掲示板に沢山届いているので、ちょっとだけその届いた言葉をチェック♪
◎『FAXヒーローズ 月間MVP』の発表!
◎ついにスマホを手にして書き込みをくれた生徒に逆電!! (*´艸`)まさかの『春からララライフ』の授業が一夜限りの復活!笑
《SOL UNIVERSITY》
ついに今週から開校!!教授は、なんと…初代教頭であった"やしろ教頭"!!今後の講義についてのオリエンテーションを行ったぞ★

校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん!今週もお疲れ様でした(*´∀`*)来週もよろしくです‪☺︎‬
それでは、素敵な週末を♪したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いしますっ♪

0

テーマ性のある書き込み 239

テーマ性のある書き込み 239
『学校運営反省会議 普及活動編!』

新入生の皆さんは、謎多き学校運営反省会議!
聴き方は、ドコモの生徒はWIZ RADIOでの有料会員登録。
au、Softbankの生徒は、TOKYO-FM MUSIC VILLAGEの会員登録が必要です。(ここは有料なので無茶をせずに!)

企画として…
●月に一度のキャッシュバックキャンペーン

これは、有料の会員費を払っている生徒のために、何かで還元したいということで始まった企画です。月に一度、必ずキャシュバックされるので、聴いている生徒は「学校運営反省会議」のタグをつけて、キャシュバック希望と書きましょう。

●ジャーゲ塾

これは、SOLのスパイ活動。SOL以外のラジオ番組にメールを投稿して、採用されようじゃないか!ということを目的としています。
かなり順調にスパイ活動は進んでいます。

●すっちゃん先生の為になる話

たまに出てくるすっちゃん先生。職員をチェックしてくれればわかります。
いろんなことを教えてくれます。ラジオ番組のことや人生のために役に立つことを話してます!

●ダンガリー先生 登場回

基本ドライ部の活動を反省しに来ています。
詳しい内容はかけませんが、ダンガリー先生の面白さが滲み出てます。

●おつまみを急に送りつける企画

急に生徒の元に、SOLからお届けもの。
たまに、不定期でこんなことをやっています。
実は送料の方が高いのでは?と感じるようなことも…
急に送りつけられた生徒は、いろんな対応をしてます!

こんなことをやってる反省会議聴いてみませんか?
auの生徒は、基本スマートパスに加入してるはずなので、聴ける生徒多いはずなので、試してみてください。

皆さんに聞いてもらえると嬉しいです。
定期的に上げていこうと思っているのでよろしくお願いします。

あとは、聴いてる生徒はスタンプをいいね〜を推してね。
それ以外の生徒は、他のスタンプ全推しでね〜〜!

1

テーマ性のある書き込み 223

テーマ性のある書き込み 223
『乃木坂46・欅坂46・日向坂46 2019年 注目して欲しいメンバー』

日向坂46 1期生(ひらがなけやき坂 2期生)のメンバー紹介です!

★だいぶお茶目な彼女。でも泣き虫な一面も
▶︎金村 美玖(かねむら みく)
生年月日 2002年9月10日(16歳)
星座 おとめ座
身長 161cm
出身地 埼玉県
血液型 O型
サイリウム 2(黄)×8(ライトブルー)
コール みくちゃん
好きなメンバー 丹生明里(ツボに入ると面白い!)

日向坂46で最年少の彼女。落ち着いて、常に坂道を上に着実に成長とともに登っています。特技は、アルトサックスです。
お茶目な姿は、番組から分かるのでチェック!

★感情が豊かで、この感情の広がりから活動の幅が増えるのか?
▶︎河田 陽菜(かわた ひな)
生年月日 2001年7月23日(17歳)
星座 しし座
身長 153cm
出身地 山口県
血液型 B型
サイリウム 6(ホットピンク)×2(黄)
コール ひなちゃん
好きなメンバー 渡邉美穂(表情が好き。困っている時に優しく話してくる)

清楚な一面が香る彼女。いろんなことに対して興味を持って、素朴な疑問も解決しようとしていきます。そんな姿が、いとおしくて、ずっと見ていれます。

★今回の1st「キュン」のセンター。これからの活躍も間違いなし!!
▶︎小坂 菜緒(こさか なお)
生年月日 2002年9月7日 (16歳)
星座 おとめ座
身長 159cm
出身地 大阪府
血液型 O型
サイリウム 9(バイオレット)×13(白)
コール なおちゃん
好きなメンバー 富田鈴花(面白いし、くっついてくるところ)

日向坂46のセンター。この子の可愛さがMVで煌びやかに出てますよね。自分は、MVを見て、さらに注目度上がってます。番組の中だけなら、あまり注目が少ないメンバーだったかも…
でも、努力は実るってことを示してくれたようにも感じます。

今夜の名言は、✨小林由依ちゃん(欅坂46)
「自分を変える必要ってないと思うんです。
だって自分には自分にしかない良さがあると思うから。」

皆さんしたっけね〜〜
スタンプ全推しで(してくれるとありがたい!)

1

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(●´▽`●)

❥❥❥3/18~3/22❥❥❥
月曜日☆ゲスト講師:マッシュとアネモネ先生✨
授業テーマ: 『未確認フェスティバル2019』
*いよいよエントリー受け付けスタート♪ということで!第1弾として、開催日程・開催会場・エントリー方法などなどの様々な詳細を発表!!
そして、マッシュとアネモネ先生と未確認フェスティバル2019の授業を行なっていったぞ‪☺︎
☆最後の黒板【‬勢い】byマッシュとアネモネ先生
(今年はどんな音楽に出会えるのか…楽しみだ‪☺︎‬今年も熱い夏がやってくる…‼️)

火曜日☆授業テーマ: 『拝啓~未来の自分へ~』
*生徒の、大人になった未来の自分へ宛てた手紙を紹介‼️(*´∀`*)
☆最後の黒板 【未来の自分は自分の味方】byとーやま校長
(自分で自分に手紙を書くことは恥ずかしいけれど、大事なことだなって改めて思った✨)

水曜日☆ゲスト講師:The Birthday先生✨
授業テーマ:『The Birthday先生に聞きたい10のこと!』
*生徒からThe Birthday先生に聞きたいことを募集!その中から、10個答えてくれたぞ☆☆
☆最後の黒板 【BE HAPPY】by The Birthday先生
(The Birthday先生はやっぱかっこいい…。一つ一つの言葉が心に刺さったなぁ。)

木曜日☆授業テーマ:『自己紹介添削会』
*自己紹介が不安な生徒のためにとーやま校長とあしざわ教頭が添削&アドバイス!!!!
☆最後の黒板【人と違っていい】byとーやま校長
(やっぱ、自己紹介は第一印象と同じくらい大切だね♪)

金曜日☆《校内放送ラッパーズ》
*『DTラップクルー』このプロジェクトの専属講師を務めてくれた【言xTHEANSWER】先生が登場‼️約半年間のDTラップクルーの活動の振り返りを行った♪
《学校運営戦略会議》
*大学進学のために長野から東京に上京し、初めての一人暮らしをスタートするという生徒に逆電し、話を聞いていったぞ♪(*´艸`)

今週も楽しかったですね( ¨̮ )︎︎❤︎︎
校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん…!今週もお疲れ様でした‪☺︎‬来週もよろしくです♥スタンプ全押しよろしくです☆