表示件数
0

Novels LOCKS! #8 「こんな小説が読みたい!!!!!!」(前編)

 SCHOOL OF LOCK!の生徒の皆さん、こんばんは。Novels LOCKS!本の森の管理人、音槌政旨です。
 今夜の授業は「こんな小説が読みたい!!!!!!」。皆さんから頂いた、読みたい本のリクエストを紹介して、さらにその中から一つ、実際に書いてみようと思います!
 まずは、RN:てちりさはん。 さんからのリクエストです。
 ・家族が崩壊している小説
 ・幼馴染みとの恋を描いた小説
 これはなかなか正反対なジャンルですね~。前者の方に関しては、僕の人生経験上難しいかもしれませんが、可能性アリです。後者に関しては某小説投稿サイト(名前は言いませんよー)で似たようなのを投稿しているので読みたければネットも発達しておりますので、探すのも手かと。
 続いて、RN:青りんご46 さんからのリクエストです。
 ・「サマーウォーズ」のようなゲームと現実が連携した話
 こちらについては、僕なんかより実際の小説家さんのものを読む方がいいかと。
 はやみねかおる さんという小説家・児童文学作家さんがいらっしゃるのですが、その方の「都会(マチ)のトム&ソーヤ」というシリーズでは主人公たちがR・RPG(リアル・ロールプレイングゲーム)という現実世界でできるゲームを作っています。ぜひご覧あれ!
 そして、RN:さきさきさき さんからのリクエストです。
 ・中学生が大活躍しちゃうような小説
 これも“大”かは分かりませんが書いてしまっている……。

後編へ続く!スタンプ全押しお願いします!

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #205

こんばんは‪‪❤︎‬桜嵐で〜す‬‪☺︎今夜もいつも通りやっていきますね!今週ラストです( ¨̮ )︎︎❤︎︎

今回紹介する生徒さんは…【RN はっぴーな☆】ちゃんで〜す‪^^*

こちらの生徒さんは、2月28日生まれ、長野県住みの15歳!学年でいうと、高1に当たりますね〜(*´꒳`*)

趣味は、ディズニー・バスケ・ボートなどでございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎

好きなアーティストさんは、【SEKAI NO OWARI】先生です♪♪
ファン歴は5~6年であります!!FCも入会済なんだとか‪☺︎‬
ちなみに、好きになったきっかけとしては、紅白で初出場した際に一目惚れしたことだったんだそうです(´>∀<`)

好きな曲は、セカオワ先生の「青い太陽」・「PLAY」・「向日葵」・「すべてが壊れた夜に」です(*´∀`*)どれも名曲ですよね(*´꒳`*)

フェチは、音・匂い・筋肉だそうです!!!
私も音フェチです‪‪♥

好きな食べ物は、わらび餅・いちご・パイナップル‪☺︎‬‪☺︎‬
可愛すぎ〜〜〜‪‪❤︎‬‪‪❤︎‬

好きなYouTuberは、【スカイピース】です( ´艸`)彼らは、生放送教室にも2回ほど来たことありますよね(○´∀`○)私も好きです‪‪❤︎‬

特技は、ピアノです〜( つ´ω`c )♡

最近嬉しかったことは、大好きな親友とセカオワ先生のライブに行けるかもってなったことなんだそうです(*^^*)

そんな彼女は、セカオワLOCKS!で3回程書き込みが紹介されたことありますよ〜^^*

とにかくセカオワ先生が大好きな生徒さんですよ♥

こんな感じでしょうか!!少しでも知ってもらえたら幸いです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!お気軽に桜嵐まで‪どうぞ☺︎‬》

今週もご覧頂きありがとうございました‪‪❤︎‬‬
来週もお楽しみに〜‪☺︎‬スタンプ全押しお願いしまーす‪☺︎‬✨

0

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(●´ω`●)

❥❥❥7/8~7/12❥❥❥
月曜日★
◉授業テーマ:SCHOOL OF LOCK!からの大切なお知らせ。あしざわ教頭が9/26の生放送授業をもって退任することを発表。
♡最後の黒板【アルバムを作ってくよ。】

火曜日★
◎ゲスト講師:BUMP OF CHICKEN先生✨
‪◉授業テーマ:『BUMPと掲示板逆電』
我が校のスタンダード授業をBUMP先生と一緒にお届け( ¨̮ )︎︎❤︎︎学校掲示板に書き込みしてくれた生徒の中で気になった生徒に逆電していった!!
♡最後の黒板【マイクの向こう】by藤原先生
‪‪
水曜日★
‪◉授業テーマ:『○○ and ●● 』
葛藤していることや、理想と反対に進んでいる現実をこの○○と●●の中に自由に入れて教えてもらった!!!
♡最後の黒板【やろうand実践】byアイナ先生
【堕ちるand面白がる】 byリンリン先生
【猫背and輝きたい】byアユニ先生
【恥and後悔】byモモコグミ先生
【生きるand立ち止まる】byチッチ先生
【優しさand切なさ】byハシヤスメ先生

木曜日★
‪‪◉授業テーマ:『あしざわ教頭の毎日をスペシャルに” リクエスト!!! 』
あしざわ教頭にやって欲しい授業や、やって欲しいこと、一緒にやりたいことを生徒がリクエスト!!(´>∀<`)
‪‪♡最後の黒板【ドライ部 with 教頭】by とーやま校長

金曜日★
《学校運営戦略会議》
◎先週全国の放送部に所属する生徒にお願いした『#このラジオがヤバい』の特製冊子プレゼントキャンペーンに応募してくれた生徒の1人に逆電!!
◎【マイナビ未確認フェスティバル2019】いよいよライブステージが開幕!!初日の大阪会場からあしざわ教頭が『ドレミダンス(日向坂46)』を披露することが昨日決定したはずなのに、生徒が本当に望んでいるのかを心配していた教頭であった…

《SOL UNIVERSITY》
講義テーマは『選挙』!


いよいよ今週末から未確認のライブステージが開幕ですね!楽しみましょうね‪‪❤︎‬
それでは、また来週!素敵な週末を★したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

テーマ性のある書き込み 290

テーマ性のある書き込み 290
『乃木坂46 キャプテンの卒業!』

あしざわ教頭の退任発表の日に、もう一つの卒業発表がありました。
キャプテンがとうとう卒業へ!
9月1日をもって、
乃木坂46の桜井玲香が卒業へ!

キャプテンというチームの支えがいなくなった時、乃木坂46はどうなっていくのか?
そんなことも考えてしまいますね。

なんか、頼り甲斐があるようでなくて、
でも、必要な時に大きく、
活躍してくれるそんな彼女が、
光り輝いていました。
キャプテンに会ったこともあるし、
握手会でも話したことあります。
変な感じで申し訳ないんですけど、
リータって感じることはないかなって思う。
ただ、根が優しい。それだけはすごく感じる。
なにより乃木坂のことを凄く思ってる。
そんな姿に心を打たれてました。
キャプテンって可愛くて、
手がよく動くんですよ。
まぁ、もう語りきれないほど可愛さとクールさあるから困っちゃうな…

そして、
キャプテンが卒業ということは次期キャプテンが誰になるのか?
というのも注目したいところですね。

次期キャプテンは、
梅澤美波ちゃん、山下美月ちゃんなどなど、
3期生、もしくは4期生がなる可能性が高いのかなって感じてます。

これからどんな変化をしていくのか、そこに注目をしていきたい。
9月4日にNew Singleが出る理由も
凄く納得してしまいました。

想いが色々とありますが、とにかく、
今年の全国ツアーの輝きを見たいって感じてます。

それでは、みなさん、したっけね〜
スタンプ全推しで!
テーマ性のある書き込みに対してのリクエストかください!
連休の間自分もなんか考えますので!

3

SOL生徒を自分なりに紹介☆#200

こんばんは‪‪❤︎‬桜嵐で〜す‬‪☺︎
ついに!今日で200回突破しましたぁぁぁ!(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛

今回紹介する生徒さんは…【RN くすちっちー】ちゃんで〜す‪^^*

こちらの生徒さんは、10月12日生まれ、神奈川県民の21歳です!!!!

SOLを聴き始めたきっかけは、たまたまやることがなくてラジオをつけたらSOLがやっていたという感じであります( ´艸`)
なので、SOLは、ラジオをおもしろいと思って聴くようになったきっかけの番組なんだそうです(*^^*)

ちなみに、SOL以外に聴いているラジオ番組は、スカロケ・レコメン!・やさしい夜遊びなど多数です〜( ´艸`)

SOL歴は、5年くらいでございます◎

去年、アメリカのシアトルに1年間留学していました!!!すごいですね〜(*´∀`*)

趣味は、映画鑑賞とフェスやライブに行くこと!!!
おすすめの映画は、『セブンティーンアゲイン』だそうですよ(≧∀≦)

好きなアーティストは、サカナクション、MAN WITH A MISSION、SUPERBEAVER、スカパラ、スピッツ、One Republi、Simple Planなど沢山です‪☺︎‬

最近聴いている曲は、globeの「feel like dance」・四星球の「妖怪泣き笑い」・キリンジの「スウィートソウル」です!!!!(●´ω`●)

座右の銘は、「人生死ぬこと以外はかすり傷」です!!!!
本当にいい言葉ですよね〜✨私もこの言葉大切にしてます!

ストレス発散方法は、寝ることです!!
やっぱり睡眠は大事ですね‪‪❤︎‬

2019年の目標は、「会う人の良いところ見つける癖をつけること!」&「英語を使って旅行者とのコミュニケーションをとること」!!!!!

こんな感じでしょうか!!少しでも知ってもらえたら幸いです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!お気軽に桜嵐まで‪どうぞ☺︎‬》

それでは、来週もお楽しみに〜‪☺︎‬スタンプ全押しお願いしまーす‪☺︎‬✨

2

テーマ性のある書き込み 280

テーマ性のある書き込み 280
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

欅坂46 欅共和国2019が開催決定!
模試があることが判明していけない…
校長のレポを楽しみにしつつ…
TOP5を紹介していきます。

✨5位 30票 『黒い羊』
除け者、邪魔者、自分がいなくなれば、
世界は変わるのかもしれない。
反対し続けるのが正解なのか?
それとも言いなりになるのが正解なのか?
永久に答えが出ないであろうことを、
楽曲でぶち込んできました。
作曲のナスカ先生の、
音の使い方がすごく面白いというか、
うまく間を使っている楽曲。
ダンサーの数も尋常じゃないほどの参加。
欅坂46が今出せる、
最大限の表現が詰まった楽曲です!

✨4位 37票 『Overture』
欅坂46のOvertureは、
ファンがライブ会場の雰囲気を作る
イメージがある。
盛り上がる曲からスタートするよりは、
徐々にボルテージを上げていく。
それが欅スタイルだなって。
(一部違うところもある!)
ペンライトが禁止になったりと、
表現上の演出などでもうまく使えるような
少し明るくない曲調にしてるのも注目。
逆を言うと、
乃木坂46のOVERTUREは、
高揚感を高め、
ファンとメンバーの緊張感をあげ、
ライブを楽しむことへのスタート。
なので、高確率で、
盛り上がる楽曲が入ることが多い。
(たまにしっとり系もあるけど…)

✨3位 43票 『サイレントマジョリティー』
1位と思われていた楽曲がランクイン。
欅坂46のデビューシングル。
偶然と偶然が重なって、
最高な作品ができていったという過程にも縁を感じますが、
この曲によって、
欅坂46の名前と多くのイメージができたのかもしれない。
ただ、その後から怒涛に違う一面を
出す欅坂46も見ていくことに…
「物言わぬ多数派」が、
変化していったのかも!?
新しいサウンドが最高な感じで、
人気がある曲ですよね!

残りは、TOP2が残っています!
来週の金曜日発表です。
残りは一体なんなのか?
アンケート!
✨乃木坂46、
✨欅坂46、
✨日向坂46のイメージを教えて!✨
スタンプ全推しで!
したっけね〜

0

テーマ性のある書き込み 278

テーマ性のある書き込み 278
『乃木坂46 Sing Out!発売記念特集』

23rd Single「Sing Out!」が本日発売に!
今日はその内容から、
楽曲について軽く掘り下げ!

✨表題曲 「Sing Out!」【選抜メンバー】
乃木坂46の新ジャンル開拓なるか?
乃木坂46が大きな変化を迎えている中での、
新チャレンジ楽曲。
1980年代、90年代の雰囲気を入れつつも、
現代に通用するようにアレンジした、
サウンドにも注目。
誰もが笑顔になれて、
テンションが上がるハッピーソングです。

「滑走路」【アンダーメンバー】
AKBとかのアイドルぽっさもあるんだけど、なんとも言えない切なさがある。
「滑走路なんか必要ない」と始まるサビの歌詞の内容にも注目したい。
少し暗めなのかもしれないけど、
頑張る活力をもらえる楽曲です。
しっとりと丁寧に歌うこの楽曲とても良く感じます。

「のような存在」【齋藤飛鳥・白石麻衣】
まいやんと飛鳥ちゃんの2人の家庭教師と
男子高校生の役のMVも最高です。
心のモノローグのような強い感じではないのですが、
ハモり方が少し似ているように感じました。
飛鳥ちゃんは、
まいやんのことが大好きなので、
すごく嬉しく感じていたのは間違いないな。
スローテンポで、このシングル内で最も乃木坂46らしく感じた曲でした。

「Am I loving?」
【北野日奈子・鈴木絢音・星野みなみ・堀未央奈・渡辺みり愛】
このシングル内で最もキュートなソング。
乃木坂46のイメージから少し変わった感じで、曲のテンポ感も面白いと思います。
メンバー1人1人の声が聞き取りやすい楽曲でもあると思う。

明日は、Sing Out!収録映像特集&楽曲特集②…予定!?です!
スタンプ全推しで
したっけね〜〜( ´ ▽ ` )

1

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(*´▽`*)

❥❥❥5/20~5/24❥❥❥

月曜日★ゲスト講師:flumpool警備員✨
◉授業テーマ:『今、flumpool警備員に助けてほしいこと 』
flumpool警備員にどんなことを助けて欲しいのか聞いていき、それに対してflumpool警備員が答えていった!(*´▽`*)
♥‬最後の黒板【HELP】by 隆太警備員✨

火曜日★授業テーマ:『チャレンジャーズ』
*部屋をおしゃれにするために、自分でリフォームした生徒の話を聞いていった!
更にこの日は、掲示板に写真を貼れるようになっていたので、写真も公開&紹介していったぞっ!(*´罒`*)♥
♥‬最後の黒板【2/500,000】byとーやま校長✨

水曜日★授業テーマ: 『掲示板逆電』
*我が校のスタンダード授業!【学校掲示板】に書き込みしてくれた生徒の中で、とーやま校長とあしざわ教頭が気になった生徒に逆電し、話を聞いていきました!(`・ω・´)ゞ
♥‬最後の黒板【勇気】byとーやま校長✨

木曜日★授業テーマ:『朝の鍵曲プレイリスト』
*朝学校行くのが憂鬱な生徒のための授業!
朝に聴くと元気が出る曲や背中を押してくれるような曲を生徒のみんなから教えてもらい、時間の限りオンエア♪そして、プレイリストを作成♪
‪‪♥最後の黒板【最後の曲】by とーやま校長✨

金曜日★
《学校運営戦略会議》
◎ 昨日の『朝の鍵曲プレイリスト』の授業で完成したプレイリストをLINE MUSICで聴けるようになるということで、その聴き方を説明していったぞ!!!
そして、後半は校長と教頭に【LINE MUSIC】の活用法を教えてくれる生徒が逆電に登場したぞ!!

《SOL UNIVERSITY》
”マンボウやしろ教授”による講義!!!(`・ω・´)ゞ
今回の講義テーマ『愛とお金 関ヶ原戦』
“愛とお金”をテーマにした討論会を行なった!!!!


校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
来週もラジオの中の学校でお会いしましょう‪☺︎
‬それでは、また来週!したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #165

こんあいば〜(*´꒳`*)笑桜嵐です‬☆*。
本日も元気よくやってまいりまーす!!!笑(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!笑
今週ラストですよ〜( ¨̮ )︎︎❤︎︎

今回紹介する生徒さんは…【RN ユズカナ】ちゃんです❤︎*。

こちらの生徒さんは、鹿児島県在住の19歳!ラスト10代ですね〜(*´꒳`*)
学年でいうと、大学2年に相当します!(*´∀`*)

誕生日は、8月18日です♡
当日は是非お祝いしてあげてください( ¨̮ )︎︎❤︎︎

SOL歴は、5年でーす!!(*´艸`)
SOLを聴き始めたきっかけとしては、ラジカセを初めて買って、夜勉強してるときにラジオをつけたらたまたまSOLがやっていて聴いてみたら面白かったので、それ以来聴くようになったんだとか!( ¨̮ )︎︎❤︎︎

ラジオネームの由来は、"ゆず"と"KANA-BOON"が好きだからという理由からです(*´▽`*)

趣味は、音楽を聴くこと・風景画を描くことです♪♪

好きなアーティストは、【ゆず】先生・【KANA-BOON】先生・【[Alexandros]】先生・【サカナクション】先生・【flumpool】警備員などなど…沢山居ます(*´꒳`*)

ストレス発散方法は、好きな曲を聴くことと寝ること!!!
やっぱり寝るとスッキリしますね(≧∀≦)

尊敬している人は、親です!!
親を尊敬できるのは、本当に素敵です(*´▽`*)

特技は、絵描きと料理です!(≧∀≦)

2019年の抱負は、”後ろを振り返らないこと”です!!!
前進あるのみ!ですね(*´∀`*)

座右の銘は、【前進向上】です!
その理由は、親譲りの言葉で、自分の性格にあってるからなんだそうです(*´艸`)

チャームポイントは、手と足が小さいところです!!可愛らしいですね♡♡

こんな感じでしょうか( ¨̮ )︎︎❤︎︎簡単に紹介してみました‪★少しでもこの生徒さんのことを知ってもらえたら幸いです(*´ω`*)✨

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!お気軽に桜嵐まで‪どうぞ☺︎‬》

今週もご覧頂きありがとうございました!(*´꒳`*)
来週もお楽しみに〜‪☺︎‬
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

テーマ性のある書き込み 268

テーマ性のある書き込み 268
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

投票してきたものの結果発表!
TOP20を紹介していきます。

✨15位 15票 『キミガイナイ』
ゆうがたパラダイスでお馴染み、
欅坂46を担当するSOLの友好関係番組!
はんにゃの金田さんが、大好きです!
サイレントマジョリティーのカップリング。
サイレントマジョリティーの強さが消えて、
切ない感じ、はんにゃ金田は、宇宙観があるとも…
様々な感じで受け取ることができます!

✨15位 15票 『世界には愛しかない』
欅坂46 2nd Single の表題曲!
初のポエトリーリーディング!
ドラマ「徳山大五郎を誰が殺したか?」の主題歌。
北海道の広大な土地で撮られたMVにも注目!
感情表現が豊かで、
感情を掴まれるような感覚もあります!
夏らしいサウンドで、
欅坂46内での新鮮さがあるので、
票が伸びている?

✨14位 16票 『二人セゾン』
欅坂46 3rd Single 表題曲。
武蔵野大学周辺で撮られた、
季節の切なさを表しているMVにも注目。
二人セゾンは、
感情が揺さぶられると言うよりは、
振り付けの激しさから、
何か忘れていたことを思い出す感じです。
欅坂46メンバーの弾ける笑顔から、
切なさをあまり感じなくさせてくれてるのも、
票の多さだったのかも!?

この3曲が見事ランクイン!
次回は12位から発表!
それでは、したっけね〜
スタンプ全推しで!

1

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #160

こんばんは〜(*´꒳`*)桜嵐でーす‪‪‪❤︎‬☆*。
本日も元気よくやっていきますよー!!!!\(^o^)/笑いぇーい!!今週ラストです★

今回紹介する生徒さんは…【RN 沙耶花】ちゃんです❤︎*。

こちらの生徒さんは、岩手県にお住まいの20歳!専門学校の3年生でございます!!(*´∀`*)

6月生まれなので、ちょうど梅雨時期ですね〜◎

SOLを聴き始めたきっかけは、あまり覚えてないようですが、気づいたら聴いていた感じのようです(❁´ω`❁)高校生あたりくらいからですね〜( ´艸`)

RNの由来は、"好きな名前だから"という理由からです!ただ、本名ではないそうです!

趣味は、読書・音楽を聴く・ラジオを聴く・カラオケです♪(ノ´▽`)ノ♪

夢は、【看護師】または【養護教諭】です!!(*´꒳`*)

好きなアーティストさんは、【家入レオ】先生・【高橋優】先生です!!

ストレス発散方法は、カラオケと泣くことです!!

尊敬してる人は、高校の時の担任の先生です!!!!(*´꒳`*)

特技は、強いていえば"水泳"なんだそうです!

そんな彼女ですが、逆電経験は3回程あります!(≧∀≦)
1回目は、2016年12月6日の『何故この曲をかけない?SCHOOL OF LOCK!』で家入レオ先生の『Message』をおすすめしていました!
2017年2月9日の『ここ最近気になる逆電』では高校を卒業したら離れ離れになってしまう先生や友達にありがとうを伝え、2019年5月9日の『きみがいいねをくれたら宣言』では、"きゃりー園長が“いいね”をくれたら、実習中の彼氏を直接励ましたいと思います!"と宣言していました!( ´艸`)
もし気になったら放送後記をご覧ください★

こんな感じですかね〜☺️簡単に紹介してみました‪が、いかがでしょうか(*´ω`*)✨

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!お気軽に桜嵐まで‪どうぞ☺︎‬》

あと40回で200回突破します!!!!!頑張ります!!!!
では、来週もお楽しみに♪スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

テーマ性のある書き込み 264

テーマ性のある書き込み 264
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

今夜は、このテーマです!
学校掲示板で集計した投票結果の発表!
全曲の順位を出したいところですが、
数が多いのでTOP20を紹介していきます。

✨20位 12票『手を繋いで帰ろうか』
SOLでは、かなりお世話になってる曲だから?
ファン人気も高い楽曲がランクイン‼️
校長がよく言っているから、生徒の中でも印象深いのかも?
表題曲と違って、
明るくポップなテイストで構成されていて、ライブでも盛り上がる楽曲です。

✨20位 12票『不協和音』
水中和音でもお馴染みになった不協和音。
ライブ披露は数少なく、
紅白での迫真の披露も印象的ですよね。
不協和音とは、
「不調和な関係の例えをさす。」
という意味。
不協和音の振り付け最高ですよな!

✨20位 12票『もう森へ帰ろうか?』
欅坂46の歴史を色々と掘り下げしているこのMVがファンの中では、エモいと話題に!
これのダンスの振り付けがすごいんです。
高度なカノン、これが凄い!
今のアイドル業界を指す、
それを体現化した欅坂46を凄いと言いたい。

✨19位 13票『100年待てば』
校長がドライ部でいじったから?
長濱ねるのソロ曲がランクイン!
100年待てる、恋をしてみたい?
(校長ならできそう!?)
長濱ねるの可愛さが出てる楽曲です。

✨17位 14票 『Nobody』
手の振り付けが難度マックス!
女の子の強さを表す欅坂46の進化系、楽曲。
クールでかわいい、それがこの曲のいい点。
てちもお気に入り!
感情が変化していくことから、
少し黒い羊のメッセージ性が、強いかもしれません。

✨17位 14票『渋谷川』
ダンスをしないで、
ギターを弾き語るユニット
「ゆいちゃんず」の初楽曲。
渋谷で撮影されたことから由来している?
その渋谷川。
渋谷川のせせらぎで是非聴いて欲しい!

次回は15位から!

スタンプ全推しで!(*´∀`*)
したっけね〜

1

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(*´艸`)

❥❥❥5/6~5/10❥❥❥

月曜日★
*特番のため、休講!!!!
(特番めっちゃ面白かったです!リスナー対決、いい勝負でした!☺️)

火曜日★授業テーマ:『ゴールデンウィークニュースヘッドライン』
*この10連休の間にあった出来事を、ニュース風に報告してもらった!!!
♥‬最後の黒板【GW、5日くらいが丁度良いわ】byとーやま校長
↑それなすぎる笑笑

水曜日★授業テーマ: 『この才能どう活かせばいいですか逆電』
*"他の人にはない才能を持っている!だけど…どこでどう活かせばいいのか、またいつ使えばいいのか困っている…!"そんな生徒に逆電!そして、話を聞いていき、校長と教頭がアドバイスしていった!(*´∀`*)
♥‬最後の黒板【些細って素晴らしい】byとーやま校長

木曜日★ゲスト講師:きゃりーぱみゅぱみゅ園長✨
授業テーマ:『きみがいいねくれたら宣言』
*誰かに背中を押してもらいたい宣言をしてもらい、その宣言に校長と教頭、そして、きゃりー園長が”いいね”していった!(`・ω・´)ゞ
‪‪♥最後の黒板【きみがいいねくれたら 聞いてね♡】byきゃりー園長

金曜日★
《学校運営戦略会議》
◎本日は、とーやま校長の誕生日!!ということで、生徒のみんなから届いたお祝い書き込みを校長が感謝を込めて時間の限り紹介♪
◎月曜日に休止した分のSCHOOL 4ORCEを実施!最後の挑戦者が登場!結果は…7問正解!✨お疲れ様!

《SOL UNIVERSITY》
"マンボウやしろ教授"による講義!!!(`・ω・´)ゞ
今回の講義テーマ『やさしさ』
"やさしさ"とは何か。生徒の意見を紹介しつつ一緒に考えていった。
さらに、『やさしさと歌』をテーマにしたレポートも募集!


校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎来週もラジオの中の学校でお会いしましょう‪☺︎
‬それでは、素敵な週末を★したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

PS.校長、いい1年にしてくださーい!!✨

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #155✨

こんばんみ〜(*´꒳`*)笑桜嵐でーす‪‪‪☆*。
本日は、とーやま校長の誕生日ですね!Happy Birthday✨素敵な1年にしてください‪‪‪‪♥

それでは、本日も元気よくやっていきまーす!!!\(^o^)/

今回紹介する生徒さんは…【RN 青空-Seira-】ちゃんです❤︎*。

こちらの生徒さんは、神奈川県にお住まいの14歳!中2でございます★中2・高2は…フリーダーム!笑

RNの由来は、青空が好きなんですけど、読みは変えたいなーと思ったのが由来なんだそうです!(*´▽`*)

SOL歴は、8年!!
なんと…!小1から聴いているそうなんです!!!すごい!!!!(*≧▽≦)
ちなみに、私も歴は8年です〜◎同じです!

聴き始めたきっかけとしては、夜、寝れない日があって、ラジオを聴くことにしてラジオをつけた時にやっていたのがたまたまSOLだったそうで…そこから聴くようになったんだとか!!(○´∀`○)

趣味は、ギターを弾くことです♪

夢は今のところはまだ見つかっていないようですが、SOLの授業の中で見つけていければと思っているそうです!

好きなアーティストは、欅坂46・乃木坂46・Mrs. GREEN APPLE・関ジャニ∞です!!(´>∀<`)

部活は、管弦学部(オーケストラ部)に所属しておられます(*´꒳`*)

これだけは負けない!ということは、"同い年の中でのSOL歴"!!!

チャームポイントは、"ショートカットの髪の毛"だそうです!

好きな授業は、【GIRLS LOCKS!】です!
てちが出ているからというのと永遠の推しであるからだそうです!!(っ´ω`c)

そんな彼女の座右の銘は、『笑われて 笑われて つよくなる』です!これは太宰治の言葉なんですけど、やっぱり何をやるにも笑われていくのかなーと思ったとき、これはいいな!って思ったので好きなんだとか!

こんな感じで簡単に紹介してみました‪が、いかがでしょうか(*´ω`*)✨

お陰様で本日で155回突破しました◎いつも見てくれてありがとうございます!これからもよろしくです☆*。
では、来週もお楽しみに★スタンプ全押しお願いします‪♥

0

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(*´∀`*)

❥❥❥4/29~5/3❥❥❥

月曜日☆授業テーマ:『連休の予定☆最強決定戦』
*今年のGWは最長10連休!そこでこの日の授業では、“最強”の連休の予定を持つ10代を決定していったぞ!!!!(`・ω・´)ゞ

火曜日☆授業テーマ:『平成生まれた年限定リクエスト 』
*ついに、平成最後の日!!!!
ということで、生徒の君が生まれた年にリリースされた曲限定でリクエストを募集!!!
ばんばんオンエアしていったぞっ!!!!(≧∀≦)さらに、"平成に向けた"書き込みやメッセージも紹介!!(○´∀`○)
☆最後の黒板【継承】byとーやま校長

水曜日☆授業テーマ: 『令和掲示板逆電』
*ついに、令和StaRt!!!!(*´艸`)
学校掲示板に書き込みしてくれた生徒の中でとーやま校長とあしざわ教頭が気になった生徒に逆電!(≧∀≦)令和に向けての想いや抱負などを聞いていったぞ♪

木曜日☆授業テーマ:『「部活どう!?」戦略会議』
*生徒の部活動に対する想いや悩みを聞いていき、どのように解決していくのかを一緒に考えていった!
☆最後の黒板【この先に、どんな自分がいるんだろう!】by とーやま校長

金曜日☆
《学校運営戦略会議》
◎SOL!の公式LINEに関するとある疑問を持った生徒が逆電に登場‼️
◎『FAXヒーローズ 月間MVP』の発表‼️→RNチョコミント・ココア
◎レコメン×SOLのコラボ番組に関するお知らせ‼️→SOL!の代表リスナーは【RNハマジロー】に決定!

《SOL UNIVERSITY》
"やしろ教授"による講義!!!(`・ω・´)ゞ
こんなテーマで講義をやってほしい!という生徒が考えてくれたテーマを紹介!!!(*´꒳`*)

校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎来週もよろしくです♪
残りのGW楽しんでくださいね〜‪☺︎‬
したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬