表示件数
1

今夜の簡単な振り返り

今夜の簡単な振り返り
『こっそり教えて!あしざわ教頭!』
から
『がっつり教えて!あしざわ教頭!』

RNブックスペース
1個あれば、3個ある!新潟県の自分の住んでいる地域のいい点を100個いう。
スマホの中に答えはない!
現地に答えがある。←なんと素晴らしいお言葉!

青森県の生徒に俳句と短歌のアドバイス!
短歌と俳句は同じ。なんという失言!
これはダメですね!

RNロックバンド
宿題が終わってない。30パーセント終わってない。明日学校なのに…
甲子園を見ていたらできなかったと…
勉強に集中していない。
読書感想文と絵日記。これは大変。
乃木坂が好きなので、あさひなぐの読書感想文。
甲子園の展開と一緒→何をいってる?
※アドバイス!
僕はとかは使うな!本文の内容で1番グッと来たところを抜き、そこから色々と展開させていくのはとてもいいと思います。

RNエガチン
彼氏と手をつなぎたい…
アドバイス→魚になっちゃおう?
何をいっているのか?理由が…

RNたけばやし
なぜ、勉強をしなければいけないのか?
これは難しい問題だよね。
なんかこれは、勉強している生徒の永遠の問題ですよね。
ただ、やはりほどほどの学力が無ければ、世の中は崩壊する。

教頭のアドバイス→勉強はゴールではない!
素晴らしいアドバイスですね!
最後の最後に本調子に戻ったかな?

黒板→さぁ、宿題を始めよう!
嫌だって思っても、大人になってみるとやってみたくなるもの。自分の興味のある方に持っていくことができるのでは?
だから、始めてみよう!

今日は、職員の皆さん、すごく笑ってましたね!

放送部
RNシャリの上の肉
悩みを放送部で披露!
コピーネタを披露しました。

SCHOOL 4ORCE
大阪府立泉陽高等学校のみんなが挑戦!
RNピッピ!
6問正解!
合計で27問正解!おめでとう!

西野七瀬ちゃん推し!
補足です!
あさひなぐの旭ちゃん役をやったななせまる!
どいやさんっていうキャラクターかわいいよね!
夏のfree&easyと、校長が呟いていた歌は、せっかちなかたつむりかな?

今夜もスタンプ全押しで!
それではしたっけね〜〜(´∀`*)

1

ありがとう。

2018.8.10 Shout it Out解散

遂にこの日が来てしまいました。すごくすごく悲しいです。

私がShout it Out先生に出会ったのは、SOLで未確認フェスティバル2015の授業が実施されていた時でした。
その時に初めて曲を聴いて、めちゃくちゃ鳥肌が立ったことを今でも覚えています。この日を機に毎日曲を聴くようになり、気づいたら好きになっていました。

初めてシャリラ先生のライブに行ったのは2016年の8月でした。しかも、その日が私にとって人生初のライブ参戦でした。
初めて生で見たシャリラ先生はもう本当にかっこよくて…ずっと鳥肌が立ちっぱなしでした。心も体も激熱になりました!!!
初参戦がシャリラのライブで良かった、そう思えたライブでした!
その後も沢山ライブに参戦させていただき、とても楽しかったです!!
でも、もっともっと沢山行きたかったなという悔いが残っています。

シャリラ先生が解散するという発表をした時、正直最初は全然受け入れられなかったし、信じることも出来ませんでした。悲しくて苦しくて…ずっと涙が止まりませんでした。一晩中泣いていました。その後も数日間は全然眠れませんでした。それくらいショックでした。
でも、2人が真剣に考えて決めたことだから、これからもずっと応援し続けようって思いました。

今までシャリラ先生に沢山救われてきました。辛い時、苦しい時、上手くいかない時など…どんな時でもシャリラ先生の曲を聴いて元気を貰っていました。そのお陰で、今までどんな事も乗り越えられました。
シャリラ先生が居たから、今の私がいます。
"Shout it Out"は、私にとって"生き甲斐"であり、"青春のすべて"です。かけがえのない大切な存在です。

沢山の元気や笑顔を私達に与えてくれてありがとう。

出会えて本当に良かったです。

これからは、"Shout it Out"ではなくなってしまうけれど、ずっと変わらず応援し続けるし、ずっとついていきます

大好きです
本当に本当にありがとうございました。

"僕らの春はまだ青い"
"それでも僕らのロックンロールが鳴り止むことはないのさ"

(スタンプください!)

1

SOL!Students Times vol.2

〇タイトルの下でなにか叫ぶ
夏休みの宿題やる気出なーーーーーい!!!!!!!!!助けてーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!笑笑笑
RN 弱化硝子の少年 女性/16歳/長野県

火曜日 「わたしだけ!? サイテーな夏休みグランプリ2018!」
~UNOじゃない!…かもしれない~
〇詳しく説明
・サイテーな夏休みを過ごす生徒に逆電!SCHOOL OF LOCK!の中に同じ状況の生徒はいるのか?そして、UNO(フランス語で1という意味)じゃない→1人じゃないのか?
・ RN 世界始と欅坂への愛が止まらない は、10年間、夏休みは1日も欠かさず、毎朝6時半にそろばんに行っているという。→UNOあげたいおじさんが降臨する中、RN 前の桃りん が同じような状況だったため、「UNOじゃない」認定!
・つぎはRN 森のどら焼き! RN 森のどら焼きはお盆の14・15日に入院するという。手術ではなく検査入院だが、同じ状況の生徒はいるのか?→RN 低反発マットレスも一日ズレの13・14日に同じ検査入院をするという。よって「UNOじゃない」認定!
・RN チップドロス は、友達を花火大会に誘うも断られ、その後、別の友達と行っていることを知ったという。ぜひ仲間が出てほしいが…→RN ぱっしゅわりわり も友達二人を誘うも断られ、お祭り会場でその友達二人を見てしまったという。よって「UNOじゃない」認定!

〇逆電リスナー
・世界始と欅坂への愛が止まらない(愛知県/14歳/女性)
・森のどら焼き(香川県/14歳/男性)
・チップドロス(大阪府/16歳/男性)
・低反発マットレス(広島県/19歳/男性)
・ぱっしゅわりわり(愛媛県/16歳/女性)

〇みんなのポエム

真っ白な世界
もう君はいない
いつか走って転んで
笑って、楽しかったね
真っ白な世界
そこにもう君はいない
僕たちの世界に
もう君はいない

【作者コメント】
これは小学生時代のもう会えない友達に向けたポエムっていうか…歌詞かな?
RN oto 女性/13歳/神奈川県

最後まで読んでくれてありがとうございます!
スタンプ・レスお願いします|ω・`)