表示件数
2

SOLに関わる全ての方へ

はじめましての方ははじめまして。お久しぶりの方はお久しぶりです。
突然ですが、この度私ミックスサイダーはスクールオブロックの生徒を卒業することに決めました。理由は未来の鍵を見つけたからです。

私は中一の12/11に友達の好きなそらる先生が来校したのをきっかけにSOLを聴き始めました。当時、好きなものは何かと聞かれうまく答えられなかった私は大切な友達とこの学校のおかげで「音楽」という大好きな宝物ができました。
辛くて辛くて「もう死んじゃおっかな」って思ったこともあった中学生活を支えてくれたBUMP OF CHICKEN先生もEve先生もSEKAI NO OWARI先生もSULLIVAN’s FUN CLUBも友達と話すきっかけになったヒプノシスマイクも、憧れのSKY-Hiさんも平手友梨奈ちゃんもみんな出会いのもとをたどるとSOLがいました。そして忘れもしない2019年8/25未確認フェスティバルファイナルのステージ。あの日ミュージシャンになる決意をしてから私の人生は変わりました。
他にも沢山のことをこの学校では教わりました。素敵な音楽もかっこいいアーティストもどうしようもない夜の乗り越え方も夢の追い方も全部全部。

思えばもう少し前に私は未来の鍵を見つけていたのかもしれません。でも、この学校はすごく居心地がよくて、大切な場所でなかなか離れられませんでした。
しかし、この春私には新しい居場所ができました。最高の一生モノの音楽仲間に出会ってしまいました。彼らとなら本気で大好きな音楽と向き合えると思えました。本音を言えばまだこの学校に残っていたいです。でも、未来の鍵を、そしてその鍵を使うドアまで私は見つけました。だから、勇気を出してドアを開けてきます。
ただ、立ち止まってしまった時にはふらっと母校訪問させてください。そうしたら、きっとこの先も頑張っていけます。

願わくば次にお会いするのは、(夢はでっかく)ゲスト講師として来校するときか、ステージの上で音楽を奏でている時でありますように。
長いお別れの言葉になってしまいました。それでは皆さんどうかお元気でいてください!!今までありがとうございました!!

0

レイニーLOCKS!#23

「映画」
映画行きたい。
面白そうな映画が公開される度にそう思うのだが、実際に行動に移せないのである。で、見逃してWOWOWだの何だののテレビ放送を待つのがオチだ。
ということで見たい映画を何本かピックアップしていこうと思いマッスル。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①「東京リベンジャーズ」
やっぱりアニメを見ているので、実写でどんな感じなのかがすごく気になる。SUPER BEAVER先生の主題歌も最高なので。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②「キャラクター」
菅田将暉先生もFukase先生もどちらも好きなので、どんな感じなのかすごく見てみたいです。めちゃくちゃ怖そうだけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」
正直ガンダムは触れてきておらず、全くわからないけれど、[Alexandros]大王のファンかつ上田麗奈さんのファンである私としましてはめっちゃ見たいんです。絵も音もすごいと聞いているし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
④「劇場編集版 かくしごとーひめごとはなんですかー」
TVアニメ版を全話見て、本当に大好きな作品なので、もう一つの結末も見たいなと。でも熊本でやってない。地方…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑤「キネマの神様」
これはまだ公開されてない作品。もちろん菅田さん好きもあるけど、とても感動できそうだなと思い、見たいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで書いて気づきました。受験生でした。

〈今夜の69号室の住人〉
月9俳優とーやま委員MCの音楽番組!
次回は三月のパンタシア先生が登場!自らが書き下ろす小説や小説を元に生まれた楽曲の歌詞、込められた思いを解説!さらに自由なトークもお届けの30分!
放送は今日深夜1時35分から、TOKYO MXとエムキャス(アプリ)にて!
公式YouTubeチャンネルでは、過去の放送回を期間限定気まぐれ見逃し配信中!

〈あとがき〉
今日は9時投稿忘れんかったよ。

1

レイニーLOCKS!#22

「レイニー MUSIC LOCKS!」
神出鬼没の不定期音楽企画です。よかったらお付き合いください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「その先の光へ」岡野昭仁
○「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち 」主題歌
昭仁先生の力強い声、スガシカオ先生の優しくも強い歌詞、澤野弘之先生の壮大な音楽、梶裕貴先生、雨宮天先生の素敵なコーラス、全てが作り出した最高に豪華な一曲だと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「青空のラプソディ」fhána
○TVアニメ「小林さんちのメイドラゴン」OPテーマ
底抜けに楽しいのにちょっと泣きそうにもなるようなキラキラした感じが大好きです。スーパーちょろゴンズ版もまた良きなので是非。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「U撃つ」高橋李依
○MBS/TBS"ドラマイズム"「ガールガンレディ」主題歌
冒頭のピアノからカッコよさがもろ出てるし、高橋先生の声が本当に良きです。ただカラオケで歌う気にはとてもなれないほどテンポ早い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「愛を知るまでは」あいみょん
○日本テレビ系土曜ドラマ「コントが始まる」主題歌
ドラマの最後に主人公たちを明るい方に導くような気がします。自分の応援歌にもなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ひとりにしないよ」関ジャニ∞
○テレビ朝日系ドラマ「コタローは一人暮らし」主題歌
なかなか無いけど聴く度に泣きそうになる。「ひとりじゃなく一緒に強くなろう」。ドラマと相まって大好きな曲です。狩野どの!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈今週の69号室の住人〉
書いた手紙の返事3135枚!最後までもうすぐのとーやま委員MCの音楽番組!
次回は大森靖子先生が登場!クリエイティブにまつわるお話からライフワークまで様々な魅力をお届け!
放送は今日深夜1時35分から、TOKYO MXとエムキャス(アプリ)にて!
公式YouTubeチャンネルでは過去の放送回を気まぐれ見逃し配信中!

〈あとがき〉
書くだけ書いてまた忘れてました。

0