表示件数
0

辛い

ブラウザのCookieをオフにしてたから色々忘れてたけどなんとかログインできた。
ようやく、浜辺美波さんのインタビューなどが掲載されているarを買えた❗

明日から学校か…宿題はあと2時間本気でやれば終わるけど…なんかね…
いよいよ私立入試まであと2週間ですよ❗
頑張らないといけないね❗
でも、問題があってね…約束通り私立2つに受かったら安全圏のA2のところを受けていいと冬休みまでは言われていたのに、今になって、やっぱり認めないらしい。理由は、A2でも模試?で偏差値60切ったから。コロナの情勢もあるから悪いこと言わないから近いしA3の父の母校を受けろと。で、私立は2つから1つにすることにした。そもそもこれから受ける1つの私立は確約がとれていたけど、もう1つの私立は僕の望んでいるコースで確約をとるのに2点ぐらい足りなくて。試験は基準超してても、落とされる可能性はあったけど…
で、抗議はしたけど、聞き入れてもらえず、というか、進路の話をすると家庭の雰囲気が険悪になるんだもん。で、愚痴かいてたら、プリントが上から落ちてきて、雪崩が起きてた。
もうダメだね。ここで、勉強へのやる気がなくなるのは、なんかいかにも弱い自分らしいよね…もうダメだよ…

0

笑いたいので今は泣く

受験直前でめちゃくちゃ緊張して、毎日毎日やってもやっても終わらない謎の圧力に飲まれながらそれでも携帯がやめられなくてモヤモヤする日々を送っていました。ラジオも聴くのをやめていました。
でもふと力が欲しくなって久しぶりに応援部掲示板とか学校掲示板を読んでいたら不意に涙がこぼれました。

コロナの影響もあり、第一志望を諦め、県内の大学を志望してます。研究者になるのが夢で、でもこのご時世何もかもが先が見えない中で自分が本当に研究者になりたいのかもよくわからない時もあります。それでも掲示板のみんなが頑張れって言ってくれる言葉がすごい励みになりました。

一生懸命あと数日命がけで頑張って、笑いたいので。今は嬉し涙で泣かせてください。

小学生の頃からこの学校を愛して良かったです。
高校受験の時も、そして大学受験を控える今も、変わるものがあってもずっとこの学校が自分の帰るべきプラットホームであり続けてくださることを本当に幸せに思います。

死にたいくらい辛い日々がいくらでもあって(それこそ一昨日がそうだった)嫌になることなんて日常茶飯事だけど、多分この学校に出会っていなかったら自分はいないだろうな。

さかた校長、こもり教頭、そして生徒の皆様。
全力でやりきってきます。

0