表示件数
0

ワクチン

大森先生こんばんは。

最近になって日本国内にもワクチンが入ってきましたね。今、僕にはそのワクチンについて思うことがあります。

ワクチン製造は、世界で年間20億回分もの生産を見込まれているそうです。一人二回摂取だとしても、地球全人口の1/8の人々が抗体を持てるということです。

そのワクチンが、アメリカEU中国日本等々の先進各国に続々入ってきていることが、どうしても解せません。

今、確かに僕達はすごく苦しい生活を強いられ、我慢し、周りは不安に満ちています。
ですが、僕達には医療があります。専門知識を持った先導者がいます。

世界には、医療体制そのものがなく、識者なんて居ないどころか育てられない国が地域があります。そんなところでも、情報が入ってこない、もしくは僕らが聞かされていない、みんなが目を背けているだけで、COVID-19は多くの人の命を奪っていると僕は思うのです。

何故そういった地域にワクチンが流れないのか。それは先進各国が買い占めているからです。
何故買い占めるのか。製造者が売り出しているからです。
何故売るのか。儲けたいからです。
何故こんな仕組みがあるのか。なんで他の国々にも居る同じ人間を思い遣れないのか。すごく悲しくなります。

そう考え、気付いた今、僕はここに書くことしか出来ていません。誰に呼び掛けているわけでもなく、何かに働きかけているわけでもなく、ただここに綴ることしか出来ません。僕の様な1中学生にできるのは何でしょうか。気付いているのに何も出来ずに終わる。そんなことは多々ありますが、多々あってほしくありません。そう感じている人は僕以外にももっとたくさん居ると思います。

この遣る瀬なさをどうしたらいいでしょうか。

0

French MVを観て。

大森先生こんばんは。ソロデビューおめでとうございます。
先日プレミア公開された「French」を拝見しました。「踊る」姿、とっても美しかったです。MVを観てどうしても、感想というか意見というか、、を述べたいと思い、書き込ませていただきます。
勝手な自論なので間違っていたら申し訳ありません。
バンドでの活動を経てのソロデビュー。バンドでは、歌詞(言葉)と楽器の音で考えや想いを表現していたと思います。その全ての作品が先生らしい、先生にしか出せない世界観で、感心していました。
(ここからは自論です。)しかし人間というものは、「言葉」という最も想いを伝えるのに最適な手段を持ちながら、時として感情をそれでは表し切れないときもある、と勝手ながら思っています。言葉では伝え切れない愛は身体を使って表現し、言葉では伝え切れない怒りは暴力で表現し…など。先生も、言葉と楽器を使った音楽家として活動していく中で、うまく伝え切れないもの、うまく表し切れないものがあって、また、限りある言葉、ピッチ、楽器の音を超越したところにあの「踊り」があったのかな、と勝手に思っております。
大きな話になりますが、先生のMVを観て、「言葉」や、人間が生み出す文明の不完全さを再認識させていただきました。
これからも音楽活動頑張ってください。応援してます。