表示件数
0

出席日数、逆電メーター

現在、さかた校長の出席日数345日、欠席日数1日
こもり教頭の出席日数339日(遅刻4日も含む)
欠席日数7日
在籍日数486日

今日のさかた校長とこもり教頭の逆電回数0回
さかた校長の総逆電回数959回
こもり教頭の総逆電回数944回
さかた校長の1日の平均逆電回数
2.779710144927回
こもり教頭の1日の平均逆電回数
2.78466076696回

それでは、また明日〜

0

おやすみ☆

明日2週間ぶりのピアノ教室だ〜!いや〜!緊張する〜!
ちなみに今日の夕飯は本当にカツカレーでした!予想当たった!笑
もう7月終わりか。早いな。
また来週❗️

0

今週。

坂田氏⊿⇔小森氏:遠山氏⊿今週もお疲れ様でした。今週は台風があったりまた急に暑くなったりといろいろでしたが、一番は東京五輪だと思います。これからまだまだメダルラッシュが続くと思うので全力で応援しましょう!!今週もありがとうございました。おやすみなさい。また来週。

0

記念日を紹介するコーナー#61

みなさんこんばんは!ソング&リンクです!!! 今日も記念日を紹介するコーナーをやっていきたいと思います!!!
もしよろしければ、話の小ネタなどにしていって下さい!!

7月があと一日で終わります!!
なので今日はまとめをしていこうと思いまスぅぅぅ!!!

7月の誕生花 蓮
誕生石 ルビー
異名 文月

7月7日 七夕
7月22日 海の日 大暑
7月23日 スポーツの日
オリンピック開会式

時候の挨拶
土用の入りとなり
蝉の声に暑さを覚える今日此頃 など。

以上です! 7月誕生日の方おめでとうございます!!!!!

では、まーた来週!!

0

ビビデバビデ部 52

こんばんは、不定期でオススメ曲を紹介しているビビデバビデ部です。
52回目の活動をします。
今回は僕はのオススメ曲を紹介します。
今回オススメする曲は
銀杏BOYZ先生の「BABY BABY」です。

まず聴いて思った事は、サビの峯田和伸先生の歌声がヤバいという事です。
ヤバいと言っても良い意味でのヤバいです。
サビにある「抱きしめてくれ」の部分の歌声が少しハスキーさが混じる力強い声で僕はとても大好きです。
感情が沸点に到達しました。
また、愛しい人を想い続けるような歌詞、特に「永遠生きられるだろうか 永遠に君のために」の部分がとても好きです。
自分にもいつかこんな風に想う日が来るんですかねぇ、、、
この曲はライブで聴いたら絶対鳥肌立つと思います。一度ライブで聴いてみたいです。

こんな感じでビビデバビデ部は僕や生徒さんのオススメ曲を紹介しています。
また、生徒さんの中でこの曲がオススメみたいなものがあればレスで教えてください。
以上です。おやすみなさい。

0

苺の

思い切ってショートにした。
やっぱり似合わないという後悔と、さっぱりしたという嬉しさのミルフィーユ…。
しんどいこと、しんどいこと、嬉しいこと、やっぱりしんどいことのミルフィーユ
…。
今は、毎日を生きることを頑張る。先のこと考えると、救われない気持ちになるから。

1

ね、眠たい…

私、今、とっっても眠いんです。
なら、寝ればいいやん!っていう話なんですが、明日の7月31日が親友ちゃんのお誕生日で、0じにおめでとうLINEをせねば!!ということで、睡魔と戦っております。

あーーーー、眠い!!!!
あと20分、頑張ります

0

色々

~人探し番外編アンケート~
「エンカ」シリーズ

・五木ひろし先生「長良川艶歌」
・島倉千代子先生「艶歌」
…………………………………………………
・朝花美穂「演歌魂」
・松原のぶえ先生「演歌みち」

1つでも知ってたらいいねスタンプ、全部知らなかったらうんうんスタンプお願い

~難読漢字部~
「珸瑤瑁」と書いて「ごようまい」と読む。

北海道の根室の地名である。

~雑学研究部~
渋滞が起こる原因の60%はわずかな登り坂で気付かない内に減速していてだんだん詰まっていく事により起こる

~ピアノ部~
ピアノあるある
「手の動きがきこちなくなる時がある」

1

茂木さん…

なんか茂木さんに授業やってないって言われてるよとーやま委員…
…まぁ、今日はこれでいいんだけど(^^;