表示件数
0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数500日(遅刻5日も含む)
欠席日数9日、在籍日数716日
ぺえ教頭の出席日数109日
欠席日数10日、在籍日数165日

今日のこもり校長とぺえ教頭の逆電回数6回
※昨晩の延長放送分も含みます
こもり校長の総逆電回数1417回
ぺえ教頭の総逆電回数341回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.834回
ぺえ教頭の1日の平均逆電回数
3.12844036697回

それでは、また明日〜

0

また明日〜!!!

 今日も楽しかったです。また次のボカロnightも楽しみです。

0

ビビデバビデ部 97

今回も色んなボカロ曲を知れました。
こんばんわ、不定期で色んな曲を紹介している部活動ビビデバビデ部です。
97回目の活動をします。
今回はオススメボカロ曲を2曲ご紹介します。

①じっぷす先生「アサガオの散る頃に」
イントロがめちゃくちゃ好きです。歌い出しの少し前にドラムが入る感じ最高です。
どことなく切なさが漂うメロディ、そしてもどかしさを抱いてしまうような主人公の儚い恋愛模様を描いた歌詞が印象的です。

② ナユタン星人先生「パーフェクト生命」
この曲とはチュウニズムという音ゲーで出会いました。
BPM高めのアップテンポな曲でゲーム中に聴いててかなり自分のストライクゾーンに入りました。めちゃくちゃ好きです。

是非、聴いてみてください。
こんな感じでビビデバビデ部は僕や生徒さんのオススメ曲をつたない文で紹介しています。
僕の他にも「キャッサバ鯖」さんもオススメ曲を書き込みしています。
是非見てみてください。
以上です。おやすみなさい。

0

今日。

小森氏∃ぺえ氏、お疲れ様でした。今日はボカロNightをやってきましたが、普通にボカロが作れること自体がすごいことだと思います。僕は動画編集しか今のところできないけど。僕もいずれ音楽制作ができるように頑張っていきたいと思いました。ボカコレに出る人って本当にすごいな。ボカロLOCKS!楽しみにしています。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者
・埼玉県 17歳 オッサム
・愛知県 16歳 緑葉
・愛知県 19歳 さとぅー

0

お笑い交流部 107

初めて出会ったボカロ曲は「メルト」だった気がします。
お世話になってます、不定期でお笑いの書き込みをしてるお笑い交流部です。
107回目の活動をします。
今回は僕のオススメネタを2本ご紹介します。

①ランジャタイ「弓矢」
国崎さんが「弓矢撃ちたくな〜い!?」と何度も言ったり摩訶不思議に動き回る漫才です。
終盤の国崎さんが放つ言葉のパンチ力がめちゃくちゃ高くてとても大好きです。
伊藤さんの邪魔しないツッコミも程よいです。

②スーパーニュウニュウ「医師からの通告」
突然呼び出された患者に医師が通告をするネタです。
その通告からどんどんエグい方向へと展開していきますが、そこが腹ちぎれるくらい面白かったです。特に終盤のスローモーションからが最高です。

是非見てみてください。
こんな感じでお笑い交流部はオススメ芸人さんやオススメネタ(たまに番組)などを紹介しています。
こんな芸人が好き、こんな芸人にハマっているなどがあればレスで教えていただけたら嬉しいです。
以上です。一旦やめさせてもらいます。

0

また明日ー!

今日もお疲れ様でしたー!!
ボカロの世界広すぎる!!!知らない世界をたくさん知られて、世界を広げられて本当に楽しかったです!!
ボカロLocksもボカコレもますます楽しみになりました!

明日も登校します!また明日ー!

0
0

たのしかった!!!!

さいご……最高です
ありがとうございましたっ!!

0

ボカロNIGHT

開催されていく度にどんどんボカロの世界は奥深さを増していくなと感じています。
実は友人と曲を作るプロジェクトのプランだけ立てている状態なので、徐々に実行に移していければと思っています。

ドワンゴの丸山先生、二時間ありがとうございました!

また明日!

0

みくみくにしてあげる

初音?みくみくにしてやんよ
   ∧_∧
   ( ・ω・)=つ≡つ
   (っ  ≡つ=つ
   /   ) ババババ
   ( / ̄∪

0

ぐはっ

みっくみっくにされたあああああああああああああ

0

おすすめボカロ曲

「アルカイック・スマイル」という曲です!
高音の曲を鏡音リンではなく鏡音レンが歌っているところが珍しく、しかし曲にピッタリと当てはまっていて、初めて聞いた時は驚きました!

0

哲学

ピコピコの数だけ幸せが生まれる

0

お!

曲すげえイイ!
ピコピコ音の数が多くて疾走感あるね。

0

逆電ありがとうございました!

逆電ありがとうございました!
本当に大好きな曲なので沢山の人に聴いて貰えてとても嬉しいです!
改めてありがとうございました!

0

最高

あ〜最高のイントロ。
ゲームミュージックでありそうなコミカルなメロディでめちゃくちゃ好きです。
スクールオブロックには沢山の素晴らしいボカロPさんがいらっしゃるんですね、凄すぎます!

0

9割この授業でいいよ、、、

おすすめはハチさんの砂の惑星です。ハチさんは今の米津さんで、めちゃくちゃ有名な曲です!!!言うことはただひとつ!みくさんかっこいい!

0

40mPさん!

ミクの調教が個人的にすごく好きで、
物語性が高いのが魅力的です!
この曲もニコニコ動画などで有名になりました。
歴史に残る名曲です!

0

ボカロの楽しみ方

人間じゃ歌えないような超高速だったり超高音だったりもボカロの楽しみ方のひとつだけど、
私のボカロの楽しみ方は「考察」です!
ボカロって結構意味深な楽曲が多くて、その曲の意味だったりボカロPさんの意図だったりをくみ取って考察していくのがめっちゃ好きです!
あなたの夜が明けるまで
という曲を友達と考察した時はマジでアツくなりました!!w
明けない夜のリリィシリーズはマジでアツい!!!!!!

0

色んな曲を聴いてたら

ボカロの知識はそこまでないけど曲を作りたくなってきました!
受験終わってすることない今だからこそ、向き合ってみようかなと思います。

0

少年と魔法のロボット

この曲初めて知りました!!
GUMIさんの声めちゃくちゃ落ち着く……

0

爽やか

爽やかだし凄い聴いてて彩りを感じるなぁ〜
落ち込んだ時に聴いたら元気になれそう!

0

こーちょー

カッキー先生に来てもらいましょうよー

0

わかります!

『ミクミクにしてあげる』は本当に有名です!
『ミクミクにしてあげる(してやんよ)』も古参勢の中では有名だし、好きなので嬉しいです
PP(ぺえP)も楽しみですw

0

二回目!

今よく聞いている曲は、粗品さんの「ビームが撃てたらいいのに」です。あの芸能人の粗品さんです。最初にこの曲に出会ったとき、粗品さんの曲だと知りませんでした。めちゃくちゃビックリしました!そしてめちゃめちゃいい曲でビックリしました!いい曲なので聞いてみてください!あと全部の曲のサムネを見ると手の形が『sosina』になっているので見てくれたら嬉しいです…(〃▽〃)

1

おすすめボカロ

ハチさんのclocklockworksおすすめです!
ロドロドランランラなどのカタガナのところが中毒性ありで好きですね。あと、ミクちゃんがめっちゃ動くんですよ。サビのところでミクちゃんがギター?を弾いてるのが可愛くて好きです

0

みっくみっくにされるんだ!

このみくさんはきれいな声してる~気を抜くと惚れちゃう♥

0

ちょっと待った

ちゃんこ先生、構成作家だよね…?
ある意味ダンガリー先生より前出てきてんじゃねえか。

0

校長!?

まさかのダメです!?即答でOK出すかと思った((笑))

0

YouTube

ちゃんこ先生!!!!
これは楽しみだ!!

0

いやです

くる!って言われてないと逆に準備できません!
きません!わかりません!って言われていて、来た時に、登校できなかったら悲しいのでやめてください校長、。
こもり校長ならいつでもカッコいいので大丈夫ですよ

0

かっきー

校長、じらさないでほしいです…

0

おいっ!

遥香先生が来る心の準備はできてないのに、秋元康先生が来る心の準備はできとるんかい!

0

かっきー!

聞く準備できてます!
必ず来て欲しいー!

0

(* ̄ー ̄)ニヤリ

今よく聞いている曲は、粗品さんの「ビームが撃てたらいいのに」です。あの芸能人の粗品さんです。最初にこの曲に出会ったとき、粗品さんの曲だと知りませんでした。めちゃくちゃビックリしました!そしてめちゃめちゃいい曲でビックリしました!いい曲なので聞いてみてください!あと全部の曲のサムネを見ると手の形が『sosina』になっているので見てくれたら嬉しいです…(〃▽〃)

0

おすすめのボカロ曲

髙木ますさんのもっちょこちょいという曲がおすすめです!和風で、漢字の使い方が工夫されていてかっこいいです。

0

ここだけのぬくもり

冒頭の校長のことばや、きのう延長したはなし聞いて、なんかすごく安心しました。
なんか、すごいこころがあったかくなって、
この空間、この時間、この教室がやっぱり、すごく好きだなぁとおもいました。
ありがとうございます。

まだまだ不安ばっかりの世の中ですが、すこしでも誰かのこころに温もりが届くといいな。

1

ボカロnight~~

私はn-buna(ナブナ)さんの、「ラプンツェル」という曲が大好きで、オススメです!!!名前の通り、童話のラプンツェルがオマージュされているのですが、ディズニーのラプンツェルではなくて、原作のラプンツェルのお話がオマージュされているところが好きな理由の一つです!初音ミクの声が泣きそうな感じ、、というか震えていて、聞いていると泣けてきます。

0

だいすきなボカロ曲

わたしがいっちばん好きな曲は、
HoneyWorks先生の『君ガ空コソカナシケレ』という曲です。
すごい切ない曲ではあるんですけど、とにかくすべてが、こころに刺さります。

0

ボカロナイトは第100回くらいまで続いてほしい!

私のおすすめはMARETUさんの「マインドブラインド」と、kanaraさんの「アイデンティティ」です!ふたつとも考察のしがいがあって深読みができる曲です。あと、以外なんですけど、アイデンティティはカップラーメンの歌なんですよ!

0

三度目の正直

ヴァンパイアってボカロきいてほしい!

0

FANTASTICS×市瀬るぽ×草野かよこ

校長、教頭、丸山先生私が押しているボカロPは市瀬るぽさんです。実は校長先生の後輩でもあるFANTASTICS先生に楽曲提供をしています。
musicるTVで行われたmusicるクリエーターバトルで選ばれた市瀬るぽさんと草野かよこさんでの楽曲制作が行われた『DIVE』がとてもカッコよくてしびれました。最初に作った曲では息の入れる所が全くなかったのですが、草野さんの手直しによって今の曲になりました。息の入れる場所さえないほど勢いのある楽曲です。是非聴いて欲しいです。

0

おすすめ!

orangestar(オランジスター)さんの「霽(は)れを待つ」がおすすめです!
今までのボカロとは少し違う雰囲気だからぜひ聴いてみてほしいです!
orangestarさんもおすすめします!

0

春休み

考えることも悩むこともそれほどなくのほほんと過ごしています。
毎日学年のLINEでグループ通話とかして楽しいです。
ただ一つ、教科書やプリントの整理をしていて多くの量があるのでかなり捨てなくてはならなくてそれが思い出を捨てているようでなんだか悲しく、辛いです。
こんなこともあったな〜と思いながら片付けをしています(^^)

0

はるか先生!!

はるか先生こんばんは!!
自分は部活動で、バスケットボール部のキャプテンをし ています!残り2ヶ月で総体があって、1日1日を大事にしています。それでも、日々疲れが残っていて結構辛いです。なにか、一言励みになる言葉をください‼️