表示件数
0

さらけ出す

Syudouさん新曲おめでとうございます。
恥さらしという曲が大好き過ぎてクラスのみんなに布教しまくってます。

0

うわー

2015年と8月までしか、さかのぼれないです、、、

0

さらけ出す

好きな人がいます。
隣のクラスでなかなか会えません。今日明日のテストのための勉強会というのを先生が開催してそれが学年で誰でも来ていいよってやつでその好きな人も来たんですが後半どんどん人少なくなってその子の前の席に友達がいてその友達に喋りに行ったんですが好きな人に喋るチャンスと思いました。でも色んなことを考えすぎて話しかけることすらできませんでした。話すこと重ねて前に進みたいです。
自分の思ったことをしっかり行動に出してさらけ出したいです。

0

開校〜!!!

元生徒なんだ!?こうやって先生として戻ってくるのいいな〜!!!

0

校長も?!

私も7箇所刺されたよwww
手のひらと腰のところ?足、ひじ
最悪だよねwww腰のところってお腹出して寝てたってことかなwww

0

教頭

いっつも週末充実して楽しそうな生活をしてて話を聞いてる私たちもニコニコしちゃいます^_^

0

Syudouさんアルバム最高すぎました

アルバム必死が出た1年後辺りから待ってました。
すっごく嬉しいです。特に「恥さらし」がお気に入りです!
ライブも行きます!声からも応援しています!

0

学校休んでしまった…

最近学校休みがちだな…自分のあった学校ではなかったかも…これからやってけれるか心配

0

今年の蚊、めっちゃヤバいですよね!元気すぎですよね!!?私も寝て起きただけで5、6か所噛まれてました〜 とゆうか、こもり校長って三重出身なのに蚊に刺された派の人なんですね!?すっかり都会に染まっちゃいましたね〜…

0

7月!!

もう7月になってしまいましたね。
今月もよろしくお願いします。

0

開校!!

今週からテストなので、あまり聴けないけど、今週もよろしくお願いします!!

0

え!

はやっ!
まだ9時だと思った笑笑

4

開校!

こもり校長、COCO教頭、そしてsyudou先生!今夜よろしくお願いします!

0

7月

もう2023年も半分過ぎたらしいですーー
早すぎてびっくりです。
あと2週間も経たないうちに夏休み突入!?
高校生活も本当に終わりが見えてきちゃったなぁ

0

聞いてください、、。

今日好きな先輩と会う約束してて、いざあったら緊張しまくって全然話せなくて涙
その事を部活の先輩に言ったら、、
「あっちから誘っといてなんも喋らんくてこっちが話題作ってあげないかんかった。最悪、」
って言われてたらしいです(^_−)−☆
怒りが込み上げてきて絶対見返します。
正直本当に辛いし大号泣したし、明日友達の前で死ぬほど泣くかもしれないけど、それでも強く生きます。
みんな何があっても強く生きようね。
今最悪なことばかりで本当つらすぎるけど、頑張って生きます。絶対見返す!!

0

期末テスト

期末テストの結果が帰ってきました。理科と国語と社会は良かったのですが、英語と数学が良くなかったです。勉強して次のテストにはいい点数を取りたいので勉強を始めたいのですが、なかなかモチベーションが上がりません校長、教頭、モチベーションの上げ方を教えてください。あと教頭、英単語の覚え方教えてください。

0

さみぃ

本日、自室のエアコンが新しくなりました。
今まで効きが悪かったのが、かなり良くなりましたね。
正直冷房が効きすぎて寒いです(笑)
寝る時はちゃんと布団を被らないとカゼ引くなぁ…

0

最近感じた事

皆さんこんばんは。今年から社会人になり、同期と仕事の進捗を話し合うのですが、お互いに疲労感、業務に対する難しさ等が違うため、話していて、相手の【共感して欲しい】という感じに、疲れてしまうことが多いです。自分はあまり今のところ仕事に対して、前向きに働いている中、ネガティブに言われてしまうと、とても自分勝手ではありますが、【そんなの知らないよ】となどと思ってしまいます…お互いに寄り添って行きたいとは思うのですが、最近は距離を置きたいなと感じてしまいます…長文失礼しました。今日も、皆さんお疲れ様です。

0

さらけ出します!

こもり校長、COCO教頭、syudou先生、こんばんは!
私は人付き合いが上手いと先生や親に言われがちですが、実は人と話すのはあまり得意ではありません!どれだけ仲がいい相手でも気をつかってしまったり、傷つけられたりすることがあるので、そういう事があると「やっぱり、1人が1番いいな」と思ってしまいます...。
1人だと色々なことが出来て、色々なことを自由に考えられて、本当に楽だな、と思ってしまいます。

0

さらけだします

僕はもっといろんなことをやりたい。これまで出来なかったこと、あきらめていたこと、もっと早くしたかったこと、今だからやりたい。これからの人生、それが全部叶うように。だから今を頑張っています。

0

大阪さん描きました
可愛く描け過ぎてずっと眺めちゃう

0

さらけ出す

担任の先生が教室掃除の際に「男子は机・女子は箒」という割り振りをするので、出来るだけやめてほしいなと思っています。
 
やっぱり男子の方が力が強いからという考えなんでしょうが、私はそれに対して結構もやもやした気持ちがあります。
提案してみても一向に変わらないのが悲しいです。こんな所まで男女で分けなくても……という複雑な気持ちでいます。

0

さらけ出す。

校長、教頭、syudou先生、こんばんは。僕は、いつも学校で楽しく過ごしていますが、実は人に話しかけるのがものすごく嫌です。高2になってからの話なのですが、クラスの人が全く知らない顔になり、話しかけに行くのが怖くなりました。1年生の頃はものすごく楽しかったのですが、2年生になってから高校生活が狂いだし、ものすごくつまらなくなりました…。高校生活も残りわずかなので、もう時間がありません…。もうこのままつまらなく過ごしていくのでしょうか…。

0

さらけ出す

大学の友達や先輩に自分が浪人経験者だってこと言いたいなぁ…
去年1年浪人して今年やっと大学に入学したから、ぼくは同級生より1歳年上なのよ。
でも周りの子たちは自分のことを多分同い年だと思ってるんだよね。
あと1つ上の学年の人たちは絶対ぼくのことを1歳下だと思ってるのよ。
それがなんとなく嫌でさ…
別に同級生から年上として扱って欲しいって訳じゃないんだけど、なんとなく2004年度生まれの子たちと2003年度生まれのぼくを一緒にして欲しくないんだ。
自分の中では2003年度生まれと2004年度生まれって経験してきたこととか受けてきた教育がかなり違うと思ってて(実際ぼくたち2003年度生まれの子は1年だけいわゆるゆとり教育を受けていたが、2004年度以降生まれの子たちはそんなものを受けてない)。
だから2002年度生まれの子たちとかと違いがかなり大きいと思ってるんだ。
それと時間が経ってから同い年じゃないことが同級生にバレたり、実は同い年であることが1つ上の上級生にバレたりしたらすごくビックリされそうだな…って思う。
それは避けたいから今の内に言っておきたいなぁ…
でもどう言えばいいのか分からん。
気まずくなるのは回避したいなぁ…
ちなみに学園祭実行委員会で所属する課のリーダーはみんなの生年月日を把握しているから、多分ぼくが本来なら大学2年生の年齢であることは知ってる、はず。

0
0

さらけ出す

僕は今まで、人生の中で彼女がいたことがありません()
高一のころからモテるためにいろいろしてきましたが、報われた記憶がないです!笑
僕は今、大学2年生で、診療放射線技師になるための大学に通い、毎日試験勉強と実習やレポートに追われ、誰かと一緒にゆっくり話しができる機会も少ない現状です。笑
来年、成人式があり誕生日が来たら20歳になる学年なので正直焦りを感じつつあります笑
どうしてモテないのでしょうか..笑

0

さらけ出す

僕は人見知りです。
でも、本当は話すのが好きだし、楽しく話したいし何でだろうなぁって思って気づきました。
話すのは好きだけど、説明が下手で相手に伝えるのが苦手で、相手に怒られた事があって、それから初めての人とは話せなくなってしまったのだと思います。
どうしたら校長、教頭みたく上手く話せるようになりますか?