表示件数
0

Canon

あの有名な会社「Canon」、社名の由来はなんと「観音」から来ているそう.

0

雑学っ‼︎

あくびを止めるには、水分補給しよう!
熱中症予防にもなるからちょうどいいんしゃね?

0

雑学!

きゅうりは、野菜上最も栄養がない⁉︎
きゅうりは、99%が水で、ギネス認定されている!
知ってた?

0

福岡の雑学

日本全国で有名な飲料である「ヤクルト」ですが実は福岡生まれということを知っていますか?
場所は福岡県福岡市中央区唐人町にヤクルト発祥の石碑があるんです。

ちなみにそのヤクルト発祥の石碑ですが上の方にヤクルトの容器の形をしているんです。見たらちゃんと作っているやんって思うかも知れません。

福岡市営地下鉄の唐人町駅から福岡PayPayドーム方面に行き川沿いを歩いて行くと途中に自動販売機があります。その1番左の自動販売機がヤクルトのでその横にあります。

0

じゃあ

自衛隊の雑学を何日かに分けて紹介します。
自衛隊員 自衛官は君が代が流れている間は瞬きをしてはいけない。 理由は国民 外国に舐められると たよってもらえなかったりするからだとか。

0

雑学

なめくじは、塩でも縮むが、砂糖でも縮む!
なめくじの中の水分が奪われるかららしいヨ

0

雑学

寿司屋でよく目にするねぎとろですがあれは野菜のネギとマグロのトロという意味ではなくマグロの骨の周りの身をねぎ取るが転じてねぎとろになったと言われています。

0

雑学(間違えて学校掲示板に投稿したので再投稿)

こもり校長と言えばゲーム好き、ゲームと言えばポケモンということで、僕とはあまり関わりが無いですが、ポケモンについての雑学です(笑)
「ポケモンの元ネタは『ウルトラセブン』のカプセル怪獣である」です。
この話はポケモンの生みの親である方が明言されている話です。

カプセル怪獣とは、セブンが何らかの事情で戦えない時に、代わりに召喚して戦ってくれる味方の怪獣の事です。
普段はセブンの人間体である”モロボシ ダン”の姿の時に小型のカプセル状で携帯していて、必要な時にカプセルを投げることによって怪獣を召喚します。
モンスターボールを投げて、中からポケモンが出てくるのと同じ要領ですね。

1

雑学‼︎

最南端の駅は、モノレールだった⁉︎
はたしてこれは、駅と言えるのか?