表示件数
0

クラス替え

大森先生こんばんは!
私は今高2なのですが、もう少しで今のクラスが終わります。そして、クラス替えがやってきます!私は小学生の時からずーっとクラス替え大嫌いだったのですが、「高2から高3になるぞっ!」っていう今、クラス替えを結構楽しみにしている自分がいます!クラス替えに対してワクワクしてるなんて初めてなので、「成長したなぁ〜」と思っています!どんなクラスになるか分からないけど、どんなクラスになってもなんか大丈夫そうな気がしてます笑笑
新しいクラスになったら最初の方は緊張すると思うけど、その緊張も全部ワクワクに変えて新しい環境を楽しみたいなって思います!

0

高知県民!

田舎から失礼します!!大森先生こんばんは。高知県は、1回しか書き込みが読まれてないことにびっくりしました。高知県民として2番目、3番目に読まれたい!高知には美味しい食べものや楽しい文化、自然がたくさんあります。ぜひ、一度来てみて下さい。来て損はないですよ!!させません!ライブとかもして欲しいです!
これからも応援してます。

0

楽しめない

なんか最近辛いなって思うんです。
「なんか」というのは色々嫌な事が重なってて言い表せられないというか、自分にとって苦しい事が一気にたくさん起きていて、「なんか」辛いなって思うんです。少しは楽しい事だってあるし、全てが苦な訳ではないけど辛い気持ちになって全然日常を楽しめてない自分がいるというか、うまく言えないけど「この1日は無駄な時間だったし、やり直したい」って毎日思って、でも「自分なに言ってんだろ」って思って頭がごちゃごちゃなんです。
友達に相談してもただ迷惑かかるし、空気悪くなるだけだから1人で悩むのもキツイんです。
もうこの先どうしていけばいいのか分かんない

0

高知県民♡

大森先生こんばんは!!
GREEN AZUKIさんの書き込み見てびっくりしました!まさか、高知のなかで私しか書き込みが読まれていないなんて、、、!これは貴重な1回をもらったなって感じです!笑
でも、高知で唯一読まれた書き込みが、めっちゃしょーもないあほみたいな書き込みでなんか申し訳なさがあります!笑
でも、あわよくばこの書き込みも読まれたらいいのになとか思ってます!

ちなみに、高知も花粉びゅんびゅんです!でも私は1年中アレルギーで鼻水止まらないし目がかゆい時もあるので、今更そんなに花粉のことが気になりません!笑

0

花粉がやっばいね

私のクラスには花粉症の人が少ないのか誰も花粉のことを言わないし1人で鼻をかむのもそれなりに恥ずかしいし、いい事だけれどもとことん換気もするし、花粉はマスクを貫通するしで大変です、。

私は学校では常に目が痒くて、家では常に鼻が詰まっていて、環境によって症状が全く違います。
大森先生は環境で症状が変わるタイプですか、?

0

田舎の春!!

大森先生こんばんは!
田舎からもジャンジャン書き込んでほしいということで、田舎っぽい書き込みをします!
今日土手に行ってつくしを収穫してきました!
春は新しい環境に慣れるのが大変で苦手だけど、つくしが生えているところは好きです。
大森先生がつくしを採るところを全然想像できないんですけど採ったことありますか?(笑)
つくしを採るときは花粉と虫がすごいので気をつけてください!!
ほぼ毎週書き込むことを心がけているので、これからも田舎から頑張ります!

0

都会民になりたい

大森先生こんばんは!
私は北海道の田舎民なのでこの書き込みは読まれないかもしれないですが田舎生まれ田舎育ちです!
東京旅行は以ての外で、北海道の札幌旅行でもワクワクします!北海道は広いので、札幌まで行くだけでも何時間もかかる場所がほとんどです。
なので、都会に行って高い建物を見たりショッピングをしたりするのが楽しくて仕方ありません!!
今のご時世、なかなか行けない時期ですが、だからこそ都会に住むみなさんに憧れます…笑

0

ドキドキの時期です!

大森先生こんばんは!!
前回田舎からのメッセージも送ってくださーいって聴いて、これ書いてます笑
私は山形に住んでいますが、大森先生は山形に来たことはありますか?自然豊かで、リフレッシュできると思います

0

テスト

大森先生こんばんは
私が今書き込みをしているのはテスト前夜です。
次のミセスロックスを聴く頃にはテストは終わっているでしょう(様々な意味で)
そこで大森先生にお願いがあります。
どうかテストで疲れ果てた私に労いの言葉をかけてやってください!!
お願いします(土下座)!!!
明日からテスト頑張るので!!!!!

0

花粉症

大森先生、こんばんは!!
最近、花粉症のせいで目が痒くなったり、鼻が痒くなったりしてきます。2、3年前まではあまりにも鼻水がすごく出るので学校に箱ティッシュを持っていかないといけないくらいでした。ですが、コロナが流行り始めてから家にいる時間が多く、鼻水が出る量が少なくなってきました。良いんだか悪いんだか分からない状況です。笑笑