8

自分を許すために。

昨日、いろんなことがあったあと、最初に聞いたのは、

それでも世界がつづくならの「参加賞」
何度も何度も聴いたこの曲。携帯に入ってずっと聴いてたこの曲を、YouTubeで探して聞きました。
2日くらい泣くの我慢してたのに、マスクの中がぐちゃぐちゃになるほど、泣きました。

もうじゅうぶんだよって。
優しくなるのも頑張るのも。

生きてていいんだよって。


一番私が欲しかったもの。ずっとずっと欲しかったもの。生きてるだけでいるだけでいいっていう証明。保証。

そんなものあるわけないけど、それでも、たぶん生きてていいんだと思います。
私もあなたも。
あなたって誰だって感じだけど。
でも、わたしにはいろんなラジオネームや顔が浮かんでます。

昨日、夜中、たくさんのゴミ箱に捨てられたビリビリの手紙や、CDみて、
まだ戻せると、ひとつひとつテープで貼ってました。大切なものは。途中で断念して、また続きはあとでだけど。

その時に思ったのは、
なくなったら、もうほんとに聞けなくなるんだなって、会えなくなるんだなってそれってめっちゃ怖いなって。

そしてもうひとつ。わたしは自分を責めることによって、自分を守ってたけど、
人を傷つけてるんだなってこと。
破れた、CDカードに書かれた、サイン。
いろんな人からの手紙。
それも全部全部ちゃんと想いがのってるのに、それをわたしは無下にした。すてた。
それって、最低なこと。
昨日、繋がりたい人と繋がれた時、
みんなありがとうって生きててくれてありがとうって言ってくれたけど、
私が勝手にいなくなったこと、手放したこと、それに対する悲しみはすごく伝わってきたから。

何かきたいのかまたわからなくなった。
ただ私は生きて、またはなしたいなって思ってます。今日はフラ寝てたらやすんでしまったけど、そういう日もありかなって思います。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • お疲れ様です。昨夜、昨日の書き込みも読みました。やっぱり大切なものは大切なものなのでしょうね。自分も改めて感じました。埼玉のぷーさんの感じた思いの書き込みありがとうございます。
    そのような思い、周りからの声大切なことと気づけたことも大切なことだと思います。自分を責めすぎず、少しでも自分のことを許せますようにと思います。
    自分でも何レスしているのかわからなくなってうまくまとめれていないけど、読んでくださりありがとうございます。

  • 先に言っておきます。文章はまとまらないし、多分何が言いたいのかわからないと思います。(いつものことですが。)

    昨日の夜書き込みもレスも読ませていただいて、本当は昨日レスしたかったんですがもう1時前だったので諦めました。
    また泣きましたよ。読む少し前にもう泣かない、って決めたところだったのに、涙はボロボロと、止まることを知りませんでした。あなたはなんでそう毎回私を泣かせにくるんですか…。(笑)
    あの文章は、私はあなたに必要とされている、と受け取っても良いんでしょうか。それは流石に自惚れすぎですかね。
    あなたのこと、信じても良いですか?今の私は、人を信じることに臆病になってて、誰かを頼ることに罪悪感や申し訳なさを感じてしまいます。でも今、あなたなら信頼できるかも、そう思っています。実際、今の時点であなたをどこまで信頼しているかは自分でもわかりません。ただ一つ言えるのは、あなたを無条件で信じたい、でも信じるのが怖い、そうやって、また気持ちが矛盾しているということだけです。あなたの言葉が目に留まる度、その気持ちは良くも悪くも、大きくなっていきます。
    今日私が通っている学校は卒業式で、私も在校生代表として(嫌だったけど)出席したのですが、その時もあなたのことが頭から離れませんでした。信じたい。でも怖い。その感情が堂々巡りしています。

    最初に言ったとおり、結局何が言いたいのかわかりませんね。いつになったら私はちゃんと文を書けるようになるんだろう…。

  • 「泣かせてしまったのならごめんなさい」って、謝らないでください。すみません。私の言葉足らずでしたね。悲しくてとか、言われたことが嫌だったからとかじゃなく、私が泣いたのは何て言うか、嬉しかったり、胸を打たれたりする言葉がたくさん、あなたの言葉にはあるからなんです。誤解させてしまってすみませんでした。

    何年か前に観たドラマの中で、"信じる"って、"この人なら裏切らない"とかじゃなくて、"この人になら裏切られても良い"ってこと、といったようなことを言っていました。私が人を信じれないのは、自分が傷つきたくないから。傷つくのが怖いからなんです。傷つく覚悟があれば、もっと人を信じれるようになるのかな、と思います。だから、「裏切ることになる」なんて思わなくて良いと思います。私は、人は裏切る生き物、誰のことも裏切らないなんて無理に等しいものだと思っています。私なんか、たくさんの人を裏切って、欺いてますよ。その中には、それが悪いとすら思っていないこともあります。だから大丈夫。もし誰かを裏切ってしまって、それが悪いと思うなら、謝って、またやり直せば良い。私はそう思います。

    私も楽しみにしてますよ。あなたと話せるの。できることなら、会って直接話せたら、なんて…。多分無理でしょうけどね。

  • レスありがとうございます。とても嬉しかったです。私も少しずつがんばります。

  • 掲示板を通して話していた顔も名前も知らなかった人と会えて電話もできるなんて、すごく素敵ですね。私も、可能性はゼロじゃないと思っています。未確認、今はまだ無理かもしれないけど、いつかは見に行きたいと思っています。その時には会って話せると良いですね。

    私がこの学校に出逢い、登校するようになったのは一年程前のことです。昨年の3月29日が、私の最初の登校日。あと二週間程でSOL2年生になります。
    この学校に出逢った当時の私は、少し前の私とは全然違いました。その時に比べるとまだ明るくて、行事とかにも冷めてはいたけど、その時程じゃなくて。失恋したばかりの初恋もまだ諦められていなかったり。思い返してみれば、その時の私じゃ好きにならないどころか、むしろ苦手なような人だったんですがね。こういったことでも、自分が変わったことが感じられます。

    今の私があるのは、あの日のあの逆電の、校長教頭の言葉と、この学校のたくさんの生徒さんたちの言葉があったからです。もちろん、あなたの言葉も。だから、あなたが折れてしまいそうになった時、どうにか生きててほしい、生きていてくれるだけで良いから、そう思いました。「一緒に生きよう」。その言葉が、私に生きる気力を与えてくれました。「一緒に」生きる、そう思うと、私は独りじゃない、こんな私も生きてて良いんだ、少しだけだけど、そう思うことができました。

    いつも長々とすみません。こちらこそ、いつも読んでいただいてありがとうございます。レスが来ているのがわかると、今度はどんな言葉をかけてもらえるんだろう、と楽しみになります。長いとも思いませんがあれだけ文が書かれていると、しっかり考えて、伝えたいことをそのまま伝えようとしてくださってるんだな、と感じることができます。

  • レスありがとうございました!
    ほんとに音楽のおかげでここまで頑張って生きれていると思います
    もう音楽ききたくないよ!ってなることもありますが笑

    そして同時に、13、14日の書き込みを読ませていただきました
    助けてくれる場所はここ(SOL)ではないでしょうか
    私以外にもたくさんの生徒にレスをしていて、多くの人に「埼玉のぷーさん」という名前があって、誰もが味方です
    それから、そんなに「生きなきゃ」って思わなくてもいいと思います。私自身、数年前に「なんでこんなとこで生きてんだろ」と思い、ひとりで悩んでいた時期がありました。今でも生きている意味はわかりませんが、その時はまだ出会っていなかったSOLと出会って、今こうして埼玉のぷーさんと出会えて、それでも世界が続くならと出会えました。これでいいんじゃないかな、と思います

    私もよく、書き込み中に何を書きたいのかわからなくなります
    それも私なんだと受け入れています。受け入れたら「あー、またじゃん。もうやだ」って思うことも少なくなりました。同じ人はたくさんいます。「参加賞」を聞いて、私も同じように泣きました。


    最後に、ポエム掲示板おすすめです。私もたまーに書き込んでいるので、ぜひ。笑


    なんとなくのレス welcomeです!
    またレスしてください!笑

  • 埼玉のぷーさん!!
    レスありがとうございます!!!
    あ~~~、そうですよ。。。合格しました。。゚(゚´Д`゚)゚。
    そんな、、、検索してくださったのですか。私のことを気にかけてくださって、本当にありがとうございました。私もめっちゃ嬉しいです。
    昨日は本当にレスいただけて安心しました。
    昨日はああ書いたけど一応こうして報われたということは自分は努力したんだと思ってもいいのかな。と思えました。
    埼玉のぷーさんに、喜んでもらえたなら、自分が合格した以上に嬉しいですよ。だって、レスいただけたおかげで、合格発表見に行けましたからね。本当に、本当にありがとうございました!!

    高校生活ってやっぱり楽しいんですねぇー!
    私がこの高校を選んだ理由は自分が楽しめることが全部できそうだと思ったからです。だから、やりたかったこと全部やってやりたいと思います。
    本当に楽しみます!!
    ぷーさんも、お体に気をつけて頑張ってください!!