1

卒業

私は今年、中学校を卒業しました。
当然嫌なこともいっぱいあったし、学校や部活が嫌になることもありました。でも、それをかき消すくらい人に恵まれていたんだなと今は思います。
まず、部活の仲間です。私は吹奏楽部でパーカッションをしていました。パーカッションの3年は大分変わっていて訳もなく廊下をダッシュしたり本気でジャンケンをしたり歌ったり踊ったりとにかくバカなことをいっぱいしました。本当に楽しかったです。また、副部長をしていたのですが、部長ともう一人の副部長にはとても感謝しています。校内でも人数が多いクラブで、問題がたくさんあり、意見が割れることが多々ありました。わたしが強情で、たくさん迷惑をかけてしまったはずなのに、引退し、卒業した今でも仲良くしてくれて、本当に感謝しています。
次に3-6のみんなです。静かな人も、賑やかな人も色々いて、最初はあまりまとまりがなかったきがします。でも、だんだんまとまってきて、みんなキャラが崩壊してきて賑やかになり。最後には先生へのサプライズに休み時間を削ってみんな協力してくれました。先生も喜んでくれて本当に嬉しかったし、3年でこのクラスになれて本当に嬉しかったです。
最後に、担任の先生です。2年も担任を持ってもらっていて、3年も持って欲しいと思っていたので、担任で本当に嬉しかったです。先生からは、恥ずかしがらず全力で取り組み、楽しむことが大切だと教えてもらいました。先生の言葉で、3-6は行事に全力で取り組むことができ、クラスで喜びを共有できました。先生のおかげで私も色々なことに全力で取り組めるようになりました。本当に感謝しています。
1年のころは早く高校生になりたいと思っていたのに、今となってはあまり卒業したくなかったなと思っています。でも、次もこれくらいかこれ以上の楽しいことが待っていると思うので、高校生活を全力で楽しみたいと思います。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私も吹奏楽部に入部しています。私は中1ですが、3年生卒業してからもまだ少し会いたい気持ちは消えないと思います。私にもパーカスの先輩で仲良くしてくれた人がいます。3年間はあっという間なんですね。ちなみに私はバスクラです。