2

ピンチ

今日は最悪でした。
というか、最近ずっとこんな感じです。
学校も部活も今、すごく最悪な状況です。

学校は何もかもやる気が出ない、部活なら部全体がまとまらないなど…

そんなことが続いて、精神的に辛いです。
ただ泣きたくなったり、どうすれば良いのか自分には分かりません。


自分を変えたいです、
変えたい気持ちはあるのに変えられないからこんな状況なのです。
どうすれば変えられるのでしょうか。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 「状況を変えたい」って思ってるうちはまだ変えれない。
    「自分が状況を変える」って思わなきゃダメだよ。
    知らんけど

  • 状況を変えるには、まず行動することが必要なのだと思います。
    学校生活については、例えば、図書館や自習室で勉強をするなど、やる気が起こらなくても取り敢えず勉強するしかない状況に自分を置いてみる。部活がまとまらないのであれば、部内の雰囲気を乱すような部員にはあなた自身が声をかけ、より良い雰囲気を作るために自分から動いてみる。
    そのときに、他人の目を気にしていては、行動もできません。あなたが状況を変えられないのは、行動をしたときに、自分が周りからどう思われるか、それを不安に感じてしまうからではないかと想像します。
    他人のことは、一度忘れてください。あなたが本当に心から願うことは何か、それを優先してください。