1

INSOMNIATRAIN!

最高でした!
当日行くことはできなかったけれど、今日乗車することができてもう本当に幸せでした!
ライブ音源聞きながら泣きそうでした
これからもずっと大好きです!
最高のライブをありがとうございました!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • どうも、冬好きの夏野です。

    そうですねえ、まずは原子番号20番までは、しっかりと、表の形も含めて、覚えましょう。あとは、何族とか、電子配列とか。これで20点弱くらい確保ですかね。

    次に、原子量、モル質量、とかのあたりの用語をちゃんと整理した方がいいです。これ関連の問題を解く時は、式の中に、単位も書き加えた方が絶対にいいです。何を求めるのかが、明確になりますから。

    で、一番の鬼門は、酸化還元反応だと思います。教科書を読め、としか言えないんですが、基本的に、酸化還元反応の問題が出るときには、反応式が与えられているはずなので(要は覚えなくても大丈夫)、それを元に計算していけばいいんですけど、酸化数の計算と比が出来ればいいんです。

    今まだ、家に帰っていないので、詳しくは、また家に帰ってから、ちゃんとしますです。