3

疲れる

なんでなの!?ってくらい風邪引かない。
健康なのはいいことだけど、たまにはさ、私だって休みがほしいよ。休める口実が。

もっとがんばらなきゃダメだってことなんだろうけど、疲れたんだよ。
神様が、もっとがんばれって言ってる。みたい。

毎日精一杯で限界のはずなのに、まだまだ大丈夫なんだね、私は。空しいほど。
だから明日もがんばるよ。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ( ˊᵕˋ )←これ好きです笑

    実際わたしはこんな朗らかな顔じゃないけど…笑

    わたしも風邪全っ然引かないです、!

  • にゃんぽさん、レスのお返事ありがとうございます(^^)

    いえいえ、にゃんぽさんのほうが私よりも良い意味で年上なのではないかと思うことがあります。
    ホケンシツで自分の心の叫びを書き込んでいるときも、しっかりと様々なことを見落とさずに自分のことを分析できていますし、周りの人達のことも。
    自分が悩んでいることに対して理屈並べて、それだけで考えることを終了させる人はいくらでもいます。でも、にゃんぽさんはその先のことも見据えて考察できていますし。

    先日の学校の先生達に対しての書き込みでも、愚痴を言って終りでなく、反抗の意味を込めて校則を守り続ける姿勢からも、理屈で止めてない。
    理屈並べて自分は物事を考えているほうだと勘違いしている人間なんていくらでもいる中、そこで自分に甘んじない姿がすごくかっこいいです。

    そうなんですね!
    名探偵コナンからのタイトルだったんですね(^^)
    私は小さい頃は観ていたのですが、大人になってからはアニメから遠ざかりつつあります(^^;
    今でも観ているアニメはジブリですかね。
    子供の頃よりも感動してます。

    頑張ることって諸刃の剣みたいだと、最近感じます。頑張ったぶんだけ努力が報われても、頑張ることによる苦しみを感じなければならない現実からは逃れられない…。
    にゃんぽさんは苦悩の中にいるのにも関わらず、その心の叫びに気づかない周りの大人やお友達に対して私もやりきれない思いです。
    周りの気付きによって多少救われる部分もあるのに…。
    せめて苦しんでいる事実をわかってもらいたい存在、リアルな世界で私も求めているので、にゃんぽさんの気持ちすごくわかります。

    にゃんぽさんが頑張り続けるなら、私も弱音はきながらも頑張って日々生きていきます。

    結びの言葉がやや雑になってしまいますが、辛いことはSOLに吐き出してください。

    長くなってしまい、すみませんm(__)m


  • 逃げてもいいのでは…?
    ときには、仮病なんかも使っちゃって。
    我慢出来なくなったらちゃんと逃げてください。