1

困ってます!

私は地域のイベントのお手伝いをするクラブに所属しています。高校2年の私はクラブ生の中の会長を務めています。
しかし、最近地域のイベントのお手伝いに参加するクラブ生が減ってきていて、大人から怒られてしまいます。
先日もドタキャンするクラブ生が多く、副会長の子が怒られてしまいました。
ボランティアなのであくまでクラブ生本人の意思で参加しているので強要はできません。なので、怒られることに不満を持っています。
でも、地域の方々に迷惑もかけてしまうので大人が怒るのもわかるのですが…
どうしたらいいのでしょうか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私もそれわかります!
    私もボランティア部なんですけど、
    この前の募金活動のときも、
    全然来る人がいなくて...。

    そんなに自分の時間が大事なんですかねぇ
    人の役に立つことに喜びを感じないのかな
    って思います。
    ボランティアやらないのは損ですよね。

    解決策は...
    なかなか難しいですよね。
    今だけを見ると、遊んでる方が楽しいし。
    顧問とかいないですか...?
    顧問いたら、相談して
    話をしてもらうのがいいと思います。

    っていうか、ボランティアやらないなら
    なんでそのクラブに入ってるのかが
    謎です。私的には。

    日本人ってそういう事に非協力的な人が多い気がします。
    一人じゃできないけど、
    いつか、そういう発想をなくして、
    皆がボランティアをしている
    日本にしたいです。

    すごい話反れちゃって、すいません!
    これからも頑張りましょうね!