0

私が一年間海外で学んだこと#1

”頑張る”
人によって定義は違う難しいものなんだろうね。


しんどい、 だるい、 何のために生きているのだろう、 頑張るとは?
っていうのが頭の中をよぎるのだろう。

目的意識を持とう。
私の場合、向こうで言語も通じない、友達もいない中で海外に放り込まれた。
でも、私は夢のためにすべてのチャンスをつかもうと決めていた。
私の目的意識は上記のものである。


Don't think too much.
考えすぎたら結局前に進まなかったってことがたくさんあるけど、一つでもいい、小さくてもいいから、目標を持とう。

わからない、
これは人生のつきもの。

だったら、足踏みして靴底が減るだけじゃもったいない!



悩むというのはそれなりに頑張ってきた証拠。
本当にそう。




レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。