5

読まれるなんて、誰が想像できたか

さっき9年前の投稿を読まれた、なめこぉ★です。
なんかもう、何がリアルで何が音源か、分からないくらい混乱して、ドキドキして、嬉しくて、泣きそうだったよ!やっと落ち着いて、こっちに戻ってきました。

今日は仕事してて、まだ終わってないけど、どうしても今日は投稿しなきゃいけない!と思って。22時ぴったりから、車内で、駐車場着いたけどそのまま、聴いてた。

あの時、生放送を聴いてことは凄く覚えていて。わーいいバンドだな、綺麗な音だなって、すぐにすきになった。でも、投稿してたことは全然覚えてなくて。本当にビックリしました。とーやま校長、そして選んで下さったKGBチーム、有難うございました(;_;)(;_;)(;_;)

私にとっては、今もずっと、SOLが人生の軸にある。音楽も、お笑いも、人生で1番好きなmonobrightに出会ったのも、カリカに出会えたのも、全部SOLがなかったら出会えなかった。

本当に感謝しかない。DAYS4は、WIZYからボールペン付きで届きました。ずっとずっと、SOLがだいすきだ。

  • SOL老人会
  • 心からの謝謝!
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ひえー!聞いていました。すごいです。今どうしてらっしゃるかなあ、と。わぁ~。お帰りなさい。

  • あの日の放送、自分も聴いていました。時を超えてまたラジオで流れて、ほんとに感動しただろうと思います、、、自分もグッときました。

  • お久しぶりです!
    お名前を見かけてついレスをしてしまいました…

    自分にとってもSOL!は人生の軸になっているので感謝しかないです(><)

  • >マルゲリータちゃん
    わ!あ!当時聴いてくれてたんだね?!そして私の名前、覚えてくれてたんだね?!嬉しい~~有難う(;_;)!今は懐かし授業の時くらい、月イチも聞けるかどうかだけど、SOLのことは欠かさずチェックしてるよ!ただいま( ˊᵕˋ*)!

    >蒼 あおい ちゃん
    聴いてた生徒仲間だね!私もまさか、読まれるなんてことは微塵も、1ミリも思ってないから、島根県、って言った時に、あら~同郷~~と思ったら私の名前で、もうその後どんな投稿を読まれたか、全然耳に入ってこなかった笑笑 でもとにかく感動したよ。ほんとに…(´;ω;`)ありがとね!

    >フィット-Rくん
    おひさ!いやね、ほんとにね、軸だよね。
    SOLがないと今の自分の7割くらい形成されてなかったんじゃないかって思う。ほんとにすごい存在で、感謝以外の言葉が見当たらないよ。

  • 初めまして。私は初回から聴いてますが高校生の頃は別のRNだしあまり書き込んでなかったです。ただセカオワの幻の命初OAは聴きました
    あの時間だけ高3に戻ったというかやましげ校長とやしろ教頭の声が懐かしくて泣きそうになりました。
    死の曲なのに過ごした時間の大切さや始まりを感じる素敵な曲が第一印象でした