5

誰にも言ったことがないこと

今まで話すのが怖かったけどここでなら言えそうなので告白します。こういう話苦手な人もいるかもしれないけどすいません。無理だって思ったら読み飛ばしてください。
私にはやめられない癖があります。それは部屋で一人になると足の爪とか皮膚をむしること。ひどい時は出血するまでむしってしまう。何度もやめたいって思ったけど無理だった。昔は手の爪もやってたから今でも手の爪はがたがた。めっちゃ見栄えが悪い。手は頑張ってやめれたけど、足は靴下履けばごまかせるからやめれなかった。
調べたら自傷行為の一種らしい。小学生の頃からの癖だったから知った時はびっくりした。だからって簡単に治せる訳じゃないし、半分諦めてる所もある。
でも最近その癖がひどくなってきた。勉強中も意識が足に向いちゃって集中できない。今までみんなに隠してきたけどそろそろ誰かに相談すべきなのかなー?まずはその相手を探そう。
最後に長文失礼しました。でもここに書き込んだことで誰かに相談する勇気が出てきました。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • やっぱり徐々に減らしていくのがいいのかなと思います。
    相談するのがいいと思います。頑張って下さい

  • こんにちは。
    この書き込み見たときドキってした。私のことかと。私もずっと言えなかった事ある。でも、スーパーエビフライラッコちゃんが勇気出して言ってるの見て私も言う。私、不安になると手の爪噛んじゃう癖が小学生の頃から今まで続いてる。手の爪ボロボロ。見ると噛んでるの一発でわかる。だから、人前でて見せるのすごい嫌。何回も何回もこの癖やめたいって思うけど全然やめられなくて。で、また自分が嫌いになって不安になって爪がボロボロになるという悪循環。
    足の爪もね、すごいよくわかる。私もやっちゃう。爪にペディキュア塗れば変わるかなってやってみたんだけど、あんまり変わんなかった。
    同じ様な悩み持っている子がいてちょっとほっとして思わずレスしちゃいました。長文ごめんなさい。

  • 私もそうだったよ。
    好きな人ができて、こんなんじゃやだと思ってたら治せた。
    たぶん意識して直せばすぐ元通りになると思うから、心配しないで。
    自傷行為と言ってもこの程度の人は私含め結構いるから、そこはあんま気にしなくていいんじゃないかな。
    しないのが一番だけどねもちろん。

    私は毛抜いてるよ笑笑

  • 私も幼稚園くらいの頃からそんな癖があります。両親にも「やめなさい」って言われたりクラスメートに「爪美味しかった?」って言われたこともあります。手だけでもやめられたスーパーエビフライッコさんはすごいと思います。同じような人がいて安心しました。私も直せるように頑張ります。

  • レス返しありがとうございます‼RN間違えちゃってごめんなさい…。今度から気を付けます