0

私の失敗談

遠山校長、[ALEXANDROS]先生、こんばんは!

私は吹奏楽部に入っています。去年の冬にとてもむずかしい曲を大会で演奏したのですが、初心者の私には練習しても全然吹けず、私の入っていた8人編成のグループは私以外みんな経験者だったので足を引っ張るばかりでした。なので、朝練、昼練、夕練、楽器は大きいので持って帰れないけど、楽譜見て、その日の反省をして、音源を聞くという生活を大会まで続けました。

県大会には出場出来たものの、目標としていた地方大会には出場出来ず、悔しい思いをしました。滅多に泣かない先輩が大号泣している姿を見たら、私もすごい泣けてきて、その日はグループみんなで泣きました。

だから私は、自分の意志をブレずに持つことを
この失敗から学びました。
去年のことを改めて考えると、練習は自分ができる最大の努力をして、グループのメンバーにも1番練習してると言われていたのですが、私には上に行きたいという意思が足りなかったなと思います。今年は自分の意志をブレずに持って、次こそはみんなで悔し涙じゃなくて、嬉し涙を流せるようにやり遂げます。


レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。