5

個人的に気になること

皆さんのラジオネームの由来が知りたい。

世界で1番しょうもなくていいものって多分ラジオネームだと思ってて、そんなどーーでもいいものの由来とか意味を聞いたりするのはナンセンスな気もするんですが、たまに
そのラジオネームどういう意味なん????
ってなって夜しか眠れないことがあって、このままでは私の睡眠時間が危ぶまれてしまうので、、
教えてやってもいーよという方はレスしてもらうと飛び跳ねて喜びます笑

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 小学校の頃のあだ名が キチ だったんです. その後中学生になってキチがなぜか キムチにw

    そして、キムチ丼にw 僕もよく分からないけど、やっぱあだ名がラジオネームにしやすかったですww

    こんぶのおかゆさんは,なぜこのラジオネームにしたのですか??w

  • 私は友達のあだ名が「むぎちゃ」なんですよ。
    理由は麦茶の匂いをかぐと笑うから(笑)
    で、じゃあみんなのあだ名をお茶にしようってなって、
    私は生茶になったんですよ。苗字が「な」から始まるから(雑)
    そしてラジオネームを決めるときに生茶は商品名だしな…と思って、
    すけ、を付けて「なますけ」ってなりました。

    私もみんなのラジオネームの由来知りたいです!

  • 私のラジオネームの意味は、ビジネス系の専門学校を卒業したからです

  • 私は、普通につぶやいてるんですけど、深夜一時くらいがすごく好きなんです。
    深夜一時ごろって、人が寝静まってて、一人になれて、人が苦手な私にとっては贅沢な静寂なんですよね。だから、深夜一時の静寂ってしました。
    くだらないことですみません!!

  • 俺の大好きな花が花水木なんです!
    生まれたときも綺麗に咲いていたらしくて。
    運命ですかねwww