0

未来の鍵

4月1日に予定されていた入学式が中止になったので今日が最初の登校日でした。
履修科目や時間割の組み方についての説明を聞きました。進みたい進路や学びたいことによって選択する科目は違います。
詳しく書くと長くなるし、以前書き込んだ内容(公認心理師目指したいって書き込み)と被る部分があるので書きませんが...
せっかく初めて見つけた"未来の鍵"を見失いそうっていうか、手放してしまいそうというか...。
やっぱ自分には無理かなって思ってしまいました。このまま諦めたら絶対いつか後悔する。でも、今のような中途半端な気持ちで挑んで成功するほど甘い道じゃない。
どうすればいいですか?
校長と教頭ならどうしますか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。