1

9月始業

大賛成!!!
てか、これを反対する意味が分からん
私的な理由で反対してるなら大迷惑

外国では9月始業が主流なんだからこれで留学のあれこれも楽になりそうだし、
そもそも日本の受験期ってまじでタイミング最悪過ぎないか?ただでさえ寒くて人によっては花粉も酷いのに、何よりもなんでこんなインフル流行る時期に受験させようとしてんの???
9月始業だったら受験は7月とかになるんだよね
だったら花粉もないわインフルもないわ梅雨も終わって台風もまだ
普通に考えて変えれば良くない?

このままいくのは流石に受験不平等すぎだろ怒るよ??
きっと浪人決めた人も現役生も、共通テストのあれこれで振り回された時点で覚悟は出来てるしなんならいっそそこまでがらんと変えてくれていい
半年伸びるんなら万歳
受験勉強期間伸びるの嫌だって言ってる奴のために真面目にやってる人が不平等になるのっておかしいでしょ?
環境のおかげで点数だけ取れたような人大学求めてないし、全員がしっかり履修した上で戦わせてよ

てかさ本当、これに関してはめんどくさいとかそういう私情で意見する問題じゃないから、合理的に考えて絶対9月始業の方が良いってまじで!!!!!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私もそう思います。
    日本は国際化のために成人の年齢は
    世界に合わせ18歳にするから
    もうこの機会で始業を9月にしてもいいと
    思います。

    私は中1なんですけど
    「受験に影響出たりしないかな?」
    と心配です。

    私でさえ心配だから受験生は
    本当に大変なんだろうなと日々考えています

    第一に大切なのはもちろん命ですが
    受験は人生を左右させるものだから
    同じくらい大切だと思っています。

    17歳ということは受験生ですよね?
    コロナなんかに負けず頑張ってください!
    長文失礼しました。