0

ネガティブなことだけじゃない

わたしは父と母の3人家族です。
わたしの父は、私が小学生の頃から単身赴任で関東で仕事をしています。
父は、喘息持ちで、肺年齢が100歳を超えていると今年に入ってからお医者さんに言われていました。
そんな父が1月末(教頭がお休みしてるくらいの時期です)、コロナウイルスに感染してしまいました。
運良く病院が見つかり少し安心しましたが、離れているから祈ることしか出来ず、不安で涙した夜が何日もありました。
酸素吸入量が6リットルを超えたこともあり、病院からの電話に怯える日々でしたが、どんどん酸素吸入量が減り、今日無事に退院することが出来ました。
そして今日退院後に新幹線に乗って、わが家に帰ってきました。そして、久しぶりに3人で食卓を囲みました。 「ラジオ聴いたよ」って言ってくれ(成人の日の電話)たり、FAXでまたMVPに選んでもらったよ!って報告したり、新しく始めたバイトのことだったり、沢山のことを話しました。
その時、なんだか今までよりもすごく幸せに感じたんです。もっと家族の時間を大切にしようって思えました。
泣いた夜が沢山あったし、もちろんこれからも予断を許さない状況であるのには変わりはないけど、教頭が言うように、ネガティブなことだけじゃないなって思えました。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。