4

悩み。

あの、告白の断り方、教えてほしいです。
別に友達としては嫌いじゃないんですけど、お断りさせていただきたい告白があるんです。

とりあえず、その人の事をよく知らなかったから、告白から一ヶ月時間を貰えることになってはいるんですけど、もう十分情報は得られたので、期間が終われば、ちゃんと、ごめんなさいって言いたいんです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 世界のりんごジュースさんレスありがとうございます!
    私もテスト期間でなかなか書く時間がなかったんですが、日曜日に書いてポストに入れました!

  • どうも、ややお久しぶりです。
    先日やった実力テストが返ってきて、国語がまあとったことないぐらい悪い点だったんです。なのでいつもは「テストの点なんて気にしねーぜ」という姿勢を貫く僕も流石に顔から血の気が引きまして。というわけで今週木曜金曜にある中間テストに向けて集中するため掲示板から去ろうと思いまして。これで勉強に集中できるかわかりませんが。自分で言うのもなんですが、その場にあるものだけで結構遊べる人間なので。まあ頑張ります。
    ともかくまた金曜日に(できたら)。では。

    告白の断り方については、僕自身うやむやにしてしまった経験があるので、そしてそのことについて何年も後悔し続けいるので、うやむやにすることだけはやめましょうとしか言えません。あまり参考にならないと思いますがすみません。

  • 説明不足ですみません。卒業するわけではありません。
    テストが終われば帰ってきます。

  • 私も今年の夏休み、ある人に告白され、丁寧にお断りしました。
    私が断るときに重要視したのは、初めに結論を言うことでした。
    「ごめんなさい、付き合うことができません。
    私はあなたの事を恋愛対象としてはみれないの」
    等々言ったような気がします。
    でも相手とは友だちのままでいたかったので、
    断った後、自分から「恋愛対象じゃなくて、友だちとしてこれからよろしく!」と言いました。
    最善な断り方はこの世には存在しないです。世界のりんごジュースさんが一番伝えたいことが伝わればOKだと思います!!
    自分らしく頑張ってください!!!