3

…どうして?(長文です)

 言ってもどうせ全否定してくるってわかってるのに、どうして学校を休んだ理由や「今日は5時間授業だったから…」と嘘をついた理由を話さなきゃいけないんだ…?
 俺が家族の会話の中で「俺」って言った時、めちゃめちゃ否定してきたじゃん。特に母さんと兄貴。父さんは何も言わずに「そうか」って連絡、続きの会話をしてくれんのに、なんでいちいち「「俺」って誰だよ」とか「嘘ばっか」とか言ってくるんだよ。そんなだから俺は母さんと兄貴には学校を休んだ理由とかを言わないんだよ。否定されたくないから。
 学校の先生も母さんも「説明しろ」とか言うけど、俺の辛さ、苦しさは言葉じゃ説明出来ないんだよ。急にとてつもない不安にかられたり、友達のことが大好きなのに教室に入るのが怖かったり…。俺自身でも「なんだこれ」って戸惑ってんのに説明出来るわけないじゃん。
 周りと比べると遥かに劣っているという絶望感と大学受験が来年に迫っているという焦り、自分の体に対する嫌悪感、最近はっきりと自覚した心の性別が男という混乱。こんなの誰にも言えないよ。スクールカウンセラーも今まで使ったことないから怖くて行けないし…。
 誰でもいいから、俺の存在を否定しないでほしい。認めてほしい。「生きてていいんだよ」って言ってほしい。「生きてて偉い」って言ってほしい……。
 長文になってしまい、すみません。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 生きてて偉いですよ。本当に。
    自分の辛さ、言葉じゃ説明出来ないって言うのすごく分かります。
    別の書き込みにあったけど週1休むだけで行けるようになったっていうの凄いです!!
    どうか体調だけには気をつけて下さい(’-’*)

  • 生きててすごいと思います。私より長く生きてて辛いこともたくさんあったと思う。すごいよ。尊敬する。
    何だろうね、この、言葉で表せないモヤモヤっていうか何というか・・・。言葉にできないから言えないって言ってやりたい。だから、休みたいって言えなくて。家も学校も辛いし、逃げ場もない。でも、雨宮さんは生きてくれてる。今日も。雨宮さんに拍手を贈りたい。
    一人称、「俺」でいいと思う。早く、みんな理解してほしいよね。私も心の性別は女だけど、最近「僕」の方がしっくりする気がしてきたんだよね。ここでは「私」って言っているけど、一人称を「僕」にして友達と話したいなってひそかに思ってる。私も今、混乱してる。急に「僕」の方がしっくりきて、だけどみんなの前では話せない。
    長くなっちゃてごめんね。今日も生きててくれてありがとう。

  • 生きていてすごいと思いますよ。
    私は、このレスを見る3分前まで死にたい自殺願望に駆られてました。一緒って思われたくないかも
    しれませんが、急にとてつもない不安が押し寄せてきて死にたい気持ちに走ってしまうんです。
    私の私情は、どうでもいいですね。
    雨宮さんの事すごいと思いますよ、生きることを
    諦めようとしている私より偉くてすごいと思います。
    他の人なんてどうでもいいんです、大事なのは、 理解しようとしてくれる人がいると言うことを
    忘れちゃダメです。なんてね、上からで偉そうで
    すみません。一人称俺でいいと思いますよ、
    スクールカウンセラーって意外と楽になりますよ。(個人的主張です。)
    雨宮さんに、生きていてほしいです。
    レス、失礼しました。