1

受験

皆さんは心因性咳嗽って知ってますか……?

熱とかの風邪の症状がないし、風邪をひいてないのに、日中に、乾いた咳が出てしまう心因性の病気です。

今日、入試会場で一限目の開始10分で会場から何も言われずに外に連れ出され、別室に着いてから、咳をしているので別室受験するように。と伝えられました。
正直怖かったです。急に連れ出されたから。急なのでパニックになって、今日の入試は散々でした……。

コロナの疑いのある人に対する扱いをされて、防護服着て手袋して接してくるんです。

心因性咳嗽と、主治医に診断されてもいます。だけど、明日も別室受験をしてくださいって言われました。
コロナ禍になってから、白い目で見られることが増えてしまって辛いんです。
あまり知られてない病気だけど、ここの掲示板にいる人には知って欲しいです。

明日も別室受験辛いです。また、防護服着て手袋して、接されるんです。

みなさんはどう思いますか……?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 「咳が出ている=コロナ」なんて考えをしている大人は何なんでしょうね
    コロナの可能性があると疑う気持ちもわかりますが、じゃあ喘息の人に向かって「コロナだろ」って言えるのかよって話ですよね

    確かに咳をしていたら他の受験生の気が散るということもあるとは思いますが、ちゃんと心因性咳嗽の診断が出ているのなら防護服と手袋は外してほしいですよね……

    昨日、「明日も別室受験を……」ということは、今終わっていますね……!
    お疲れ様でした!