0

今日のこと その2

今日は1年生の内で大学の授業がない最後の平日だったから、大学で課題を片付けた後に新宿へ向かいました。
目的は新宿の大きな画材屋“世界堂”で最近インクが切れたカラーペンの替えを買いに行くため。
新宿駅から1駅分歩いて世界堂へ向かい、普通に用を済ませて帰る予定でいたんですけど、その道中の建物に妙なものがあったんです。
それはパッと見はよくある壁広告のように見えたんですけど、その建物の1階には前は入っていたはずの高級感のあるお店(うろ覚え)はなく、店のショーケースには張り紙がしてありました。
てっきり「ここに入っていたお店は引っ越しました」とでも書いてあるのかと思って近付いて見てみたら、なんと壁広告だと思っていたものが実は現代アートで張り紙は解説でした。
どうやらぼくの家の近所で開催されているあるアーティストの個展(?)との連動作品らしい…
個展の会場と新宿はだいぶ離れてるけど、すごい試みだなと思いました。
でも通行人のみんなは気付いてなかったみたい。
きっと、よくある壁広告だと思って気にしてないんだろうな。

…気になった人は、「hogalee 新宿」で調べてみよう!

  • 街中の潜むアート、ってなんかいいよね
  • 自分だけが気付いてるという優越感
  • 新宿はいいぞ
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。