3

虫・グロテスクなものが苦手な人は注意

私は虫や両生類、爬虫類を見ても怖い、とか気持ち悪いとかは滅多に思いません。(大量にいるときはさすがにちよっと引きます)普通に捕まえたり必要であれば叩きつぶせます。ですが周りの人達はこれらが嫌いな人が多いみたいで(例えば蝶が教室に入ってきて追い出したら拍手するとか)私が虫を捕まえたりするのを見ると大抵引かれます(´д`|||)
こんな私は変なのか、捕まえたりする行為を控えるべきなのか教えて欲しいです。

  • グロテスク投下失礼しましたm(__)m
解答を書き込む

この書き込みに解答をつけるにはログインが必要です。

  • 私も別に虫についてどうも思いません。
    どっちかと言うと、(虫にもよりますが)あまり殺したくない派でして、学校でカメムシやG、ムカデなど生け捕りにして外に逃がしています。すると、望月さんの体験のように拍手されたりします。別にそれでいいと思います。
    虫が教室にいてキャーキャー騒がれるよりは、虫を外に出して拍手の方が良いと思うので

    文章まとまってなくてすみません

  • 僕も、非常に共感できます。(というか、僕も教室に虫が入ってきたら、捕まえて、外に逃がすということをほぼ、日常的にやっています)。
    でも、クラスのヒーロー的な感じなので誇りに思っています。
    クラスのみんなは、望月朔さんをたたえていると、とらえてみてはどうでしょうか。
    しかし、望月朔さん、女の子なのに、虫がさわれるなんてすごいですね。

  • 捕まえたり叩きつぶしたりは私はできないのですが、怖いとか気持ち悪いとかは望月朔さんと同じで思いません!
    なので、変ではないと思います^ ^
    変だと思われてないはずっていう願望を込めて…笑