4

税金

消費税が25%になっても日本は赤字のまま今とかわらないか国民負担ふえるだけでロクなことにならないと思います。
税金25%とってる国は福祉が行き届いて将来を不安なくすごせる社会です、日本は税金の使い方下手なので税率あげてもムリです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 1番公平に、お金持ちからも税を取れるのは
    消費税です。

    日本の税金の使い方が下手なのは同意です
    それを変えていくためにも
    しっかり私達が勉強して、世の中を変えるためにも選挙へ行かなきゃいけません

  • 財政政策を行うという事は、今の日本では有効打なのさ。国内総生産(GDP)は
    Y=C+I+G+X-M=C+S+T(YはGDP、Iは投資、Gは政府支出、Xは輸出、Mは輸入、Sは貯蓄、Tは税金)で表される。
    特に、日本ではマイナス金利によって金融政策は効かず、グラウディングアウト(検索して)は起きない。Gが上がれば他を所与としてYも上がるからそれを消費に回せば経済は回るというのがマクロ経済学の考え方。

  • 確かに日本は税金の使い方は下手くそだ。
    だけど、将来の負担を無くすために自分たちが今苦痛を受けなければならない時かもしれないです。消費が減ろうが、返す事が出来なくなったら一巻の終わり。無駄遣いを無くし、地道に努力して行くしかないかもしれませんね。

  • 長文になり、申し訳ありません。読んでいただくと嬉しいです。
    消費税は全ての人に同じ税率がかかりますから、低所得者の負担が増えてしまう。だから、今の制度のまま増税してはいけないと思う。税の使い方に関しては、下手とは言い切れないと思う。公務員にも家庭があるから、あまり所得を減らされても困る。また、高速道路や新幹線、公共施設の建設によって、建設会社に勤める人の所得が増え、それが消費に回されることで小売店の利益が増え、‥‥結果として地域の景気が良くなる。一見、無駄に見えることも他の分野では役立つかもしれない。たくさんの人がそれぞれ違う生活をしているから、ある人にとって必要なことは他の人にとって不要なことかもしれない。だから、税の使い方は下手とは言い切れない。
    しかし、このままだと良くない。自分は所得税を変えるといいと思う。なぜなら、所得によって税率が違うので、公平だからだ。税率を細かく区切り、負担感をなるべく同じにする。上限を引き上げ、本当に所得の高い人からたくさん税をとる。現状の制度を慎重に変えていけば、少しずつ国債を減らすことが出来ると思う。