表示件数
0

今週もありがとう!

掲示板の管理人、チームKGBです!
今週もたくさんの書き込みをありがとう!
今週も色々な出来事があった一週間だったね!
掲示板の書き込みを見ていると
文化祭や体育祭、修学旅行だったり
テスト週間だったという生徒多いみたいだね!
そういった生徒の学校生活や日常の書き込み
今後もたくさん待ってるよ!

さて、来週のSCHOOL OF LOCK!は…

《スペシャルウィーク!》
●16日(月)【そらる】先生と【まふまふ】先生によるユニット【After the Rain】先生が来校!
●17日(火)SNSの総フォロワー数700万人超え!【なえなの】先生が来校!
●18日(水)登録者数100万人超えのYouTuber
【ヨビノリたくみ】先生が来校!
●19日(木)3rd Full Album『Catch Up』をリリースしたばかりの【WANIMA】先生が来校!
●20日(金)「冬に備えろ!こもり校長&COCO教頭が選ぶ“通学用防寒グッズ”をプレゼント!」

その他、各LOCKS!もスペシャルな授業をお届け!お聴き逃しなく!

最近、涼しくなってきたよね!
涼しさ通り越してちょっと寒くない!?
気温の変化やお天気も変わりやすい季節だから、体調管理に気をつけようね!
SCHOOL OF LOCK!は来週月曜夜10時から開校です!来週もたくさんの書き込み待ってまーす!

★チームKGB★

0

ありがとうございました!

校長、教頭、昨日は書き込み読んでくれて、言いづらい辛い過去まで話してくれて、たくさん言葉をかけてくれて、本当にありがとうございました。校長、教頭が話してくれてるときからずっと泣いてて、気づいたときには朝4時すぎでした。こんなに泣いたの初めてかもしれません。でも、校長、教頭をはじめ、掲示板や廊下で沢山の人が温かい言葉をかけてくれたこと、本当に嬉しかったです。電話じゃ、絶対に最後まで話せなかったと思います。1人のようで、実は1人じゃない。そう、強く思えた1日でした。スクールオブロックの生徒になれてよかった。校長、教頭に出会えてよかった。改めて、そう思いました。
今週はテストなのでどうしても休めなくて、今日も学校には行ったけど、泣いてしまって、先生に面談してもらいました。自分で直接言葉を紡いで伝えるのが難しいだろうって分かってたので、予め文章を用意していって、読んでもらいました。先生も、モアのすけの誠実さは伝わってるし、頑張ってきたことも分かってる。本当に辛かったら休んでいいからね。休むときは、自分が好きなこととか、リフレッシュできることをとことんするといい。そして、これからの時間を、モアのすけの将来のために使っていこうねって言ってもらって、前を向いて進んでいこうって思いました。完全に解決したわけじゃないし、来週は1回学校を休む日を作ろうかなって思ってるけど、しっかり前を向いて、夢のために時間を使おうと思います。あと100日ちょっと、諦めずに頑張ります。ほんとにありがとうございました!!

0

閃光ライオットの持ち物&注意点!

しあさっては閃光ライオット!
という訳で、2019年の未確認フェスティバルに行った経験がある上閃光ライオットの会場が地元のぼくが、閃光ライオットに持って行った方がいいものや注意点を書いて行こうと思います!

〈持って行った方がいいもの〉
・帽子
未確認2019に行った時は会場に入るまで炎天下で待たされたんだよね。
その時は帽子を被ってなかったから、帽子持って来るべきだったなってすごく後悔したんだ。
だから今回閃光ライオットでも炎天下で待たされる可能性が高いため、帽子を持ってくことをおすすめします。
日傘は…待機列で周りの邪魔になりそうだからおすすめしません(混雑で有名なコミケも待機列での傘の使用はおすすめされないからね)。

・おやつ
なんだかんだ体力を消耗すると思われるので、カロリーメイト1箱くらいは持って行った方がいいです。
でもおやつはおやつでもチョコ系はダメです。
未確認2019でぼくは会場にチョコ系1箱持って行きましたが、開封したら暑さでチョコが溶け切ってました(笑)

・飲み物
外は暑いし会場に入った後も腕を振ったり跳ねたりして体力を消耗すると思われるので、水かお茶は持っていきましょう。
ペットボトルでも水筒でもいいですが、現地の自販機で飲み物を買おうとすると売り切れている可能性があるので事前にコンビニでペットボトルの飲み物を買うか家から水筒を持って行きましょう(ちなみにぼくは水筒を持って行くかコンビニでペットボトルの飲み物を買うか迷ってる)。

・閃光ライオットを楽しむ心
これ重要。
まずこれがなきゃ始まらない。
なんか気がかりなことがあっても、ライブが始まったら忘れて楽しみましょう。
でもそのためには万全の体調で臨まなければならないので、前日は夜更かしとかしないことも大切。

〈注意点〉
・クソ暑い中で待たされる可能性が高いので、暑さ対策は万全に、かつ体調が悪い時は無理して来ない!
・入場待機列では割り込みはしないこと!
・体調が悪くなったら無理しないこと!
・どれだけ急いでても駅では走らないこと!
・閃光ライオットを心から楽しむこと!

以上!
なんか気になることがあったらレスちょうだいね。
みんなに会場で会えることを楽しみにしてるよ〜

0

『Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト!』

うわー!みんなの写真ちょー綺麗!
友達と遊んだ時だったり、動物のその時を収めたりと、人それぞれの奇跡の1枚に、込められた思いがすごい!

そんな中僕は、写真を1番下から上に、古い方から順にスクロールして行った、、、。
ちょこちょこいいものもあったが、奇跡!、、と言うには程遠い写真がいっぱい、、、。

そんなことを考えていると、1番上まで来てしまった、、、。
そして、今僕が1番の奇跡とも言える写真、今の自分を1番知ってもらえる写真として選んだのが

こちら、

一昨日の夜、「インフルエンザA」にかかって、体温が、40℃を超えてしまった時の写真です。
(、、、なんでこんな写真しかないんだよー、、、)
今もコロナとおなじで自分の部屋で閣僚状態。
熱は下がったものの、咳がひどく、全身が筋肉痛のような症状を引き起こしています、、、
最初は、ものすごくきつくて、ベッドから起きようとすら思いませんでした。
薬も、今までに貰ったことの無い量を渡され、ビックリしましたね、

はー、風邪は怖い怖い!
みんなも風邪には気をつけよう!