表示件数
0

Naked blue

今日は20代がたくさん読まれて嬉しい限りです。
Naked blueは蒼き賞の頃から好きな曲です。
文章は書けないから歌詞を書き弾き語りで流れたこの曲が懐かしいです。
世界を変えたラクガキというテーマに沿い続けることで夢は叶うと感じたのは今でも変わりません。

この曲に影響を受け何故なぜナゼという作品の感想を送ったらやましげ校長に読まれたり、閃光感謝祭の物販にてこのことをメンバーに話したら一緒に喜んでくれたりしたのがつい昨日のことで懐かしいですね。

0

あー

マタタビツアー福岡行きたかった〜
スカパラとかぶってる( ;∀;)

0

最後に残ったもの

私は、何でもやりたい事をやってみよう、やらないで後悔するよりやって後悔したほうが良い、とずっと思って生きて来ました。

ですが、この頃、やりたいという思いだけでは成り立たない、何でもやり過ぎて、中途半端になって何も残らない、と感じる時が多くて、やり過ぎる事は良くないと思うようになっていました。

だからブライアン先生の、『何でもやってみて最後に残ったものが本当にやりたい事』という言葉を聞いて救われたようなので気がします。

ブライアン先生の音楽は素敵な言葉に溢れていて本当に大好きです。メジャーデビュー、とっても嬉しいです!おめでとうございます!

そして、今日は来校してくれてありがとうございます!!

0

一歳の差がなんなのか分からないけど。

塾の先生は私と、ひとつしか歳が変わらないのに、
多くのことを知ってるし、頭がいいし、教えるのもうまい。
それに、会うと勉強のやる気がでるような気もする。
多少せっかちだったり、するけどもw
この一歳の差がなんなのかは分からないけど大きいんだな。
私が物事を知らないのかもしれないし、先生が博学なだけかもしれないけれど、
毎回毎回、ひとつしか変わらないということに驚く。

ひとつだけなのにな。

0

Brian the Sun

私がBrianを知ったのは列伝ツアーの時。すごいかっこいい曲うたってるなと思っそれからいいろいろな曲を聴いてみたらどハマリしました。ほんっとうにかっこいいです。メジャーデビュー本当におめでとうございますᐟ( ˆᐤˆ )ᐠ
生ライブ最高過ぎて終わって欲しくない。。。

0

そう

Brianのみんなのライブに対する姿勢が大好きです。届くからって、聞いてくれたら届くからって。手を上げてモッシュしてだけじゃないライブを見せてくれるBrianが大好きです。そこにいるだけで伝わってくる音楽が大好きです。
Naked blue 私の心の応援歌です。早くライブ行きたいな。

0

夢、、、

Brian the Sun先生の「全部追いかけて最後に残った物が自分に向いてるもの」ってなんだか自分に言われてるみたいな言葉でした。
自分は目標がはっきりしてない、、、って思ってけど、やりたいことがいっぱいあって迷ってるんだって思えました。私も全部追いかけてみよう!って思いました。Brian the Sun先生のあのみんなを元気づける歌はメンバーのみなさんの夢を追いかけてた時の気持ちがそのままだから響くんだなって感じました。大好きです!

0

やばい

Naled blueはやばい。大事すぎる曲。

0

羨ましいな

受験生だけど、いろいろな事が憂鬱だあー
いつも電話で話してるリスナーとかの話を聞くと、いろいろ羨ましくおもうな。
でも、それと同時になんか勇気も貰える。明日から12月だし、これを機に頑張ってみる

0

焦り。

あぁ~。。。(´・ω・`) レポートが終わらないぃ~。