大会で決勝に立った時、みんなが全力で応援してくれました。結果は優勝でした!みんなありがとう
やっぱり両親に感謝だよね。反抗期でたまに衝突もするけど、俺がここまで健康に幸せに暮らせてるのは親のお陰だし。
お金ないから、国公立じゃないとダメだって言っていたけど、今は私を追い込まないために、私に後悔させないために、行きたい所に行っていいよと言ってくれるお母さん、ありがとう!私が決めたことを静かに見守ってくれて、願書を出すのを手伝ってくれるお父さん、ありがとう!家事をしてくれている兄ちゃん、ありがとう!
今、私が学校に行って、大学を目指して頑張れているのは家族のおかげ!
この恩は、きっと大学合格して返すしかない!合格発表の日、家族を笑顔にできるように、全力で頑張ります!!
私ではなくて私の彼氏くんがまさに受験真っ最中です。
自分の受験じゃないのにすごく不安。
でも何とか踏ん張って頑張って欲しい。
頑張れ。終わったら何でも奢ったる。
僕は、今まで受験を応援してくれた、家族、学校の友達、そして、SCHOOL OF LOCKの先生方、生徒達に感謝の気持ちを伝えたいです。僕は何度も志望する高校を諦めかけたことがありました。でもみんなに支えられて、第1志望校に向かってここまで来れました。みんなありがとうございます。
先輩方、受験を頑張られているのは、良く知っているけど、いろいろな思いを持ちながら、受験してるんだ!
僕もこんな先輩になりたい!
butterfly→BUMP先生来校の流れは最高です!
2月8日!正座して聴きます!(笑)
普段は照れくさくて中々感謝の気持ち伝えられないけどこの授業を機に勇気を振り絞って伝えてみるのもいいよね(●´▽`艸)♪♪
学校で明日が私立単願の受験っていう友達がいる。
ずっと勉強してる姿見てたから絶対受かって欲しい
みんなの笑顔が見れますように
いい曲!!!日に日にキラキラしていってる
本当に好き!
ボイスメモで録音しちゃったからたぶん明日学校でずっと聞いてると思う
私の受ける高校は日本語面接と英語面接があります。
英語面接は2対1の個人面接です。
英語への苦手意識を軽くできる方法を教えて下さい!
お願いします。
一緒に切磋琢磨して受験に向かっているクラスのみんな、毎朝ご飯を作ってくれるお母さん、勉強から趣味のことまでたくさん話を聞いてくれる家庭教師の先生、いろんな人にありがとうって言いたいです。いや、結果がどうなろうと言いますよ!
BUMP OF CHICKEN先生の来校キター!楽しみだ!!!
私は、どんな時もそばにいてくれて一緒に頑張ってくれる友達に、ありがとうといいたい。受験生になりたての春、将来やりたいことを語り合って一緒にモチベーションをアップ、志望校合格の目標を確認し合った。それからは、模試の結果が悪かった時は悔しくて泣きながらもお互いに励ましあってまた前を向いたり、夜遅くまで学校の教室で一緒に勉強したり。勉強が辛くて辛くて投げ出したくなる時もあったけど、いつだって友達は一緒に前を向いて肩を貸してくれたし、時には向かい合って夢をきいてくれた。そんな友達がいてくれなかったら、私はここまで受験生をやってこられなかったかもしれない。いつでも支えになってくれてほんとうにほんとうに、ありがとう。センター終わったけどまだ受験は終わったわけじゃないし、2月に一般入試が残ってる。今まで一緒に頑張ってきた時間を無駄にしないように、いつか語り合った夢を叶えるために、絶対に志望校合格します!いつもありがとう。
顔がなんとなくベタベタするし、眠気覚ましにもなるかなーと思って側にあったシーブリーズ(夏に使った余り)を顔にかけたら…メントールが強すぎて痛い!笑 目がヒリヒリする!痛くて逆に目が開かなくて寝ちゃう!笑
どうしよwwwアイスタイプのシーブリーズだったのが悪いのか…?wwwwww
今、高校3年で就活に失敗してしまった時に、精神的に落ち込んでしまい鬱になりかけたとき、中学の時の恩師が、困ったらここに帰っておいで。と言ってくださったのに対して、正直に「ありがとう」と言えなかった自分が、今になってすごく恥ずかしい。いつも、支えてくれた人に感謝できなかったこと憎いが残っている。
マンガ図書部の、生徒から送られてきた4コマ漫画ってどこから見られるんですか?
藤岡先生の4コマも、あしざわ教頭の4コマも見たいのにぃ〜どこで見られるかわかんないです!!
わかる方、いたらレスで教えてください。お願いします(^人^)
いつも塾の校舎で声をかけてくれる担任のみなさんありがとうございます
夏休みから「がんばれ!」って言ってくれて本当がんばれてます
感謝です
直接ありがとうって言うのは恥ずかしいから絶対合格してお世話になった人たちを笑顔にしたい!!
残り20日絶対合格するためにがんばりたい
久しぶりに書き込みます
この春に浪人が決まって、寮に入って今まで勉強してきました。一人でいろいろやるようになって、初めて親の苦労を知りました。
毎日の洗濯や掃除、一人分でも大変なのに、家族全員分やってくれていたこと。朝授業に間に合うように支度するので精一杯なのに、それよりずっと早く起きてご飯を作ってくれていたこと。受験料を払うときに初めて札束を手にして、こんな自分のためにここまで尽くしてくれたこと。
今でも誰よりも自分のことを気にかけてくれていること。
感謝の一言では表せきれないです。
絶対今年はいい結果を出せるよう、がんばります!
保護者であり相談相手であり友人であるお母さん、ありがとう
優しくフォローしてくれるお父さん、ありがとう
唯一私を甘やかしてくれるおばあちゃん、ありがとう
受験の秘策と題していろいろ伝授してくれた数学の先生、ありがとうございます
ありったけのありがとうをこめて、私は私の道を歩いていきます。
2月10日に私立の入試があるのに、なかなか集中できなーい!(゜Д゜)
どおすれば集中できるでしょーか…(๏д๏)
自分は卓球部活のチームメイトに、感謝したいです。今はもう引退したのですが、最初は全員初心者で分からないことだらけでしたがなんとか近畿大会2回 全国大会1回に出場させていただきました。自分はレギュラーだったのですが
1度レギュラーを落とされて後輩にレギュラーの座をとられてその時チームメイトが「お前なら出来る」とか「諦めたらあかんで」などとても気持ちが伝わった言葉をくれて、練習にも付き合ってくれて、なんとかレギュラーを奪還することが出来ました。そして全国大会などに出場させてもらいました。本当に良いチームメイトですし良い友達に感謝しています。
北海道では「さよなら」とか「バイバイ」とかっていう意味らしいけど、栃木県(私が住んでいる地域)では「そうしたら」っていう意味だから、
ちょっと不思議な感じがする。
ここ最近ずーっと思ってて悩んでたことをどんぴしゃで唄ってて、まずびっくりした笑
かっこいいとか綺麗とか物凄いとか色々思ったけど、あまりにも今の自分の状況と重なってて、気付いたら涙滲んでた。
BUMP先生の言葉は本当にすごい
このメロディにこの言葉にこのアレンジよ!!
上手く言葉に出来ない感動で溢れている!
新曲を聴く度いっつも、なんだこれ!って言ってる気がする。BUMP先生にしかない、核の部分は変わらないのに常に新しくてずっとわくわくしてしまう。
EDMだろうがギターロックだろうがゴスペルだろうが、ジャンル分け出来ないBUMP先生の音楽が大好きです!
生放送教室超絶嬉しいです!楽しみにしてます!
まさに全く新しいBUMPの音楽でした!!!
毎回様々な挑戦をするBUMP先生は本当にすごいです!!
めっちゃかっこよかったです!!
まってたBUMP!キレイで何回も繰り返し聞いちゃいました!笑もう5回は確実に…ww明日の受験がんばれそうです!
明日は、英検5級を受けます。
今回が初めてですが、頑張りますっ!笑
やっばいやっばいめっちゃかわいい♡
うううううわわわわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
butterflyやばいかっこよいひぁぁぉぁぁぉぁ
2月8日の生放送教室が楽しみすぎるわぁぁぁ
本当に、逆電かかってくるなんて夢のようでした!!
この放送をお母さんに聞いといてもらえるように言ったら、終わった後頭をわしゃわしゃして笑いながら「すごいやん」と褒めてくれました!
本当に勇気を出して、全国のみんなの前でありがとうと言ってみて良かったと思ってます!
これから後数日でもう何ができるのかわからず煮詰まってたのですが、とりあえず何ができるのかじゃなくてやれることを全部やってみようと思います!
受かって、必ずここで笑って報告できるようになりたいです!!
本当にきいてくださってありがとうございました!!
待ちに待ったBUMP新曲!毎回感じは変わるのに芯にあるものは変わらなくていつも新曲を聞く度にゾワワ~っとします。こんなに心動かされるバンドに出会えたことほんとうに幸せです
私の家でとっている新聞をたまたま見たら本物の掛布さんが載っていました(笑)
見た瞬間、一人で笑ってしまいました(^_^)
昨日私立高校に受かったものの、点数が250点中120点台とあまりよろしくなかった為ヤジ(父親)に怒られる始末…
朝は「合格おめでとう」なんて言ってくれてたのに、点数がわかった途端、手のひら返し、「こんな点数なら、高校受験辞めた方がいいぞ」なんて言い始める。
やる気無くすような事親がいうなよ!!!
大人ってよくわからない。
略語を並び替えたらもはや何でもなくなってる笑笑
私はノーマルのぎざふぉはなちゃんがいいなー笑笑
BUMP先生来られるんですね!!メチャクチャ楽しみです
待ち遠しいです、大好きですBUMP先生
私は、入試の前に、お忙しい中、面接や課題を見てくださって、たくさんアドバイスをくださった先生方にありがとうと伝えたいです。
厳しいことも言われましたが、先生方のご指導がなかったら、私は合格できなかったと思います。
合格したことを伝えた時に、お礼を言うことはできましたが、思っていることを全て伝えるのは難しいですね。
遂に、地獄のテスト期間襲来です泣
頑張りたいけど、どうしてもSOLの方に集中して、手が止まる(T ^ T)!
今日もよろしく(^○^)!
私がありがとうって言いたいのは、大切な友達です。恋の悩みや、いろいろなことに悩んでいた時、助けてくれました。
その人のおかげで、今の私がいると思います。私の大切な、大切な親友です!!
ありがとう。そして、これからもよろしくお願いします。
バンプオブチキンの新曲目当てに、本当に久しぶり、4年ぶり?くらいに来校しました。中学生のころの気持ち、そして高校生の時の私の気持ちが変わらずここにあって、大学生になって忘れていた大事な気持ちがここにありました。
スクールオブロック、ありがとう。ハタチを目前としたこの時に、またここに戻ってこれて本当によかったです。勉強にバイトに聴ける時が限られているけれど、たまに帰ってきます。ありがとう。
無事に大学合格できたのは
お母さんとお父さんのおかげです。
受験当日、朝早く起きて車で
大学まで連れてってくれたお父さん。
朝から緊張で心臓が飛び出そうだったけど
車でゆられてるうちに緊張はほぐれた!!!
私の夢を1番に応援してくれてるお母さん。
受験当日、仕事だったにも関わらず
私が受験が終わって電話したら
ワンコールででてくれた。
お母さんの声を聞いたら
一気に安心して力が抜けました。
ほんとに感謝でいっぱいです( ˆ ˆ )
一番感謝してるのはお母さん。
朝早くてもお弁当作ってくれる。毎日湯たんぽを用意してくれる。仕事と家事で一番しんどいはずやのに私と弟受験生で面倒みてくれる。受験料も高いし…これ以上経済的に負担かけないように絶対国公立に合格します。
お父さんも単身赴任で忙しそうやけどLINEくれて心配してくれてるんやなって思う。友達も一緒に勉強したりお昼食べたり言葉かけてくれて励みになる。先生もアドバイスとか精神論とかいろいろ教えてくれる。
そしてSOL。こんなにも受験生に寄り添ってくれる番組はない。みんな本当にありがとうございます。