表示件数
0

さーけーべー!!!!

今日も至福の時間が始まったーー(*´▽`*)
今日も二時間よろしくお願いしますねー( *´艸`)
今日も楽しみだぁーー☆彡(≧▽≦)
さーけーべー(●´ω`●)!!!!

0

もう1ヶ月。

もう1ヶ月が経ちました。心なしか周りに笑顔が戻ってきたような気がします。今日は天皇陛下が来てくださりました。大変な時間はまだまだ続くと思いますが、熊本県民で一致団結して頑張ります!また熊本に家庭訪問来てくださいね!大西市長と待ってますから。

0

ありがとう!

校長たちが熊本の話をしてくれてほんとに嬉しかった!
地震で失ったものはたくさんあるけど、地震で人の温かさ、人の素晴らしさなど改めて気づかせてくれたものもありました!
やっぱり人間いいね!人とのつながりいいね!
これからも、みんなで支えあっていつか絶対熊本を元にも出すから、そん時は熊本に授業しに来てね! がんばるけん熊本

0

ありがとう

3人の方、初かきこみにレスありがとうございました!!!
めっちゃうれしかったです!
特に、初書き込みの、同級生の方うれしかったです!!

0

地震で、、、

隣の県の鹿児島に住んでいるけども、地震があった時には鹿児島にも震度5と大きく揺れた。でも熊本はもっと揺れてたんだと思う。新幹線も通らずいろんな形でいろんな人が悲しい思いをしたと思う。隣の県から復興を願ってます。

0

いつも、こちらこそ、これからも

いつも、みんなありがとう。
熊本のみんなも今日はいろいろありがとう。
だけど、いつも支えてくれてありがとうってこっちから言いたい。

地震はあったけどいつもみたいにみんなで掲示板で支え合ってお互いいつも通りゆっくり行こう。

ちょっといつもより奥まで傷がついちゃったらまた出来る人がちょっと声かけしていける、SOLだったら出来るからこれからもどうかそんな関係で居させて。
いつもありがとう。

0

親戚や、友達も

僕は福岡に住んでいます。
今考えることを話したいです。
小学校のころの仲良かった友達が熊本の上益城に住んでいて被災しています。
親戚は大分にいます。みんな心配です。

0

みなさんに感謝

幼なじみの事でたくさんのレスありがとうございます

0

やる気

何に対してもやる気が出ません。
校長、教頭!
励ましてください

0

テスト…。

もう少しで中間試験だというのに、なかなかやる気が出ない〜!ついにラジオ禁止令が出てしまった…。ホントは聴きたくて聴きたくてたまらないけど、欠席します。いつまで禁止か分からないけど、勉強頑張ります‼︎

0

叫べーーー!!!

昨日、熊本産のすいか食べました!
美味しかったなぁ( ´ ▽ ` )ノ

今日もよろしくお願いします♪

0

革命的

今日学担が休みで代理に学級主任だった。
なんか毎日の日記的なのに私は、10~12時ラジオと書いていました。
今日日記をチェックしたのは主任で、それで先生のコメントに
「ラジオ好きですか。私もこの時間はスクールオブロツク。帰りながら聞いてます。」

主任がまさかのSOLを聞いていた…。

え…やばい。一番嫌いな先生なのに…。

0

熊本がんばるばい!

自分はいま熊本に住んでいます。地震がきてから約1ヶ月がたちましたが、まだまだ余震が続いています。でも熊本は負けません!これからも大変ですが、みんなで協力しあってがんばっていきたいとおもっています!

0

熊本地震

確か去年SOL熊本で生放送やったよね…熊本城を見た時は衝撃でした…

0

明後日!!

いよいよ明後日は体育大会となりました!!
熊本地震あがって1ヶ月ちょい。
私は黄団団長として、熊本の発展と復興を願って精一杯応援してこようと思います。
未だに通学路や熊本城、学校は崩れていたりしてますが徐々に復興できていると思います。
私にはそこまで力はないのですが地域の方々に笑顔と元気が与えられるように頑張ります!!!

0

教頭!!!!!良いですね!

行きたいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
キ上の空論行きたいです!
いけたら良いな!

0

キターーーーーーーー!!!

校長! 乃木坂46の15枚目きました!! 今年の夏の乃木坂とっても楽しみです。 明日は乃木坂46のセブンのイベント開始ですね〜

0

焦り❗

班活で、弓道班なのですが、その1年生のリーダーをやっています。しかし、班活の中で昇格するためのテストがあって、緊張と焦りで練習の成果が全く出せなくて焦りばかり募っています。

0

もいまい

校長、教頭こんばんは!
昨日の早口言葉いえますか?いってみてください!

0

地震がきた!!!

大分は、基本的に安全だったからまさかくるとは思わなかった。かなり大きい地震で恐怖がとまらなかった。ぜひ話をしたいです。

1

少しづつ日常に

地震から1ヶ月以上たちやっとこれから先が見えてきたような気がします。余震は減ってきましたがどこかに移動する度に、もし地震が起こったらどうするかを常に考えています。高校最後の体育大会も中止になり仕方ないと思いつつ残念な思いでいっぱいです。先日関東で地震があった時、こんな大変な思いを他の地域の皆さんにさせたくないなと思いました。

0

未確認フェスティバル

今年の未確認フェスティバルレベル高過ぎ!!!!!!

0

ありがとう

熊本地震の時掲示板で僕を支えてくれた生徒の皆さんありがとう。
励ましのメッセージをくれた校長教頭ありがとう。
1日中掲示板を動かしてくれた人ありがとう

1

どうしよう

6月の第一週目にテストがあります。今は本当に勉強に身が入らなくて、こんな自分に腹が立って仕方ないです。やる気スイッチも入りません。皆さんはどんな風にやる気を高めたりしていますか?

0

今を生きる。

4月14日の前震から1ヶ月と5日。
4月16日の本震から1ヶ月と3日。
東日本大震災から5年を迎えた今年、命の大切さ、今がある幸せを改めて知った矢先でまた大災害が…

東日本大震災の時は、小5。
知識もなく、地震があったことすらわからずに、家に帰ってからただただ映像で恐怖を覚えた。5年経った今、5年前より知識も増え、災害の恐ろしさを感じてからの今回の地震。
緊急速報からの緊急番組に切り替わった瞬間、5年前と同じ恐怖に襲われた。
でも、実際経験した人はこんなもんじゃないと思う。
その時に光となったのが、SOL!。
いつものように校長、教頭の声が聴けて、メッセージや音楽を届けてくれたおかげで、みんな安心できた。

今も大変な中、みんな生きている。
校長、教頭が声を届けて、うちらが周りを支えて、みんなで這いつくばってでも生き延びる。全力で。今日を、明日を。

戦争、事件、事故、大災害と様々なことを乗り越えてきているうちらならきっと大丈夫。生きることさえ諦めなければ、必ず前に進める。だから、前を向こう。少しずつでいいから、進んでいこう。

2

もー嫌だよ(-_-;)

想像してた大学生活と全く違う。
なんでこんなに喋れないんだろ…。
もう本当にやだ、存在感無さすぎる
これからどうすればいいんだろう

3

テスト勉強

明日は中3初めてのテストです
テスト範囲が広すぎて追いつきません
どーしたらいいですか?
教えてください

0

1か月

熊本の地震から1か月経ちました
俺は中3〜高3まで4年間のSOLのリスナーです。
今は熊本で一人暮らししてます。
地震の時は1人で布団に入って寝ようとしてる時でした。
震源からも結構近いとこで最初の地震で恐怖のあまりに貴重品だけ持って家から逃げました。
GWくらいまで車中泊や友達の家に泊めてもらったりして帰りませんでした。
今はだいぶ落ち着いて1人で家に戻ってます。
仕事も2週間休みになったので、前震の益城、本震の阿蘇
テレビでは報道されてないようなとこまで見てきました。
とても悲惨なことになってます。
自分の友達も何人か家に住めなくなりました。
テレビではあまり報道されなくなってきてますが、建物などの状況は地震後とあまり変わりません。
SOLのツイートを見て久々に聴きたくなって、少しでも状況を知ってもらいたくて、前のパスワードとか全部忘れてたので新たに新規登録して書き込みしました。

0

もうすぐ運動会!!

もうすぐ私の中学校で運動会があります!
全員リレー、34人中4番目なんですよ。

緊張。。

人を書いて飲み込む以外に緊張を解く方法ってありますか?
とーやま校長、あしざわ教頭、何か方法ありますか?授業する時って、緊張しませんか?