表示件数
0

今日も

おらにはわからんだろうなー( ̄▽ ̄)
かんばれー!

0

パーソナルコンピューター部

まぁつまりパソコン部です。ちょっとかっこよく言っただけです。
パソコン使ってるだけでオタク扱いされるんですよ?
確かにそういう子も多いけど、そうじゃない子もまれにいるんですから!

この部のおかげで私はタイピンクがメェッチャ速くなりました。
感謝はしています。
なのに「パソコン部って何やってんの?」「暇そう」
って 失礼じゃろがぁ( ;´Д`)

0

部活をやめて、、

私はダンス部が強豪の高校に入学してその時にダンスを1度もやったことがない私が仮入部をしないでいきなり本入部しました。理由は何か夢中になることを生きている中でしたかったから!でも入学し2カ月でやめてしまいました、でもこれからどうしようか

0

物理部!

は?と思うような名前ですが、さして物理と関係がないのがこの部活の特徴です。
主にプログラミング、ロボットとかしてます。
そしてゴーストさん(いわゆるSabori)もいるわけで…でもロボット班はすっごい精力的な活動をしてます!楽しいです!たくさんの人に良さを知ってもらいたいです。そして多くの人が来て欲しいです…

0

家庭科部

私も家庭科部です!大会とかもなくてあまり注目されません…でも、年に1度ある文化発表会では、1つ部屋をかりて、作品を展示しています!小学生の体験入学の時に、入部してもらえるようにがんばりたい!!

0

文化部です!

文化部です!
軽音部入ってます!でも1人だけバンド組めてなくてむっちゃつまんないです!笑
中学校3年間、野球漬けだった僕にとってはくっそつまんないです!笑
あー運動部入りゃよかったーー

0

一概に文化部と言っても

色んな部活があるんですね~!
私の学校はまだ新しくてあまり部活がないので、羨ましいです!笑

1

文化部です!

文化部です!
軽音部入ってます!でも1人だけバンド組めてなくてむっちゃつまんないです!笑
中学校3年間、野球漬けだった僕にとってはくっそつまんないです!笑
あー運動部入りゃよかったーー

0

文化部です!

文化部です!
軽音部入ってます!でも1人だけバンド組めてなくてむっちゃつまんないです!笑
中学校3年間、野球漬けだった僕にとってはくっそつまんないです!笑
あー運動部入りゃよかったーー

1

うぇーい

明日、誕生日です
16歳なります
バースデーゴール決めてきます

0

文化部の立場

私の学校の文化部の活動拠点は基本的に「文化棟」っていう4〜5部屋の平屋で、今は4つの部活が使っているけど、何故か1番狭い部屋以外をエントランスも含めてロボコン部が占拠していて、残った部屋を美術部、写真部、文学愛好会で使ってます。この時点でかなり酷いけど、その狭い部屋を将棋愛好会も使いたいとか言い出して…
もうちょい、広い部室が欲しい!

0

文化部です!

文化部です!
軽音部入ってます!でも1人だけバンド組めてなくてむっちゃつまんないです!笑
中学校3年間、野球漬けだった僕にとってはくっそつまんないです!笑
あー運動部入りゃよかったーー

0

違った…

ひとつ前の書き込み忘れてください。違いましたね。

0

同じだ

僕のいる写真部も今年15人くらい入ったのに週一の活動に参加してるのは僕含めて3人くらい...さぼり部って言われる

1

社畜部

自分の所属している部活はロボティクス部といって高専ロボコンに向けてロボットを作る部活です。私たちに夏休みはありません。何故ならば5週間泊まり込みで合宿をするからです。永遠と社畜のごとくロボットの部品を作り続けます。そのためロボ部は社畜部と呼ばれています。周りの皆が哀れみの目を向けてきます。とてももどかしいです。

0

文化部エール!!

科学部の部長やってます!!
本当に変人ばっかりで楽しい部活です(笑)
先輩も男子しかいませんでしたが、優しくて面白い方ばかりでした。
うちの学年だけなぜか4/5女子だけど、全体は女子7人男子14人。
みんな仲良くやってます。
同級生が次々部活を引退していく中、科学部は9月の展示発表に向けて絶賛活動中です。
部長は思っていたよりもずっと大変で何回も涙を流しました。
最後の展示発表に向けて、全力で頑張ります!!
エールをください!!!!

5

逆電暴走(+o+)

芦田ポップンでーす(o´∀`)b
かじちなちゃん、暴走してごめんねσ(^◇^;)
びっくりしたよね…(゜∀゜ゞ)

0

オタク部…

僕は物理研究会という部活に(兼部で)所属しています。
人数は学校内でもっとも多く、そこそこ部費はあるのですが、なにぶん、存在感が薄いのです…。
活動は至ってまともです。えぇ、まともです。どこぞのオタク部ではないんです!
なのに、周りから理解されない…。なぜなんですか~!?

1

富士山

明日富士山見に行く(*^▽^)/★*☆
でも運が悪いと見えないみたい・・・
どうか見れますように!!!

0

愛ちゃんの歌だ!

竹内まりやさんが、出したアルバムの一曲として入ってた気がする。

0

そういえば

4ORCEをちゃんと聴くのは、今日が初めてだなぁ。

0

個性的なやつ

うちの学校、ソーランクラブありますよ!
あっ、でも私は三回だけ行って辞めちゃったっていう…モゴモゴ笑
岩手県の学校とソーラン交換したりとか、お祭り出たりとか。人数もどんどん増えてます。
生徒の提案で生まれた我が校の誇り☆

0

芦田愛菜ちゃん笑笑

のものまねのものまね笑笑似てる!笑
ゆりゆづポップンちゃんすげぇ!笑
芦田ポップン笑笑

0

私は吹奏楽部ですが、

うちの学校は部活が少なく、それに体育系の部活ばっかなので吹奏楽部は「吹奏楽部は楽で良いねぇ」「吹奏楽部だから何もしなくていいもんね〜」みたいなことばっかり言われて本当に嫌です。吹奏楽部も全然楽じゃないし忙しいのに……

0

関係ない話part2

乃木坂46のそんなバカなという曲のかずみん面白すぎ❗笑いこらえてる若月さんも面白い(<・ω・>) 。分かるかな?好きな曲のレスをください❗(<・ω・>) 

0

写真

写真同好会友人と作ったのですが…
後輩はいないのでこのままだと存続が…

0

あしだポップン

ふつうに面白いwwこれ2時間でもいいわwwwキャラがいい

0

すげぇ

ヤバイ(笑)
めっちゃ似てる
一瞬吹いたwww

0

家庭科部

私も中学の頃家庭科部でちょっと肩身の狭い思いをしていました(笑)
でも部員は全員仲が良かったのでとても楽しかったです!
今では全部いい思い出です!

0

お休み

明日から部活の合宿です!
なのでもう今日は寝ないといけないし合宿は音楽プレーヤーも携帯も使えないから(なぜかトランプとかも)今週の金曜日までは書き込めないし聞くことすら出来そうにありません・・・
まぁさすがに金曜の放送には間に合うのでそこから復帰です!
今日はしっかり寝て明日に備えます!
それではまた金曜日に!

0

似過ぎだろ…

芦田愛菜ちゃんのモノマネのモノマネ、似過ぎだろ(笑)

1

茶道部

茶道部もー楽しいよーー
1年生が驚きの1人しかいないからほんとお願いみんな茶道の魅力に気づいて笑

0

たぶん、あってるよね?

ここ2年ぐらいあんまりラジオを聴いてないなぁ。でも、twitterとか掲示板とかは見て、たまーにここに来たりしてます。

で、話題はポケモンGOなのかな?私の学校のロータリーのど真ん中にジムがあって、昼休みはみんな集まってやってますね。私も、学校の登下校の時にしてます。電車で1時間半、止まる駅の数は20ぐらいで、各駅のポケストップで毎日アイテム集めしてます。

1

分かるなぁ

さぼり部って自分も言われたことあるな~

自分は美術部だったけど文化祭以外特にやることなくて部員も来なすぎて『ただのさぼり部じゃん』って言われたwwww

ちゃんと来る子は来るからそう言われたりして申し訳なかったなぁ(>_<)

かじちなちゃん!頑張ってね!!

0

上手い!

芦田愛菜さんのモノマネのモノマネ、すっごく上手い!なんだったら、やしろ優さんより上手い!確かに、やしろさんがやる芦田さんのモノマネは、不定期でやりたくなるんだよなぁ。

0

うちの部活も一緒‼︎

私も美術部なんですけど、ほんとに来る人数が少なくて、本当は、40人ぐらいいるのに、
いつも15、6人しか来なくて…
私たちもサボり部って言われてます。
ちゃんとやる気があって、一生懸命やってる人たくさんいるのに、サボってる人がいるから、その人たちで部活のイメージ決まっちゃうんです…

0

文化部の本気が見れた

演劇部はいっつもグダグダ過ごしている事で有名、、、でもこの前あった講習会での先輩方のマジな姿に魅せられて演劇に恋してしまいました(´∇`) 次の役は自分とかなり雰囲気違う、喧嘩腰キャラだけど頑張ります!!

0

部活

私が高校生の時は弓道部でした!
最後の大会で団体3位入賞。
審査では弐段を取りました!
懐かしいなぁ。

0

さぼり部

自分もパソコン部です。
好きだから入部したのに週一にあるかないかくらいで凄い言われていますー

0

部活

自分メディア部っていう名前だけでみたら「は?」って言われそうな部活に所属しています。
簡単に言うと放送部みたいなもので放送コンテストに出場しています!

0

文芸部

私は文芸部に入っています!普段は先輩や後輩と仲良く色々な話をするアットホームな部活なのですが、オープンキャンパスや文化祭が近づくと、ポスター作りや栞作りなどをいつもより少ない人数(他の部活にも入っている人が多いので)でやったり、部員が書いた小説をまとめた部誌に載せる小説を期限内に書かないといけなかったりとかなり忙しいです。今その部誌に載せる小説とコンクールに出す小説に追われています。暑さと面倒くささで内容が決まらず、苦闘中です…。

0

いいなぁ

家庭科部あったら入りたかったなー

0

ベースやりたい。

今サッカー部なんだけど、友達がギターやってて俺もベースやりたくなってしまった。
ベースかっこいい!

0

兼部…

文化部3つ兼部してるから、〆切りが大量すぎて忙しい…

0

目標を持って

僕も高校生のときは文化部だった。
僕と同じような、目的意識のない男ばっかり集まって放課後を無意味に過ごしていた。
何か目標や目指すところがあれば、何もなかった放課後が変わったかもしれない。
文化部に限ったことじゃないけど、やりたいこととか目標見つけてそれに打ち込むといいよ。
仰げば尊しってドラマやってる、あんな感じ。