表示件数
0

み!かく!にん!!!!!!

すごくかっこよかった…
本当に10代?って思ったし初代グランプリのシャリラもかっこよかったです本当に
山内さんのMC、途中うるっときて危なかった笑
私もバンドやってるので今しかないと思いました
運動も勉強も苦手だけど音楽が好きな気持ちはだれにも負けない事、楽しさを自分で発信していかなきゃと思いました!
最高でした!!ヤジコガールおめでとう!!
他のアーティストも最高だった!!!!

0

未確認フェスティバル

もうほんとに最高だった!!どのグループも凄いあついものが伝わってきて、あの場にいれたことが幸せだった!これからも応援していきたい!自分も音楽を作る人間としてとても勇気づけられた!KANA-BOON先生の言葉も校長、教頭の言葉も審査員の方の言葉も心にしみて思わず涙が出てきた!

0

未確認

やっぱカッコイイどれも優勝凄すぎこれが本当に10代なのが信じられないくらいヤバイ一瞬で虜になっちゃう今日は幸せな日だったまた来年かー楽しみだなー俺もギターとかバンド組んで未確認出たい校長教頭MC面白かったですよなーにやってんだーってくだりもww

0

未確認

初参戦でした!途中参加でしたが最高のライブでした。それぞれのアーティストさんの言葉や曲、全てが輝いていました!!本っ当に行って良かった。夢のような一日でした。未確認フェス最高!!

0

遅すぎるかな?

なんかすごく遅すぎる気がするけど…
YAJICO GIRLグランプリおめでとうございます❗
ドンドンドンパフパフパフ♪(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ネット審査に入ったときから応援してたのでこっちも嬉しくなりました!
もちろん今回はすべてのファイナリストさんがすばらしく、誰がグランプリでもおかしくない状況でした。じゅんじ先生の言う通り順位をつけない方が
良いのかも知れません。
賞というもので決められた優劣の枠組みを取っ払ってアーティストさんにはこれから頑張って欲しいです
今日は最高でした!!!

0

未確認フェスティバル

未確認フェスティバル行ってきました!自分と同世代だったり、自分よりも下の歳の人達からとてつもないパワーを受けました。なんか自分も頑張らないといけないなと、やらなければいけないなと。自分は音楽が出来る訳でもなければ、芸術が出来る訳でもないけど負けてられねぇなと思った。当面の目標はイギリスに留学行くことで、できること、やるべきことをしっかりやって、違うかたちだけどみんなに負けないようにやっていこうと思う。

3

未確認フェスティバル

今日一日で南アルプスの3000m峰を登るよりも疲れました(^.^;
それもそのはず、これだけレベルの高い10代アーティストのエネルギーたるや身の回りにはありませんよ!!素晴らしかったです!!
この掲示板で知り合った方との出会いもあり、一日だけではとても話しきれないほどでした...
プールサイドステージは楽しかったです!
馬渕さんも含め教頭校長を間近で見れて嬉しかったです(^^)v
とにかく最後にして最高の夏の想い出になりました!!ありがとうございます(^^♪

0

君の名は。

君の名は。見てきた!RADWIMPS先生の曲が場面場面にぴったりだったし、誰かを思う素晴らしさを確認できてめっちゃ良かった!!自分も誰かに恋したい!!!映画館行くのをオススメします!!!!

2

楽しかったっっっ

未確認フェスティバル行ってきました!
未確認フェス初参戦でした!
すごい盛り上がってて楽しかった!
最終的には10列目ぐらいにいて、すごい近かったです!!
父と参加したのですが父は後ろの方にいて、一人で見ようと思ったのですが、会場で生徒さんとあって一緒に見てました☆
きょんとーくちゃん!今日は一緒にみれて楽しかった!ありがとう!!

お昼ご飯は校長のしたっけ丼食べましたよ~
すごい美味しくてビックリしました!!

私はロケットボーイズ押しだけど、賞とれなかった(..)
ライブステージ東京初日で見たときから好きでした!悔しい…
でも、Ko-sei審査員賞とれて嬉しかった♪
Ko-seiすごい面白かった☆

本当にとってもいい一日になりました♪
校長、教頭、職員の皆さん、ありがとうございました!!!

あと、父が言ってたのですが、キュウソネコカミのセイヤさん見に来てたらしいですよ!!
2階?(←審査員の方々がいる階)にKANA-BOON先生がライブをやる時に来て、その後いなくなっちゃったそうです!!
生のセイヤさん見たかったぁぁぁ!
それだけが心残りです 笑

0

最高を確認する未確認

ほんっっっっとに楽しかった。初ライブ初未確認でめちゃめちゃ充実した1日だった。

熱気すごいし会場全員で作り出す音楽ってこれなんだな、って思えるライブだった。ほんとに笑顔になれる全てを受け取ることが出来る音楽って素晴らしいなって改めて思った。


グランプリのYAJICO GIRL先生おめでとうございました!
準グランプリ、the lump of sugar先生、審査員特別賞ko-sei先生もおめでとうございました!!

どのバンドもとっても応援してます頑張ってください!!!!!!



生徒の皆さんも、会場で出会うことが出来てよかった!また会いましょう!!!!