表示件数
0

あーくそー

逆電来なかったか……全然フリーダムじゃねぇよーー‼

1

大変です

ぼくは吹奏楽部をやっているのですが
パートリーダーとしての責任が大きいので大変です

0

前までは!

2学期までは割とフリーダムでした!
今はノーフリーダム!
簡単にいえば、受験まで1年しかない!
自分も家で勉強し始めました!
行きたい大学行くために、遊んでる日を減らさなくちゃならない!

0

春休み1日目+゚。*(*´∀`*)*。゚+

今日は、朝からずーっとテスト勉強してました(y๑•̀ㅂ•́)و✧
8時に起きて、勉強始めました(y๑•̀ㅂ•́)و✧
今日はフランス語、発展セミナー、TOEIC中級の勉強しました(✩´꒳`✩)
特にフランス語にすごく苦戦しました〜〜(。>﹏<。)難しかったです(。>﹏<。)
でも、頑張りました〜〜(*´▽`*)
明日、この成果が出るといいです❀(*´▽`*)❀
頑張りますっ!!!!!!(y๑•̀ㅂ•́)و✧

これから、春休みの間、このように毎日1日の出来事を書き込みしていきますっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

0

フリーダム

私はどちらかというと、中3である今の方がフリーダムなような感じがします。
中2は色々と部活内の人間関係で大変だったから、勉強で忙しいけど今が、とっても楽しいです!

1

きーちゃん!

めっちゃわかる!私も部長してたけど、部員から、嫌味とかめっちゃ言われた!!
嫌味も部長の仕事なんだよね泣!
これから、先生と部員の板挟みになるだろうけど頑張って!!

2

待て!

ユーフォニアム、私も中学時代にやってたぞ‼
多くね⁉ユーフォニアム経験者!
広まらないんだよね~(笑)

1

私も!!

私も中二でユーフォニアム吹いてる!笑笑
すごいなぁ…笑
部長とか尊敬

0

結論

フリーダムになるかならないかは自分次第で、フリーダムになろうと思えば中2高2でなくてもなれる!だからこれからはこう叫ぼう。「フリーダムになるぞー!」