今日は1日めっちゃ楽しんだ!
体育のバスケも楽しくて、
その後、昼休みにいつも友達がやってるバレーに初めて混ざって!
なにあれ楽しすぎた!!!
半分知らない人だったのにね笑
なんだろう、心ふわふわーってしてて落ち着かない感じ。笑笑
てか、一緒にバレーした中にかっこいいというか優しい人いた(。・ω・。)笑笑
明日も行こうかな。!
今まで、モンハン2Gからやってきましたが毎回進化が素晴らしいです!!武器、モンスター、ステージ、音楽と色々あると思うのですが、特に力を入れている!!という所はありますか?
教えてください!
あれ?ななみん、けしからん祭にも二回目来たいっていってたのにもっと激しいやつでもいいですよ!っていってたのに来てない(T-T)ってか、けしからん祭自体が開催されてない
ゲームを作る時ってどんな事を考えているんですか?
xは面白かったです!そんなゲームの作り方を知りたいです!!
僕はゲームクリエーターになりたいのですが、どうしても文系教科が苦手です(^0^;)
特にこの教科を勉強しとけっていう教科はありますか?
校長!先日は書き込み読んでいただきありがとうございました。
そして市一斉テスト、総合約一万人中3位とれました!
めっちゃ嬉しい。
なぜか妹が泣いた(笑)
公立入試も頑張るぞー!
今日初書き込みです…。っていうか今日は神回ですか?教頭は肉焼くのミスってたり、校長の素顔も垣間見ることもできるし。小嶋先生‼︎モンハンやっぱ最高っすね‼︎ヤバイっすね‼︎今日はモンハンの新情報目当てだったけど、今日の放送がこんなに面白いとは思いませんでした。絶対モンハン買います。スラッシュアックス振り回します‼︎今日は神回だ〜‼︎
先輩のガラケーの時のメールの着信音が肉を焼く音楽でした笑
ランダムで焼き加減が決まっていました。
懐かしい
ゲーム作っている時にやりがいを感じることってありますか?
あれば教えてください‼︎
友達と話してて今回のXXは何とコラボすのかとなって、、
僕のお願い聞いてくれます?
今日、塾で面談がありました。
実は、三学期も内申があまり戻らなくって、私の志望校に合格するには110点中108点を当日点として取らなくてはならない状況になっています。
「落ちるの覚悟でもやってみるのか?」って言う先生の顔は優しかったけど。
両親は親身になって聞いてくれているようで。兄も一生懸命考えてくれて。
こんなこと思っちゃいけないけど。 でも、それがかえって辛い。
志望校どうしよう。
周りからの優しさも応援も今の私には圧力にしか感じられない。
馬鹿にされて、めっちゃ悔しい。
でも、私はこんなもんだって思えてしまう。
要するに 自分がよくわかんない。
何より、こんな私が大嫌い。
今週アルバムを出したぼくのりりっくのぼうよみ先生にSOLに出演してほしいです。
新しいアルバムのメロディ、リズム、リリック全てとてもカッコ良くて、ドキドキが止まりませんでした。
また、自分の意思を持つ大切さと多すぎる情報に飲み込まれないようにいうメッセージを込めて、自らでメディアもクラウドファンディングで作ったぼくりり先生の話を詳しく聞きたいです!!
同じ10代としてぼくりり先生の考え方がとても気になります!!
プロに話を聞くっていうのも大事なことだな、と改めて思った。(๑•̀ㅂ•́)و✧"
色々な話が聞けて勉強になること沢山あるからね〜〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
だから、興味がある職業があったらまずは話を聞くところから始めてみよう!!!!
友達と一緒に何かのクエでヘビィボウガンを使った時モンスターに乗ったのはいい思い出
友達と一緒に自分もびっくりしました
私は将来出来れば漫画家できなくてもイラスト関係の職業に就くつもりです!(๑•̀ㅂ•́)و✧なので、専門学校行く前提で考えてます(>ω<)
明日は私立最後の受験だああああああ!
今のところ受けたところは合格してるから
気をぬかないでがんばります
ラジオ、ですよねw?でも、ラジオ越しからでも楽しさ伝わってくるからいいけどwあぁ、受験生なので本当に我慢してるけど合格したら、絶対やってやる!
生焼け肉嫌だー(^ω^;);););)
今日は教頭がゲーム実況する側ですね(´ー`)
モンハンダブルクロスいいなーいいなー❗\(^o^)/めっちゃやりてーなーーー❗ラジオの音聞くだけで頭の想像できて興奮する~~❗
なんで生放送授業中にゲームしてるのさぁぁぁぁ!!!!笑笑
3人だけで楽しみすぎです(●≧艸≦)
てか、声だけじゃわからないです(●≧艸≦)
ちゃんと授業してくださいよぉぉぉぉ