私は今、毎日留学生のトルコ人の男の子とラインをしてます。彼は私を好きだといってくれるのですが、私自身どう思ってるのか自分がわかりません。Like なのか Loveなのかわかりません。友達は付き合ったらいいのにって言うのですが、そんな中途半端なのは相手に失礼だし、本当の愛とは思いません。好きって感情がわからなくなってます...米津さんの考えを教えてください!
翡翠の狼やないですか………!
米津さんのシングルCDはカップリングの曲が毎回最高で、楽しみにしていて…
今回の二曲は本当に最高でした!
間奏でアウーーーアウアウーと雄叫びをあげる部分。ぜひLIVEでみんなで叫びたい………
中学校の頃に色々あって喧嘩別れした友人に借りていた本が今更出てきて、あの頃はいっぱいいっぱいで一方的に向こうが全部悪いみたいにいってしまって、ダメだったなぁと反省。高校は離れているので会うこともないですが、いつか会えたら、本を返して謝りたいです。の座。
逆電羨ましい!!(笑)私も米津先生と話したいー!!(笑)
新しいシングルのことを話したい…なんて(笑)
大好きなんです(笑)
オリオンは3月のライオンで毎週聴いてるけど、声を聴いてほしいや誰かによりそう繋がりを感じます
後半は将棋と自分自身の葛藤回が続いているから見ていて苦しくなることもある。猫かわいいしあかりさんとの下りに癒される
星座と言えば家の近くの上り坂で空を見上げると綺麗な星々が見えます
海沿いの田舎だからなのか周りに明かりはほぼなく、月と星の光のみ。
オリオン座がはっきり見えたりして仕事帰りに癒されます
米津玄師先生の曲は絵から想像が生まれ、夢のために励んだり悲しみに寄り添うのが好きです。
スペイン坂スタジオで素顔を初めて見ましたが高身長で優しい印象がありました。
米津先生今晩は!
私の両親は共働きで赤ちゃんの時から、兄と私は近所に住む祖母の家で両親が帰ってくるまで預かってもらってました。私が小学校二年生の時、母が千葉に長期出張することがあり、その間兄は父と自宅にいましたが、私は祖母の家で暮らしました。なので私にとって祖母が母でした。生きる術の全てを祖母から教わりました。母と何かをしたり出掛けたりした記憶より、祖母との思い出のほうが多いです。ですが、2年前その祖母が亡くなり、悩みを理解してくれる祖母がいなくなり、私は一人ぼっちになってしまったと思いました。
私の兄は剣道部が強い学校で、毎週のように試合があり、当然どの親も熱心だったので母も付き合いで試合についていく必要がありました。私も兄とは違う学校で剣道部に入ったのですが、母が試合や遠征についてきてくれたのは2、3回でした。仕事が忙しいから仕方ない、ちゃんと平等に愛してくれてるというのは頭では分かっているのですが、私より兄のほうが成績優秀だし、優れているから兄のほうが母のお気に入りで自分は愛されてないと思ってしまいます。なので母に突っかかったり、皮肉なことをいってしまいます。米津さんがインタビューで「皮肉というのは自分を愛してほしいの裏返し」と言ってるのを見たとき、自分は愛されたかったんだと感じました。LOSERの「愛されたいなら そう言おうぜ」を聴いたとき、その言葉を言えたらなと思いました。ですが母とは話も合わず、話すことはほとんどないので本音で話したり、相談したり出来ませんでした。
そんな時、米津さんの曲を車で流したとき母も米津さんが大好きになり、米津さんの曲がきっかけで母と話す回数が増えました!少しずつ自分の本当の気持ちを話せるようになりました。少しずつ心をひらいていけました!なのでひらけた座です!
米津さんの曲が私の大きな存在です!本当にありがとうございます。体調には気つけて頑張ってください!家族全員で影ながら応援してます!
受験生だった頃、塾の帰りに好きな人や友達と一緒に見た星座を思い出しました。
一緒に見ていた友達の中に好きな人がいて、あれなになにだーとか流れ星とか見ながらとても感動していたのを思い出して泣きそうになりました
いつも使ってるスタジオの、予約取る部屋で流れてるのが、基本的に米津先生の曲…。みんなで歌って、テンションあげてスタジオ入りします!
バンドメンバー全員が大好きな米津先生!ラジオで声聞くと、ほんとに耳幸せ…!!
僕には一年ほど付き合っている女の子がいます。
前までは毎朝一緒に登校していましたが、最近は別々に登校しています。
これまでこんなことは無かったのですが、受験が近づくにつれて彼女との距離が離れていっていくようです。
素直に気持ちを伝えることが一番だとは思いますが上手く言葉に出来ません。
この距離と自分の行動と気持ちの違いからくるもどかしさが、冷めたコーヒーを飲んでるようです。
どうすればよいでしょうか。
私は1人で悩みすぎてしまうという癖があります。
そして、高2の私はこの間まで“進路”についてとても迷っていました。今目指そうとしているものが本当にやりたいことなのか?こんな私の実力で合格できるのか?などなど、1人で悩む悪い癖が暴走していました。
その時に私を救ってくれたのが米津さんの音楽でした。暗くてどんよりしたところでうずくまる私に、明るいところに行く方法や前に進む方法があることを気づかせてくれました。
米津さんの音楽を聴くと、ネガティブな気持ちがスッと軽くなり救われます。
私の星座は、米津さんの音楽という『救いの星座』です。
野口英世の愚痴ひでーよー
おおぉぉ!ただ単にすげー!笑
100%ジョークすげー!
米津玄師先生!
「LOSER」の歌詞で、「長い前髪で前が見えねぇ」的な歌詞がありましたね。
これはジョークですか?
やっぱり!?一郎先生もそう思うよね!?
校長あかぬけたよね!?
でらオシャレになったもん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
服も靴も♡♡♡
米津先生だー!!
ハチさん時代からずっと聴いてます
声も音楽も絵も、とりあえず全て大好きです
オリオンはライオン盤買っちゃいました(*- -*)
あの洗濯物入れてるMVも素敵でしたよ!笑
ラジオでこうして聴けることも本当に
嬉しいです! この時間が
あと6時間くらい続けばいいな( ・∇・)
僕は、遠山校長の髪型カッコイイと思ってます。p(^_^)q(笑)えー、いいと思うねんけどなー。
校長!今日の授業テーマって「星座」ですよね?ってことは「あらかじめ語られるロマンス」ですよね!
親と自分が似すぎなのでふたご座です。本当は親子ですがね!(僕は息子)
音楽の趣味も似ています!
Bremenを貸したらドはまりしてくれました!なのでLOSERもorionも、親子で一つずつ、違うバージョンで買えました(しめしめ)
やっぱりSOLは最高だ(っ*´∀`*)っ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
辛い時、苦しい時、悲しい時、落ち込んでる時、もちろん楽しい時も。。。
どんな時も元気もらえる。
私の生き甲斐です٩(๑>∀<๑)۶♥✩*॰¨̮
SOLが無いと生きていけませんっ‼️‼️(( 。>艸<)-3
出会えてよかったーーーー
今日も楽しく聴いてますよっ!(●´ω`●)
こんばんわ。春から高校一年生になる15歳の中三です。
私は昔女子校に通ってて、学校でもネットでも嫌がらせをされてて全てにやる気をなくし、去年の9月に学校をやめて違う学校に今は通ってます。
女子校に通っていたからなのか、女子がとても苦手で怖くなってしまいました。
これから大人になっていっていろんな人と出会うのにどうしても避けられないので、米津先生にどうしたら克服できて自分にもっと自信が持てるかのアドバイスをいただきたいです。お願いします。