表示件数
0

星めぐり

宇宙の話を聞いていて、宮沢賢治の「星めぐりの歌」を思い出した。いつの時も人の宇宙とか星に対する思いは変わらないんだろうね。
そして、いつか銀河鉄道の夜とか銀河鉄道999見たいに、普通に宇宙に行けるようになったら面白いね。

0

!!

同じ受験生で宇宙の研究者志望!
おぉ!お互い頑張りましょー!

0

語彙力ないけど、すごいなぁぁ…!

なんかこの話聴いてると、自分が少し頭が良くなった気がする…(笑)
明日友達と話してみよう!!
あーーロマンを感じるー!

そして!こんな難しいお話をわかりやすく話せる藤島先生はすごいな…✨✨

0

藤島皓介先生

今日の授業すっごく楽しいです
明日の朝までやりましょう。(笑)

0

ぼくの将来の夢

今、将来の夢が決まりました!僕は生物の勉強が好きなのですが、将来生物学者として宇宙開発に乗り込みます!

1

ええええええええええええええええ❗❗❗❔❔❔

我々、星の欠片なのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ……………

σ(^◇^;)σ(^◇^;)σ(^◇^;)σ(^◇^;)σ(^◇^;)σ(^◇^;)σ

まぁぢか~…

(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

0

話のスケールが段違い

話のスケールが大きすぎる
ロマンにめっちゃ満ち溢れてる!

0

火星以前に

もし人類が火星に行く技術を手に入れたとしても、火星で人類が生活を送ることはできないと思います。今、地球規模の環境問題が起きているのに、人類はそれをくいとめることが出来ていません。故郷を守ることもできないのに、火星の環境を制御できるとは思えません。

0

今日の生放送教室!

マジでワクワクしまくりっすわー!!
これからもっといろいろ調べてみます!

1

39光年

光の速さを3.0×10^8mとすると39光年というのは60×60×24×365×39×3.0×10^8=3.6897×10^14km(368兆9700億キロメートル)となります笑
数字が大きすぎてよくわかりませんね笑

0

Cosmic Explorer

流石に今回は、「うーうーううーううーううー」ってやつ、入りませんでしたね。
後半地味に入ったけど。
にしても今日の授業、本当に面白い!

0

ぞくぞくする。

お腹の底のほうから、ぐわーって、気持ちがこみ上げてくる。
すごいなあ。
どこまでいくんやろ。私達。

0

火星

火星って-273℃あるって聞いて人が住めるのかとか考えちゃうんですけどどうなんですか?

0

もっと聞きたい!

時間足らなすぎです!もっと宇宙についてのお話聞きたいです!!!!またSOLに来てお話してください!!!!

0

宇宙

宇宙って素晴らしいですね
火星はこれからも研究すべきもの
人間が生活するに必要な条件など
いつか住むのでしょうね、
とても面白いです!
貴重なお話ありがとうございます!

0

宇宙人として。

火星に移住するかもしれないなんて…。
って、ええー!!!!
人間は火星から誕生しただと!!
だとしたら、故郷に帰るみたいな感覚になりますね。

0

地球外生命体

火星には昔、生命が存在していた痕跡がある説を聞いた事があるのですが、本当ですか?

0

なんか

なんか校長、教頭がゲストに呼んでもらってラジオやってるみたい...w

0

宇宙

今日の授業の内容が壮大すぎてよく分かんない笑

0

小天体持ってくる!!

昔 「すごく長い棒があれば私は地球を動かせる」と言った科学者(?)がいましたが、小天体を持ってくるっていい意味でぶっ飛んでる!

2

月の土地

前インターネットで月の土地が売られているのを見たのですが、あれって買った人の土地に正式に認められるんですか?また、どういうシステムで月の土地を買うんですか?

0

今日の授業(o´罒`o)♥

今日の授業、ほんっっっっとうに勉強になる(っ*´∀`*)っ

ためになる話ばっか٩(๑>∀<๑)۶♥

聞いて損は無いねヽ(●>∀<●)ノ



いっぱい学んで下校したいな♪

0

藤島皓介先生

火星移住も理由を掘り下げるとすごい深いですね。
小惑星ハンティングしてみたい。(笑)

0

宇宙

ほとんどテレビ見ないから地球に似ている惑星が見つかった話を友達と帰るまで分かんなかった。
ニュースみなくちゃなあ。
朝起きて30分で高速で準備して行ってるからなあ。

時間の使い方もっと考えよう…笑

0

話がでけぇ!

あまりにも壮大な話すぎて今の自分の悩みがひどくちっぽけなものに思えてきた

2

火星移住

こんばんは、校長&教頭&藤島先生。
火星に、二酸化炭素をばらまき続けると地球温暖化の原理で、暖かくして住めるようになるんじゃないかと勝手に思っていますがどうですか?

0

移住

あ、あれか!
モンゴルの民族の人たちが馬とか羊の牧草が足りなくなったら、住んでたゲルたたんで新たな牧草探して移動するみたいなことか!

0

宇宙

地球外生命体とかすごい興味あるし、いると思ってるから、今日の授業楽しすぎ!!

規模がすごくてワクワクする!!

藤島先生の声かっこいいー

0

さっきの話について

先ほどの木星か土星の衛星の噴水の話についてです。地球に持ち帰るのは危険でその場では機械の限界で詳しく調べられないのなら、いくつもの人工衛星を同時に打ち上げて衛星の近くでドッキングし、より大きな分析を行うことはできないのですか?詳しくはわかりませんが、費用がかかるでしょ、となると思います。そこは経済大国や先進国が協力しあうべきなのでしょうね。そこにはどこの国の成果だとかうちの組織の利益だとか言うのがあってはいけないのだと思います。難しいですよね。