表示件数
0

校長ってさ、

乃木坂の曲流れると、
必ずありがとうございます!
って言いますよね(笑)

これも、流行語とかになるんですかね…?

0

そのつもりはなかったんですが・・・。

小学校2年生の時にひょんなことから先生がクラスの全員に怒りまして、一種の自習時間みたいになったんです。確か「もうあなた達学校来なくて良いよ。」って先生は言っていた気がします。
その重い空気の中で自習していると突然先生が自分に話しかけてきて、「良かったね、あなたには友達がいないんだから、家にいる方が楽でしょ。」と。
当時の自分には友達がいない自覚が全くなかったもので、なかなかにショックでした。今でもたまにそのことが頭にちらついて考えちゃうんだよなぁ・・・。

1

明日は・・・

43.195kmのマラソン大会です。
フルマラソンよりも1km長い・・・

0

sol流行語大賞候補

人妻(教頭)
いーそーべーせんせーーーい!!!!(sol放送部)
恋のマニュアル本を読んだ感想(ダンガリー先生)
教頭の三種の神器
どうでしょうか?

5

#好きなバンド4組晒すと好みがわかる

#好きなバンド4組晒すと好みがわかる
◎Shout it Out
Mrs.GREEN APPLE
[Alexandros]
ヤバイTシャツ屋さん

まぁ、他にも沢山居るけどね\(❁´∀`❁)ノ♥︎かなり厳選した♡♡
でもこれでほんとに分かるんか!?笑

1

明日テスト!!!

1時まで勉強します。応援よろしくお願いします!


0

ちーがーうーだーろー!

中学で野球やってた頃。テストの点が悪かったらデコピンされるシステムがあり。最高491点から470点(だいたいこれくらいをキープしていた)になったことでデコピン食らいました!いやいやその時200点→230点の人が食らってないのはおかしい!

2

あのときかけられた言葉絶対違う!

私が小学校6年生の時担任にかけられた言葉についての話しです!
私は小学校6年生の時にいじめられていて、修学旅行のグループに入れなくて女子全員集まって話しをすることになりました。
そのときに担任が「なぜ入って欲しくないか1人ずつ言って」と言ったんです。
そのとき本当に辛かったです。
だって自分の前で自分の悪口を言われるんです。
すごく辛くて泣きました。
最後に担任と2人になって「大丈夫」と言って背中を叩かれました。
本当にその担任はひどかったです。
どうせ私の気持ちなんて分かんない人だったんです。

0

美術

美術で先生に「勢いのある絵を書くね。」と言われたのに…評価は3…。

0

言われた時は...

この前先生に言われた言葉で
受験どこにするの?と言われて僕が
「んーまだ決まってないですねぇー」と言ったら先生が
「あんた太ってるから工業高校行ったら?」と言われてすごく違和感を感じました
先生の中では太ってる人=工業高校 らしいです

0

ちがうはず

小3と中1の時に先生から言われたことを今でも覚えている。
小3の時は、怒られていた時に自分の主張を言ったら、「そんなのはどうでもいい」と言われ、中1の時は先輩の指示を聞いて行動したら、どうやら先生の指示と違かったらしく、「先生と先輩どっちが上だと思ってる」と言われました。
今でもこの2つは忘れられないです。

0

おい笑

これは自分が中学1年の時
自分弓道部に入ろうと思います
って先輩にいったら普通頑張れなのに
その先輩
うわー裏切るんだーだって!後押ししてくれないのかよ!うぉい!って思いました笑
その一言で結局弓道部は諦めました
けど後押ししてほしかったな~

0

中3の受験でしょ

中3の時、
提出物完璧。点数もしっかりとってた。
でも、評定がおかしい。
先生に、なんでなんですか?
って聞いたら
自業自得や
って帰ってきました。提出物も点数も文句ないよ笑
これこそ、ちがうだろー、違うだろ!!!

0

久しぶり!

中学生ぶりに掲示板投稿!
今日は8kmの持久走大会、、
そして明後日受験、、
心臓に悪い1週間です

0

私的SOL流行語大賞 2017☆彡

マライア・キャリー
OLOS
リジッター企画主催者
ドライ部
ききちょこタイム
バカヤロー!!!!
こんな未確認フェスティバル、僕は嫌だ!

などなど\(❁´∀`❁)ノ笑笑

0

スクールフォース

今日のスクールフォースもスゴい人が現れるのかな?
昨日のパーフェクトの人はカッコ良かった!
スイスイと答えていてスッキリした!
チョー気持ちいい!(北島康介の名言)
今日のスクールフォース参加者も頑張れ!
応援してるぞ!
ダンカンこの野郎!

0

教頭!

事件です
家のラジオ壊れてました。
フテネコからラジオ出てこないかなー
(別にフテイヌでも構いません)

1

イオンで

1ヶ月前くらいに、家族で買い物にいった際、イオンで知らないおばさんに「この子の父親ですか?」と、言われました。自分には、1歳の妹がいるのですが、その時はまだ12歳なのに、父親と間違えられました。確かに身長は高いですが、まさか間違えられるとは思いませんでした。ですが、そのあとに、その人の過去や社会の話をされて、このタイミングでその話をするかぁ?と思いました。しかも、その2週間後にも、同じ人から同じ質問をされて、同じ過去の話や社会の話をされました。ある意味、記憶に残る話になりました。

2

心に刺さったコトバ

いじめからようやく逃れられてから、今でも家族からちょくちょく言われるコトバ。
「そんな事してるから嫌われる」
「自分から嫌われるような事しなや」
「そう言う事しゆう奴は嫌われるよ笑」

とっても胸が痛い。
嫌われてきた人に原因を教えてあげて、直すことは大事なことだと思う。
私もそう言う意味だと捉えて、この言葉たちを飲み込んできた。
でも正直、いじめられてきた過去のある人に言う言葉じゃない。
もうちょっとマシな言葉ないかなって思うんだ。
だって実際に嫌われてきたんだもん。
学んだことは多かったけれど、思い出したくない記憶でもある。
フラッシュバックすると、息が苦しくなる。しんどくなる。
それを「そんな事したらまた嫌われる」
その言葉だけで思い出して辛くなってしまう。
そう言われたら自分の言動、自分自身を否定されてると思ってしまう。
そんな事言わないでって思う反面、それを聞けない自分に腹が立ってイライラしてしまう。

0

そう言えば、

この間、井上苑子ちゃんがキャスで
SOL出たい!って言ってました!
新曲「せかいでいちばん」リリースしたところだし、またゲスト講師で来校してほしいなぁ…(♡´艸`)

0

運が悪い日だったな…

今日は朝から運が悪い1日だったなって思いました。スクールバスは道路が大渋滞で遅れていたし、そのせいで遅れて調理実習で使う米を米当番の人に渡せなくて迷惑かけたし、調理実習中も醤油を間違って薄口を選んで味が薄くなってしまったし…明日はいいことないかなと思いながらSCHOOL OF LOCK! を聞こうと思います‼️

0

起立!

礼!さーけーべー!

言いたかっただけです。

0

提案

今日のように、投票を必要とする授業のときに、ツイッターを使っていないと参加することができません。
そこで、SOLのホームページなどでも投票できるようになっていると良いと思うのですが…

0

自己PR

私はいま、高校受験真っ只中です。自己PRを書く欄があるのですが、どうやって書けばいいと思いますか?ぜひ教えてください!お願いします!

0

受験の時にかけられた時の言葉

みんなから「応援してるから」とか言ってくれてた。
頑張れという言葉は自分は好きなんですけど、
もっと頑張れと言われた時はイラってしました。
頑張ってるのに、これ言われると精神的にその時はやられていたから。また、限界が決まっているし。 今は、逆にもっと頑張れと言われると、
期待がされていると喜んじゃいます。

0

校長ー!!!!( ≧∇≦ )♥︎♥︎

校長ー!!!!!!( ≧∇≦ )♥︎♥︎
愛知まで車で遊びに来てー!!!!(≧▽≦)ノ♡♡
めっちゃいいところだよっ☆☆☆
校長に会いたい〜( ≧∇≦ )♥︎

0

時が経つのは早い

入試のために勉強漬けの日々を過ごしていたのがもう一年前とは…年が経つのが早いです