一人で来て被災ってやばいな
帰省して2日目に被災したけどそんなの比じゃないな
僕は東日本大震災の時、小学2年生でした。その時は帰りの会の途中で、教室に急な放送が入って、体育館に全校の皆で集まって、でもその時は先生や先輩が絶対怖いはずなのに励ましてくれました。その時僕は気持ちが楽になったし、そんな人になりたいと思いました。自分に余裕があるときでいいので自分の周りの人を励ましてあげてください。そうすれば絶対に...
岸田教団&the明星ロケッツさんのGATE〜それは暁のように〜を流して欲しいです
もし自分が災害にあったら、もし避難所生活になったら自分には何ができるだろう
私は小さい子と接するのが好きで今の進路を進んでる
だからもしそうなってしまったら、みんなで折り紙したり遊んだりして安心して笑い合える環境を作ってあげたいと思う
実際はそうは行かないかもしれないけど
でも少しでもそこの人達の不安を取り除けるようなことが出来ればいいなって思う
まだ電気が復旧していません。真っ暗だし、寝ようとしていたのですが余震で目が冴えてしまい心細くてラジオつけました。
スクールオブロック、中学生のとき勉強しながらいっつも聴いていました。大学生になってバイトなどと時間が被り聞けなくなっていたのですが、今日懐かしい声を聞き、あのとき毎日楽しみにしていたこと思い出して元気になれました。
ありがとう!
3.11のあのとき。学校から帰れなくて不安な夜にラジオに助けられたのを思い出す。生の声を聴ける、誰かがしゃべっている声を聴くだけでホッとしたのを覚えています。不安で仕方がない夜を乗り越えましょう。私自身も微力ですが、出来ることを考えて行動に移していきます。
SOL閉校しちゃう、、
また真っ暗に1人です。
ホントに怖いです。
[ALEXANDROS]先生で
明日、また 流して欲しいです!
復活しますように。
こーゆー時だからこそ、怒髪天のニッポン・ラブ・ファイターズ聴きたくなる