表示件数
0

お久しぶりです( ᷇࿀ ᷆ )

半年ぶりにスクールオブロック聞いてます!
ほんとに楽しいラジオだな〜って改めて感じました!これからは毎日聞きます!!

0

perfumeロックス

なんかたまに楽屋トーク並みのラフな感じ入ってくるのがいい

0

クリスマス

女子校は、そもそもそんな話がでません…笑笑

0

fight

落ち込むってこと,泣いてしまうってことは今まで頑張ってきたことの証だと思う。
俺は今回、センターの結果は死ぬほど悪かった。
でも俺は落ち込まなかった、泣かなかった。いや落ち込めなかった泣けなかった。
本気で取り組めなかった俺からしたらみんなはすごいと思う。
今まで頑張ってきたことを誇りに思ってほしい。そして志望校合格に向けて頑張ってください

1

悩んでいます

最近立ちくらみが頻繁に起こって困ってます。
立つときほぼ毎回です。どうしたらいいでしょう?

0

センターの人もお疲れ様だけど…

センター試験終わった方々お疲れ様です。
ですが私もそうだからこの人達のことも労って欲しい。
高専、私立の推薦が終わった中学3年生のみんなお疲れ様!
高専の皆さんはまだ合否が発表されてないからめちゃくちゃ苦しい気持ちをしてる人も多いと思います。
一緒に乗り越えていこう。

0

きみのこえがききたい

下で無理だってほざいてたけど
絶対に負けない。自分の実力出しきってやるっ!!!
人に負けるんじゃなく
自分に負けてたまるかよっ!!!!!

0

意味分からない

こんなことあんまり書かない方が良いかも知れませんが、多くの人に知ってほしいので書き込みます。

今日、友達にある記事を見せてもらいました。それは沢山の猫虐待した人が懲役二年になったと言う記事です。

沢山の猫を非情すぎる方法で痛め付けて、その動画をSNSにあげていました。
私が見た記事には動画を文章化して説明し、写真が貼り付けられていたのですが、文章では想像がつかない残虐なものでした。

私は猫を飼っているので、もし自分の愛猫がそんな目に遭ったらと苦しくて涙が溢れてきました。

罪なき猫が虐待されたのにも関わらず二年しか刑務所にいないなんて許せない


そんな人が世界中からいなくなりますように

0

梶裕貴さん

金曜日のカロリーメイトのラジオCM聴いてたら梶裕貴さん思い浮かぶのは僕だけか。

梶裕貴さん、からかい上手の高木さん二期頑張って下さい!!

0

今しかできない

2年前の今日ほんとにどん底だったし、親に申し訳なさすぎるとかいろんなこと考えてもういっそのこといなくなろうかなとか考えてたけど、SOL聞いて泣いて頑張ろって思ったのを思い出しました。
一般試験で巻き返すのが一番かっこいいけど、結果どうであれ自分を褒めてあげてほしい。私は第7希望ていうか、センター終わるまで考えていなかった大学に今通っているけど楽しく過ごしています。意外と同級生が同じ境遇の人が多いのが自分の支えでもあります。

合格して受かった場所は悪い場所じゃないよ!
安心して最後の最後までがんばれ!

0

番狂わせを起こしました

2年生の7月に偏差値50無かった私ですが昨秋に志望校を見つけそれから1年間必死にやって来ました
そしたら!全ての教科で過去最高点を取る事が出来ました

0

その頑張り、無駄じゃない

記念すべき第一回センター試験受験者です。極度の緊張で全く解けなくて、自己採点で現実が数字となってつきつけられて。その時はずいぶんへこんだけど、第二希望の大学に向け心機一転。本当に充実したキャンパスライフを過ごすことができました。頑張った日々は絶対に明日の自分の背中を押してくれます。大丈夫、絶対大丈夫!

0

初投稿です!

最近、受験勉強しながらスクールオブロック聴いてます!
質問です。校長と教頭はどんな風に高校の受験勉強してましたか?

0

スクールフォース!!!

今日もお疲れ様!!!!!\(^o^)/


明日からも頑張って〜〜!!!!!!!!!‪☺︎‬

0

明日

話し方変わる
コレはいい感じのキャラの方登場の予感

0

これから

センターが終わって、いろんな感情を抱いていると思います。あるアニメにシチュエーションこそ違えどとっても気合を入れてもらえる言葉があるので紹介します。知っている人多いかもしれませんが。
「戦え! 戦うのだと、抗うのだと、己にそう定めたのであれば、全身全霊で戦え! 1秒も、一瞬も、刹那も諦めず、見据えた勝利に貪欲に食らいつけ。まだ立てるのならば、まだ指が動くならば、まだ牙が折れていないならば。立て!戦え!!」
強くなるのではない、強く在れ。道が途切れたならば自分の力で切り拓け。夢に向かって歩んできたのだろう。ここで立ち止まっている暇はない!
僕もあと2ヶ月頑張ります。皆さんも前を見て一心不乱に進みましょう!

0

応援

浪人してセンター失敗したけど、さっきの逆電で勇気が出た。意志あるところに道は開けると信じて、怖いけど、怖いけど、頑張ろうと思えた

0

きみのこえがききたい

すごい!うまい!鹿児島は聴けないから別の地域ので聴きました!いいねぇ~

0

みんな

校長先生 教頭先生 職員さん 三重のキャベツ畑っていうシュークリーム知ってますか? 私は、明日、先生とドライフしながら、買いに行きます。私は、3月にもセンター試験あります。話し聞いてほしい。

0

ウミノピアノさん

センター試験お疲れ様でした。
受験失敗続きと聞くと私も同じです。
悔しい気持ちがすごくわかります。
今年は私も高2なのでセンター試験に対してものすごく親近感がわいたという感覚があり、先輩のお話しを聞くと私も頑張らないとと思います。
センターが思うようにいかなかった悔しい気持ちを乗り越えて、次のテストに向かう力はきっと今までの悔しさを乗り越えてきたあなたになら持っていると思います。それは今までの失敗から得ているあなたの強みです。
今すぐに次に向かえないとは思いますけど、自分が出来る最大限を力の限りやって来てください。合格とか気にせずに、思いきって。
私はあなたの素敵な未来を願ってます。

1

お疲れ様

久しぶりにラジオをつけたらSOLがいつもと変わらずやってて、掲示板逆電をしてて懐かしくなって思わず書き込んでます。
センター試験を受けた皆さん、本当にお疲れ様でした。自分の力を出せた人、緊張して上手くいかなかった人色んな人がいると思います。
私は4年前にセンター試験を受けて見事にコケました。第1志望に行くことさえできず、滑り止めの大学に入学しました。色んなことがあったけど今年の3月には卒業、そして4月からは社会人になります。
失敗したって思うかもしれないけど、直ぐに諦めないで欲しい。みんな頑張ってきたんだから、その努力は必ず報われる時が来ます。
もうひと踏ん張り!ファイトだよ!受験生のみんな!

0

まだまだ

多分ほとんどの人がこれから私立専願、国立二次があると思うけど、この一ヶ月は本当に伸びる!
去年、私はセンターが終わって科目が7→2に減って急激に学力が伸びて夢のまた夢みたいな大学に受かって今通っています!
諦めないで!これから!

0

きみのこえがききたい。

何度でも挑戦できる生徒のみんなが羨ましい。
20歳になってしまった僕にチャンスはもうない…

0

受験生の皆さんへ

センター試験お疲れ様でした
いい結果を出せた人、出せなかった人様々だと思います
来年は我が身だと思うだけで怖くなります
ここで、AAA先生のBelieve own wayをみなさんに聞いてもらいたいです
一次は終わりましたが、まだまだ諦めるには早すぎます
諦めるのは二次が終わってからで十分です
今は自分の道を、途を信じて最後まで頑張って下さい
応援しています!

0

センターで失敗しても大学選びで失敗しないで

僕は去年のセンターで国語の目標の8割を大幅に下回って3割5分を取ってしまって、センター試験前の第一志望を受けることは出来ませんでしたが、センターの結果後に決め直した第一志望には合格しました。そして、今はとてもいい大学だと思っています。今の第一志望だけが素晴らしい大学じゃないよ、いい大学は沢山あるから!センターの結果を受けて第一志望を変えないのも格好いいけど、センターでダメで第一志望を下げてそこに向かって頑張るのも最高に格好いい!本当に君に合う大学はそこなのかもしれないよ!

0

黒い羊

今までの表題曲とは違って、きいたあとに心にずーんと、染みる感じ。
とーやま校長が言ってたこと凄く分かります!
とりあえずこれ好きです。

0

どうしよう

昨日たくさんの人が悔しくて泣いてたのかな
悔しくて、不安で、苦しくて

皆諦めないで戦ってる
私もまだ挑戦していいのかな

挑戦したいよ、でも怖いよ

0

一緒に頑張ろ!

私も土日にセンターを受けていて今日学校で自己採をしました。結果は自分的にはめっちゃ良い!ってわけでもなく、悪い…というわけでもなく…。でもあんまりネガティブに考えないようにしています!前に読んだ英語の長文で、ポジティブな方が人生成功する!と書いていたので!
これからも勉強を楽しんで頑張っていきます!全国の皆さんも一緒に頑張ろうー!

0

センター試験

自己採点を終えて自分の実力の無さに失望しました、せっかく校長と教頭に応援してもらったのに国公立は厳しい状況で、私大に行くお金はない…浪人するのか専門学校に行くのか、自分がやりたいことは何なのか、自分の将来について考えさせられた1日でした

1

やば♡♡

女子の声可愛すぎか♡♡

男子の声はめちゃくちゃイケメンすぎるし♡♡

やっぱこのプロジェクトめっちゃ素敵だな(●´▽`●)
今週も楽しみだな!

0

これは……

アニメ化ですね。短編集的な。あ〜女子だからそんなうまいのか…

1

本当にお疲れ様です。

受験って本当に緊張しますよね... 終わった後の絶望感もあったり、本当に苦しいたたかいだなぁと改めて思いました。でも、それだけこれまでがんばった証ですよね。受験生の時の自分もすぐにポジティブにはなれなかったけども、今はその気持ちもないがしろにはしない方がいいのかなと。
センター試験の自己採点でまた受験校を選択をする方もいると思います。思い通りの結果ではなかったとしても、後悔しないようになれば、と思います☆彡
現役高校生の皆さんは、これも高校生活の一部。残りの学校生活、充実しますように☆彡
二次試験、一般受験(私立とか)もふぁいとです。

0

君の声が聴きたい

え、え、マジ?笑笑
やば!!!!!笑笑
すげーなんかアニメが頭の中で始まったんですけど!!笑笑
しかも、めっちゃ面白そうなアニメが!!笑笑
やばすぎるって笑笑
みんなレベル高すぎww

0

センター試験

センター試験を4年前に受けた大学4年生です。
自分もセンター失敗して第2志望の大学に行きました。当時は本当に辛い思いをしたのを覚えています。しかし、進学した先の大学でとても充実した4年間を過ごせました。自分がやりたいことをできる企業から内定をもらうことができました。校長教頭が言ったように、人生が失敗したわけではありません。自分が真剣に考えた進路なら、きっと素敵な未来が待ってるはずです。応援してます。

PS.実はちょうど4年前の応援LOCKS!の逆電コーナーで校長教頭と話したことがあります笑

0

応援してます!

受験生じゃないけど、すごく感動してもらい泣きしてしまった。。私なんかが言えることじゃないけど、まだまだたくさん可能性はあると思います!応援してます!

0

いろんな方の話を聞いて…

試験とかは、ミスすることは当然で、
やっぱり最低でもこの分は欲しいというものを決めて取らなければならないのかな?

って痛感してます。

0

never never never give up

never never never give up

これは僕の学校の校長の言葉です。
僕もセンターの結果があまりよくありませんでした。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
でも、第1志望を諦めないで、背水の陣で頑張るため、今日から必死に二次試験の勉強をしています。

never never never give up

センターの結果が納得のいく結果だった人も、納得のいかない結果だった人も、お互い頑張りましょう!!

0

私。

校長先生 教頭先生の言葉 アドバイスに泣きそうになりました。私は、昨日のセンター試験の結果が不安。センター試験に自信がない。アドバイスほしい。話し聞いてほしい。逆電待ってる。

0

きみのこえがききたい

まってレベル高過ぎ···
こんなの絶対受かるはずないわ····
これは無理だよ···
おいおい自信無くすって