表示件数
0

開校!!!

今日も開校だぁぁぁ!!!
楽しんでこぉー!!!

校長!!教頭!!職員の皆さん!!!
今日もよろしくお願いします!!!!!!

0

始まったー!!!

10時って言ったら夜10時しか出てこない笑笑

0

情熱とユーモア

パノパナの曲をはじめて聴いたのは高校受験の勉強をしているときで、歌詞やラップのような歌い方に心を奪われました。そして今回のアルバムもふくめパノパナの曲の歌詞は私が迷った時に道しるべになります。そして今回のアルバムで1番好きなめちゃめちゃ生きてるのMVが公開されてめちゃめちゃ嬉しいです!

生演奏LIVE楽しみです!

0

毎日投稿

毎日投稿ミッキーじゃないよマッキーだよです。
今僕は、プロゲーマーになるために、練習中です。
頑張ります「テスト終わったー!」

0

めちゃめちゃ生きてる

パノパナ先生がSCHOOL OF LOCK!!に来校するのをとても楽しみにしてました!!私がパノパナを好きになったきっかけはたまたまYouTubeで聴いたリバティーリバティーにハマりそれから自然と追いかけるようになりました。情熱とユーモア買いました!
私は4月から短大生になります。自分が学びたい社会学を学んで将来は四年制大学に編入しようと考えています。実はつい最近まで四年制大学を本命にしていましたが、成績が振るわず、たくさん考えた結果、短大という結果になりました。しかし四年制大学に対する思いは捨てきれてません。なので、最近は入学まで1ヶ月以上あるので、必要な勉強をしたり、読書をしたりと過ごしてます。
けれど新しい環境の中で、勉強についていけるか、友達ができるか、生活に慣れていけるかといろいろ不安です。パノパナ先生は大学生になった時、不安だったり、大変だったことをよかったら教えてください!!
逆電待ってます!!

1

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #98

どーも!こーんばーんは★
本日も、このコーナーのお時間がやってまいりました‪☺︎‬

本日は、第98回です!!!100回突破まで…ついにあと2回です!!(*´艸`)やった〜♥
本日紹介する生徒さんは…《RN ベジタブル族のキャベミ♀》ちゃんです‪( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♡

こちらの生徒さんは、静岡県にお住まいの、16歳!学年でいうと、高1です( ¨̮ )︎︎❤︎︎
4月からフリーダム勢ですね〜!笑

誕生日は、5月5日です(≧∀≦)
こどもの日〜〜〜!!!!

SOL歴は5年で、聴き始めたきっかけは、川口春奈ちゃんがGIRLS LOCKS!をやっているのを知って…っていう感じです(´>∀<`)
川口春奈ちゃん…懐かしいですね(*´ω`*)

RNの由来は、小5の時の調理実習でなんとなく友達とつけあったあだ名なんだそうです◎

趣味は、音楽を聴くこととラジオを聴くことです♪

夢は、校長や教頭のようなラジオパーソナリティーになることです!!
いい夢ですね☆いつかラジオで彼女の声を聴ける日が来ますように❁

好きなアーティストは、flumpool警備員や[ALEXANDROS]先生などなど…沢山居ます(*´艸`)

部活は、放送部です!!!!

2019年の抱負は、毎日笑顔で部活の大会に出ること!!
めちゃくちゃ素敵な抱負です‪ね☺︎‬笑顔はやっぱり大事ですよね✩.*˚
笑顔で溢れますように^^*

逆電経験は何度かありますよ☆☆
《2016/3/1*アイディオ、2016/7/12*10-FEET先生逆電、2016/9/21*教えてあげLOOKS、2016/12/20*未確認CD発売、2018/12/15楽しい研究会》
こんな感じですです( ¨̮ )︎︎❤︎︎

過去には、ホイッスルソングに参戦したり、Toppo新フレーバー緊急学級会に参加したりしていましたよ〜〜(´>∀<`)♡

こんな感じですかね〜^^*簡単に紹介してみました‪☺︎‬♡

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒を募集しています!もし紹介してほしいなって思っている方はお気軽にどうぞ◎》

では明日もお楽しみに♪
スタンプ全押しよろしくです(*´ω`*)

0

めちゃめちゃ嬉しい!

バレンタイン一週間前ぐらいから、「チョコください!」って
女子に言いまくってたら23個ゲット出来ました!みんなより、沢山貰えて正直嬉しかったです!でも、みんなには「義理じゃ意味ないよ、、、」と言われます!どう思いますか!

0

先輩。

素敵な先輩に囲まれて生活している時間の幸せさったらなくて、自分は一番年下だったし後輩だったしってこともあってかなり良くしてくださった方ばかりだったんだけど、いずれ出てくるであろう年下かつ後輩に私はこんなに素敵な先輩としていられるだろうかと考える。
甘えに甘えまくって人に頼りっぱなしで、どちらかといえば年下気質なところがあるような気がするから、もっとしっかりした大人になりたい。

0

2/20

橋本奈々未さんの卒業から2年が経ちました。その後、1期のメンバーはほとんど卒業していきましたね...元ファンとしてお疲れ様と言いたいです。毎年この日に掲示板に投稿してますが、SOLはいつまでも活発で安心です。
ななみん卒業が丁度中学卒業だったので、もう来年高校卒業と考えると早いものですね。大学受験頑張ります

0

やりたいこと

やってみたい仕事
・作詞家
・映画監督
・ラジオ・テレビ制作
・先生(日本とアフリカ)
・国連職員
どれにしようか……

0

今日は何の日?

本日は、
世界社会正義の日
旅券の日
交通事故死ゼロを目指す日
歌舞伎の日
普通選挙の日
アレルギーの日
尿もれ克服の日
ワインの日
マイカーチェックデー
頭髪の日
です。

0

白雪とオオカミくんには騙されない

『白雪とオオカミくんには騙されない』
観てる人おる!?

私観てるんだけど、もうほんとに最高(≧∀≦)♡♡キュンキュンしまくり♡♡

今週は第7話!
早く観たいな( ¨̮ )︎︎❤︎︎
楽しみ〜〜〜(*´艸`)

4

ノート

今日塾帰りにノートを買いました。用途は、自分の中でせっせと考えてる物語を書くため。せっかくだからかわいい表紙のにしました(でも書くお話はかわいいもカケラもない…)。 考えてるだけじゃ、やがて忘れてくんでね(笑) 受験終わって、結果が出たら書き始めたいな。でも先に題名書いちゃお(笑) 

0

サヨナラに強くなれたかなぁ。

今日は橋本奈々未ちゃんの誕生日です!
卒業されて2年が経ちました。
2年経ってもななみんロスしてます。
とーやま校長、お祝いしなくちゃ!

2

めちゃめちゃ生きてる!

生きてるって実感感じることは少ないけど、必要とされてるときは、「あー生きてるんだな」って思う。
最近部活でスタメンで試合に出てて、一緒に出てて安心するとか、いつも頑張ってるって認められてるとすごく嬉しいし、頑張ってて良かったなって感じる。

0

疲れる。

最近学校がすごく疲れます。結構ストレスも溜まってます。って言うのも、学校行事で劇をするんですけど、それで揉めて揉めて... 実行委員はキレまくりだし、それに対してみんな文句と悪口を言いたい放題です。期末試験が近いのに、その劇の準備もしなくちゃいけなくて、すごくみんなピリピリしてます。実行委員もすっごい短気な性格なので、嫌になります。
そろそろ爆発しそう....(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

0

メチャメチャ生きて(や)る!!!!

部活で今怪我しててスタメン落ちしてしまったのですが、スタメンに戻れるようにもがいてやります!
あと2ヶ月ほどで引退ですが、残りわずか悪あがきしてやります!

0

めっちゃ生きまくってる

ネガティブになる時もあるけど、スタメンを勝ち取れるように毎日の練習を120%でやってます!

0

めちゃめちゃ生きてますよ

むしろ大学4年生になってから一番生きてる実感強いですね〜スマホゲームとか音楽とかこの番組のこととか某Eテレの夕方のあの番組とか楽しみだらけの中で日々を過ごしてますからね〜私は。

0

今日。

嫌な事があった。
書くと長いし、ややこしいから、ここには書かないでおきます。

今週はてちのガールズロックス、欅坂46とセカオワ先生のMステを楽しみに生きてる。
今週も学校半分終わった!あとも頑張ろう。
みんなも頑張れ!!

0

ちょっと愚痴を

さっきソフトのグループLINEで練習日程が送られて来ました3月の土曜日に中学生と合同練習予定って書いてあったんですよ!
やるのはいいけどやるなら前もって言って欲しかったし土曜日はあんまり人が集まらないのでなぜ土曜日にやるのかがわからない…

それで人が集まらなくてなしになったら相手に失礼じゃん
俺仕事だし!!

0

お久しぶりの、、!

校長、教頭、お久しぶりです。
気がついたら高校も卒業して大学生になっていました。バイトも始めて中々リアルタイムでスクールオブロックを聴くことができなかったり、思えばそもそも聴くのもほとんど出来てなかったと思っていますが、今日はパノラマパナマタウンが先生として来るということで少し戻ってきました!
アルバム情熱とユーモア、発売おめでとうございます!初めてアルバム名をみたとき、ファーストコンタクトは正直ダサいな、と思いました。でも、曲を聴いたり、先日行われたパナフェスでライブを観て、パノパナにはこの「情熱とユーモア」という言葉が似合うバンドだなと思いました。情熱に溢れるライブパフォーマンス、ユーモア溢れるサウンドで観る人たちを一瞬で熱狂の渦に巻き込んでいました。アルバム名やバンド名が横文字が多い中、この情熱とユーモアという、ダイレクトに伝わる日本語、単語で構成されたアルバム名がしっくりくるバンドなんて探しても中々いないなと思います。ロックもあり、ヒップホップもあり、ラップもあり、なんでもありでも全部ひっくるめて「これがパノラマパナマタウンだ!」と言えるような、ファンから言っても自慢の1枚だと思います!!神戸というパナマの悪ふざけカリスマボーイの4人がここまで大きなものになるなんて、本当に胸が熱くなります。アルバムの感想はとりあえず聴け!です!聴けば今のパノラマパナマタウンが分かります!よろしくお願いします!

0

掲示板

いつからこんな低浮上になったかな...
忙しいのもあるのかもしれないけど、途中からよく分からなくなったんだよ色々w
書き込みにくいような内容とか、上手く文章に出来ない複雑な感情が増えてきたのもそう
発散したいのに無理っていう
長くなったり暗いと迷惑かなとかも考えちゃうしねー、いつしか黒歴史になりそうだしwww
でもいいやーなんかもう無理だー
自分なりにマイペースに発散しにこよう

0

一日の楽しみ

今日の授業のThema「めちゃめちゃ生きてる‼︎」
自分は生きてる!とゆうか、生き甲斐!みたいな
言葉にしづらいけどこれがあるから今日の一日が
楽しみだっていうのは、やっぱり
このラジオ、この学校、SCHOOL OF LOCKです
平日、今日の授業テーマはなんだろうな〜とか、ゲスト講師は誰が来るのかな〜など考えて、このラジオの二時間が凄く楽しみです。
だから土日が物足りなく感じます
本当に一日の最後の最後まで楽しみがあるって
本当に幸せなことだと思う。
だから校長、教頭、これからも頑張って下さい!

0

めちゃめちゃ生きてる

今が一番生きてるって感じてます!
未来の不安は消えないけど、好きな事が見つかってやりたい事に向かって少しづつ進んでます
自分のしたい事をしてる毎日は、気持ち的にも前向きになれました
前に買ったアコギを引っ張り出したり、英会話に行ったりしてとにかくやりたかった事を片っ端からやる様になって、今めっちゃ生きてるなーって感じます笑

3

めっっっっっちゃ生きてる…!!

最近趣味が増えました!それはアニメとかゲームなどの2次元です(゚∀゚)アニメなどから学ぶことや感じ取れることがこんなにもたくさんあるんだって気づいたし、「萌え」とはどんなものかっていうのもわかりました。
それだけでなく、地元のことをもっとよく知りたいと思うようになりました。アニメなどを好きになったきっかけは実は地元なんです。
アニメがこんなにも自分の世界を広げる・深めるものだとはちょっと前まで思ってもいなかったです。だから、あぁ生きるの楽しいなぁ って思うことがさらに増えました!

0

SOL初心者

学校の授業で作ったラジオで、初めて聞いたのがこの番組でした。
自分が好きなのは、校長と教頭のコンtゲフンゲフン掛け合いです!!
コーナーの中では、君の声が聞きたいやスクールフォースなどが大好きで、特にスクールフォースは自分で問題を解いて自己満足しています(笑)
ミュージシャンのことはよく知りませんが毎日楽しみに聞いていて、授業がない土日がつまらないと思うほどです。
これからもよろしくおねがいします。

0

やった~!

今すごく嬉しいです なぜなら大森先生復活
ヤバい 嬉しい これからもミセス先生の授業楽しみにして待ってます
よろしく

0

大森元貴先生、復活✨✨✨

今日、ついに大森元貴先生が復活〜!!!

良かった(。>艸<。)

虫垂炎で手術したって聞いた時はほんとに心配になったしその後もずっと心配だった〜(> <。)

久々に元貴先生の声を聴ける^^*
嬉しい( ¨̮ )︎︎❤︎︎楽しみ(≧∀≦)

笑顔であってほしいな‪☺︎‬

1

足の裏〜(T ^ T)

今日、徒歩で歯医者と図書館に行きました。そのまま帰るつもりだったのですが、あまりにも天気がいいもんですから、少し遠いところだけど前から行きたかった歴史資料館と道の駅に行きました。小学生の時の通学路とかめちゃくちゃ懐かしくて…わざわざ遠回りしてすごい歩きました!
そしたら、足の裏擦れて大変です今w 痛いいいい

0

疲れた~。

三者面談だった!めっちゃ辛かった!
書きたい事あるんだけど、否定されるレスがあって怖いから、今日も皆お疲れ様!とだけ!!

1

てちのキャロ逆電待ち!

友梨奈さん初めまして!
私は東京に住んでいる中2の女子です。
突然ですが、友梨奈さんに質問があります。
パフォーマンスのときの友梨奈さんはとってもカッコよくてエモいのに、ラジオやメンバーブログでの友梨奈さんは良い意味で普通のJK感があります。
そこで、普段モードとパフォーマンスモードをどんな感じで切り替えてるのかが気になりました!

こんなギャップが激しい友梨奈さんが大好きです。これからもいっぱい曲聴きます!

0

いちご日記 #28

こんばんわ~(о´∀`о)
ストロベリー&さくらんぼですっ

や~、、相変わらず花粉がすごい!!!
目がぁぁぁってなって、一時半分泣いてた笑笑
やばやばやばやば。
くしゃみも止まらんかったし、、
やばたんピーナッツ!!!!!!!!

ってことなんですが、、
最近、花粉症の話題ばっかですね笑笑
すみません~
とりあえず花粉がすごすぎて、、
でわでわ~

1

散歩

校長が少し前に一万歩歩いてるって話してましたよね
それ聞いたら俺もがんばろって思って今日二万歩歩いてきましたマジ足の裏痛い

0

めちゃめちゃ生きてる

かぁ〜
ずっと思ってられたらいいなそういうの
自分の好きな事やってる時が一番そう思えるよねやっぱ

0

頑張って生きてる!

実は今インフルにかかってますw
しばらく学校に行けないからさみしくて暇な時間を過ごしてるけどLINEとか見てるだけでも幸せな気持ちになれてみんなが学校頑張ってるから自分も頑張って治さないかんなと思ってます!
そして完全復活してみんなに会うのを楽しみに待ってようと思います!

0

逆電握手会

悩みがあるので相談にのってほしいです。
逆電待ってます!!

0

おっさんずラブ

お父さんが職場の人から「おっさんずラブ」のDVDを借りてきたらしい!!
見ていいよって言われた!!!
私、1話も見れなくて見たかったなって思ってたから嬉しい!ヽ(●´∀`●)ノ
暇な時見よう^^*♥

0

PPT

パノパナ先生こんばんは!!
私がパノパナ先生を知ったのは前回岩渕先生がSOLに来校された時です。その時初めて曲を聞いて、ラップが盛り込まれた聞いたことないような曲に衝撃を受けたと同時に一瞬にして虜になりました。今までパノパナ先生のライブを見たり音源を聞いたりしたことがあまりないので、今日の生演奏ライブ、すごく楽しみにしてます!
テスト期間中の私をぶち上げてください!!!

0

休みたい

一日でも学校休みたいけど、
テストだしもう休めないなぁ。
休みたかった。

0

めちゃめちゃ生きてる

学校の水曜日の時間割は案外好きなんです。何になりたい!とまだ割り切れないけど、とにかく語学を学びたくて、1日7コマあるうち必修を2コマ、選択も2コマの計4コマ英語を取るという選択をしました。残りの3コマのうち2コマは最初は義務に近かったけど、時が経って楽しくなってきた世界史B、そして数学。いくら頑張っても数字に出なくてもどかしいけど、最近少しずつ成長してる自分を感じてて、勉強は当然ながら生きなきゃ出来ない事だしもう少し頑張ってみようと思ってます。生きてます。

あとそろそろ花粉キツくて↑に関わらず生きてる実感を強制的に感じております。

1

三原兄弟誕生祭 世界一かっこいい双子

本日2月20日はフレデリックの双子、三原健司先生、康司先生のお誕生日!!
お誕生日おめでとうございます!!
そして本日はフレデリズム2の発売日!またSOLに来校されるのを楽しみに待っています!!

1

あれから

あれから2年が経ちますが、
校長忘れるわけないですよね♪

あの人の生き方がいちばん綺麗だと思います。

0

めっちゃくちゃ生きてます!

入試があったり、自分を変えるために自分の嫌な所を変えるために生きてます!本命の公立高校合格するために受験勉強をしたり、もし合格して、高校の入学式には今の自分より絶対に変えてます!!

0

めちゃめちゃ生きてる!!

進路のことで大学内で紆余曲折したけど、今はデザインの勉強をしています。
慣れないことも多いけど、音楽以外にも興味が持てたこと、面白いと思えることがとても嬉しいです。
アーティストのホームページを作りたいっていう夢もできました!
参考にできる人が周りにいないので、手探りの状態ですが…頑張ってみようと思います!

それと、ライブに行く頻度が着々と増えつつあります笑
知らない土地に足を踏み入れたり、県外だけど行き慣れた土地に行くことがすごく楽しくて。さらに大好きな音楽に囲まれる瞬間が至福で…生きてるって感じます!

これからどうなるか分からないけど、好きなこと興味あることに取り組んで、今を生きてます!

0

染み込んだ呪いとか。

とくに家庭環境とか染み込んだ呪いみたいだと最近は思う。

ここから出たいなぁ。
もう私は小さい頃からずっと疲れたよ。

0

めちゃめちゃ生きてる!!

今僕はプロのプログラマーを超えるために全力で頑張ってます。
ゼッテーに越えたい目標が目の前にあってそれのために毎日最低7時間はかけてます。
「何時かのために今ガチでガンバレ」って福原愛選手のコーチに言われました。
なんで今ガチです!!

1

ガラケー画質

こんばんは!今日ようやくDAYS4を本屋で見つけて購入したのですが、当時高2だった私が描いた板垣退助が載っててびっくりしました。もちろんあのコーナーのことは覚えていました。でもまさか2011年に描いたあの板垣退助が今こうして紙面に載る日が来るなんて…。あと当時はガラケーだったので画質の悪さがじわじわ心にきました。10代の皆は知らないだろうけど、昔はあれでも画質いいほうやったんやで…!そんなわけで、この度は高2の頃の私の絵を載せてくださりありがとうございました。文字より絵にするほうが得意な生徒さん多いと思うので、またお絵かき系の企画もやってください〜。

3

生きてる

生きてるけど身体が言うことを聞かない
やりたい事があんのにそれができない
気力が湧かない、気づけば涙が出る、身体がだるい
病気と向き合って行かなきゃならない
この感じ今、めちゃくちゃ生きてるんだなって実感出来る

0

パノラマパナマタウン先生〜!

メジャーデビュー前から好きで応援してます。
情熱とユーモアはまだ入手できてないけど、発売日にSpotifyで聞いて…びっくりしました。上手く言えないけど、去年のミニアルバムと良い意味で全然違ってて。どんどんかっこよく進化しているパノパナに惹かれていくばかりです…!

パナフェスは行けなかったので、サヌキロックでアルバム買う予定です!楽しみすぎます!