表示件数
0

きみのネタが聞きたい

聞きたいけど、おばあちゃんちだから聴けない、、
山口だったら聞けるんだけど、、
タイムフリーで聞こう!!

0

どうするの?

Twitterやってない民はどうすればいいですか?
ネタはじゃんじゃん出るのザウルスなんですけど!

0

嬉しい

幕張でイベントですか!近いです…ありがとうございます。
あと、ドライブツアーのに映ってました。
ありがとうございます。

0

逆電ありがとうです!!

初めてでめちゃくちゃ緊張したけどとても楽しかったです!怪我に負けないように突き進みます!ありがとうごさいましたぁぁ!
AK-69 START IT AGAIN

0

え…

「君のネタを読みたい」ってTwitterからの投稿なの…?
Twitterやってない…(いっそこのために始めるか…?)

0

鍵曲グランプリ2019

校長!逆電はいいので、せめて僕の鍵曲をかけてください!
僕の鍵曲はGReeeeNのeveryです!

0

明日か

明日はとうとう大晦日だねぇ
って!明日平日だからSOLあるじゃんしかも紅白もあるしガキ使も!
あぁどうしよう紅白で一年を終わらせるかSOLで過ごすかガキ使で過ごすかどっちにしよーうみんなはどう過ごすのか教えてください!もしくはいい案があればよろしく(゚▽゚)/

0

今日の授業

みんなの好きな、今年の鍵となった、たっっっくさんの曲が聴けて、読めて、
すごいいい授業!!!
音楽っていいなぁ~!

0

君ネタだああ

あっ、やっぱりそのBGMなんすね、、、
てか先週のEVEさんが、、もう、、その、、

0
0

ふぇ?

最近聞いてなかったけど、なんか面白そうな企画が始まるんすね
一応芸人ラジオのリスナーだから頑張るぞー

0

逆電ありがとうございました!

本当にあまりにも素敵な夜になりました笑笑

これからもその友達と[ALEXANDROS]先生初め色んなアーティストの話をしていきたいです!


そしてなにより[ALEXANDROS]先生!本当にありがとうございます!

0

明日

待って、明日、きみのネタがよみたい。で終わるの??
生放送教室かな笑

0

鍵の学校を気づいたら卒業していました。中学生の頃は未確認に18歳の選挙権とかに行ったりしてたのに、段々と足が遠退いていました。
あしざわ教頭が卒業したのもとーやま校長が一人でやっていることも知っていたけど実際に聴いてみたら本当に卒業したんだ…って何となく悲しくなりました。
鍵曲はずっと好きな企画でした。久しぶりに聴くことができ、やはり鍵の学校は楽しい、時間が充実してるな~と感じました!また復学しようかな…!

0

きたぁ~!

きみのねたがよみたい!!!
なんだそりゃ~!!!笑笑

0

寂しいなあ

今おばあちゃん家にいて、ラジオないからSOL聴けない…。
だから今は掲示板が情報源(笑)
え、幕張でイベントやるんですか??
すっごい…
校長、おっきくなりましたね。SOL。

0

私の鍵曲

私の鍵曲は髭男先生の「コーヒーとシロップ」です。
私はとても悩みを抱えやすく辛いときもたくさんありました。 
でもこの曲に出逢い、私の気持ちそのままを歌ったような歌詞に救われました。
辛いことがあったときは必ず聴いてます!
いつかは全部吐き出して それで笑って、歌っていられたな。

0

羨ましい‼︎

あますてごっこ‼︎羨ましい‼︎やってもいいですか⁈ドロス最高‼︎

0

鍵曲

サカナクション先生の「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」です
僕にとって嫌なことを全てリセットしてくれる
曲です❗️❗️❗️

0

初投稿

僕の鍵曲はwanimaの「シグナル」です。
僕はバスケ部のキャプテンで
決まった頃はなかなか仕事ができなく
周りも僕任せで、大変だったときに
この曲を聞いて、やる気が出て
そこから仕事もでき、バスケもさらに楽しむことができるようになりました。

0

鍵曲グランプリ

今年の鍵曲グランプリはLiSA先生の紅蓮華です。アニメ「鬼滅の刃」をきっかけにまず、鬼滅のopLiSA先生なんだぁ!ってなってより好きになりました。アニメの内容を回帰させてくれて私も頑張ろうって思えるんです。2019年はここが心の支えであったと言っても過言では無いと思います。

0

鍵曲

僕の鍵曲は
ナナヲアカリ先生の「ダメレオンハート」です。
自分は、この歌の歌詞一部の
「キラキラ キラキラするようなジブンの色で変わるのもダメダメ ダメダメなことばかりじゃないみたいなのだ」に強く胸を打たれました
この頃の自分は、自分の個性(色)が嫌いと思ってる
自分を何処かで変えたいと思ってました
そのときに、ダメレオンハートを聞いて
自分の色で変わる一歩を出す背中を押してくれました。

0

僕の今年の曲!

僕の鍵曲グランプリに輝いたのは
山本彩さんの"Are you ready."です。
この曲は失恋したときに、落ち込んだ気持ちを晴れさせ、テンションを上げるためによく聴いていました。
おかげで元気になることが出来ました!
先月スクールオブロックで山本彩さんが来校してくださったときは本当に嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。
僕の憧れの人である山本彩さん。またスクールオブロックに来校してください!

0

鍵曲

私の鍵曲はMrs. GREEN APPLE先生の「僕のこと」です。
辛い時この曲を聴いて、たくさん元気をもらいました!

0

今年一杯聞いた歌ベスト3

ベスト1GReeeeNはじまりの唄
もう一つWANIMAアゲイン
ベスト2高橋優プライド
ベスト3 清水翔太DREAM(ドリーム)
どれも大切な唄でした。始まりの唄は、部活終わった後聞いてました。WANIMAは元気が出て今年だけでなく去年からも気になってました。今度のライブ見にいきます。高橋優プライド試合のメンバーに選ばれなかったとき誰にも期待されてないくらいがちょうどいいと言う歌詞に力をもらいました。DREAMは感謝について改めて考えられるうたでした。後書いてありませんがミシェスの
僕のことも部活のあと皆で歌いながら帰りました。どれも僕の大事な歌です。気になったら聞いてみてください。

0

私の今年の鍵曲!

私の今年の鍵曲は、阿部真央先生のbelieve in yourselfです!
今年の1年は、本当に大変でした。
年明け早々部活での海外遠征が決まり、半年間ずっと練習しました。
マーチングだったのですが、自分はあまり練習について行けなくて、先生からもボロクソ言われていました。
その時、担任の先生が好きな阿部真央先生の曲を聴いてみました。色々曲を聴いてみたら、今回の
believe in yourselfに出会いました。
歌詞の内容が良い意味で心にグサグサきて、毎朝聞いてから学校に行っていたのですが、そのおかけで海外遠征も乗り切ることができました。
この曲に出会えて本当に良かったです。
ぜひ校長や生徒の皆さんにこの曲を聞いていただきたいです。
逆電待ってます!

0

鍵曲

僕の鍵曲は平手友梨奈さんの角を曲がるです!
この曲は僕が進路で悩んでいたときに1歩踏み出させてくれた曲です!

0

いいな〜!

今の高校に[ALEXANDROS]好きな人いないから、めちゃくちゃ羨ましい(笑)

0

逆電

逆電ありがとうございました!
いつか好きな人とLINEを交換できたらなと思います!
緊張し過ぎて呂律が回ってなかったけど、校長が退任する前に話せて良かったです!

0

鍵曲!

同じだー!!!!!
[ALEXANDROS]先生の「あまりにも素敵な夜だから」!!!
めちゃくちゃいいですよね!!!!
マジで最高です!!

0

どうすればいいの

宿題広げてやろうとしてもやる気が出ない。
最近国語の成績が下がってきてて、先生に「国語が出来ないと今後(得意な)理科とか数学にも影響出てくるから」って言われて、でもどうすれば成績上がるのか分からないから、もうこのままどんどん悪くなっていって数学も解けなくなるのかなって考えちゃって数学も文章が頭に入ってこなくてパニックしてきちゃってもうどうすればいいかわからない。
他のことも色々あって涙すら出てこなくなってストレス溜まって学校も行きたくないな、みんなに合わせる顔無いなって思ってね、どうすればいいの。

0

私の鍵曲

ヒトリエの「ポラリス」です。
歌詞が今までの自分と少し重なっているように思えて、サビの「あなたはとても強い人 誰も居ない道を行け」という歌詞に背中を押されました。
コンクールとか学校行く前に聴いて、
「きっと大丈夫」とたくさん励ましてもらったので、この曲が私の鍵曲です。
今年に入ってから知ったのですが、
もう少し早く知りたかった曲でもあります。ヒトリエ先生、素敵な一曲をありがとうございます。生徒のみんなにも聴いてほしい一曲です。

0

サリバンズファンクラブ/DOOR

模試終わりに未確認行って、

なんとかサリバンズファンクラブだけ見た。

圧倒された。

受験に揉まれてたけど

この曲のおかげで

なんとかやれてます

0

鍵曲

星野源のアイデア
何度も何度も救われた曲!!

0

渋谷とか原宿の夜をこの曲を聞きながら歩きたい

0

3月22日なにがなんでも行きます。

幕張メッセ、交通費片道1万円?往復で2万円?
予定?金?親?そんなもん全てすっ飛ばして絶対に行きます。
なにがなんでも行きます!!!!!!

0

待ってて校長!

SOLに年賀状送れるのか!!
今おばあちゃん家に来てて、余った年賀状、家に置いてきてしまった(泣)
よし、明日買ってこよう。
待っててください校長!!

0

めっちゃ好きだ

え、めっちゃカッコイイイイイ!!!!
サビが凄い好きだ
いい曲に会わせてくれてありがとう!!!

0

すみません…

4月、5月って言ってしまいましたが、それは今年の話ではなくて「昨年の」4月、5月です!

0

AK69

Start it againってYouTubeで俺も見たな。
虹色侍が本人目の前に、超ポップにカバーしてたな!

0

今となっては良き思い出

私の鍵曲はヒゲダン先生の「始まりの朝」です。
小学校の卒業式の前から、中学校の入学式まで本当に救われました。
小学生の時わけあって友達関係とか、学校生活がうまく行かなくて、中学校にも不安しかなありませんでした。ずっと相談に乗ってくれていた先生とも離れてしまうし。
だからこの曲聴いて、大丈夫始まってないから、悪い未来を想像するなって一人で唱えてました笑
結果的に中学校は親友もできて、毎日大好きな本と音楽とラジオに囲まれた、笑顔溢れる自分らしい学校生活なりました!

0

鍵曲

初投稿です。僕は学校が嫌で夏から秋にかけて遅刻だらけで、鬱でした。もう嫌何故クラスのみんなの視線が怖いんだ?何故闘えない?そう思うと益々鬱でした。ですがGREEEEN先生の「僕らの物語」に出会いました。初めて聴いた時は涙が出てきて「負けてたまるか」そう決心しました、曲をきいて、12月は遅刻なしで登校することができました。「悔しくたって、辛くたって、夢は必ず叶う負けないように、枯れないように until i die」この歌詞が心に刺さりました。