セカオワナイト、リスエストしたいと思います。
それは、ファイトミュージックです❗️
私が中学生の時、人間関係、勉強、どちらもものすごく悩んでいたとき、の心を支えてくれた曲です❗️
どんなに醜く負けても、勝つまで最後まで、戦おう!と思える曲です❗️ぜひ、流してください❗️お願いします❗️
fight musicも、インスタントラジオと一緒に高校受験を応援してくれた曲です!ライブでの深瀬くんのMCの「でも僕は今この日本で1番大きいステージに立ってます!!何が言いたいかわかりますか?みんなも負けるなってことです!!全ての戦ってる人に送ります。Fight Music!!!!!!」これ大好きです!!!!涙出ます!
本当いい曲
ちなみにここで1個ドライフラワーって花言葉、「一途」って意味なんだよね!
この曲は初めてセカオワ先生のライブに行った時に聞いて鮮明に今も記憶に残っている曲です。
この曲の前に深瀬先生が戦うことは決して怖いことじゃなくて、本当に本当に怖いことは逃げることなんだよ。
ということを言っていてちょうどその時はクラスでも上手くいかないし部活で軽く虐められたりして、何もかも嫌になっていて逃げたくなっていたけど、頑張ろうと思えて涙が流れた曲です。その後もこの曲のおかげで受験や部活、たくさんのことを乗り越えられました。
私に勇気を与えてくれたFight musicをリクエストします。
SCHOOL OF LOCK!!最高です!セカオワ最高です!!
SEKAI NO OWARI大好きです
MAGIC流れた!めっちゃ嬉しい!!
スーパーサオリタイム、すごすぎる!私がピアノで弾く時は必ず一回ミスるのに、ノーミスで弾いているなんて尊敬する!
“死の魔法”をリクエストします!
この曲はとにかく深いんです。1人でも多くの人に聞いてほしい1曲です。
掲示板見てると、FIGHTMusicリクエストしてる人多くて嬉しいな。私もFIGHTMusicに助けられた。みんな戦ってるんだなって思った
吹奏楽部で演奏する予定だったのが、難しくて断念した曲だ。もう3年も前の話。
吹部でセカオワの曲割とやっているから、セカオワの曲を聞いていると吹部のことを思い出してしまうwww
ちなみに今、リビングの大きなスピーカーでSOLを聞いています!
セカオワさんの1番好きな曲は
「ファンタジー」です。
セカオワさんを狂ったように聴き回していた時、ライブCDからこれを聞いて衝撃を受けました。
アップテンポなメロディ
そして、曲とは真逆な暗めの歌詞
全てに心を惹かれました。
どうか読まれますように。
4年前生まれて初めてのLIVEでセカオワの姿が見えた瞬間大泣きして、それを見たお母さんもつられて泣いて、2人でたくさん感動してたな〜!
そこで聞いた「青い太陽」が本当に素敵で、今でも昨日の事のように覚えています!
あの日のゾクゾク感は一生忘れられない!
10時台最高でした!
自分の部屋でひとりテンション上がって幸せな時間を過ごしています!
こんなにもセカオワ先生の楽曲がたくさんの生徒に愛されていることを感じられて嬉しい!
眠りにつくまで図鑑読みながらこの幸せな時間を味わいます!
Heyhoの誰かを助けることは義務じゃない 笑顔を見れる権利なんだってところが好き。
マジックのスーパーさおりタイム、めちゃくちゃ綺麗!
ピアノ始めて一年半くらいになるけど、あんな綺麗なのは一生かかっても弾けない気がする。
私がセカオワ先生の曲の中で1番大事な楽曲は
プレゼントという曲です。
小中学生の時いじめを受けていてどうしようもないどん底にいました。けど中3のある時セカオワ先生のプレゼントを聞いてこころが軽くなりました。歌詞の中にある
気付いたんだ
「プレゼント」みたいなものなんだって
何十年か好きに生きていい特別なプレゼント
というのを聞きイジメという概念が壊されたような気持ちになり涙が溢れたのを覚えています。何よりこれは私が尊敬してやまないSaoriさんが作詞したということもあり余計に感動したのを今でも覚えています。
だからこそ大学1年生になった今でも大切な曲です。
ということでリクエストです。プレゼントを聞きたいです!
この曲は僕の人生を前向きにしてくれた曲です。ムーンライトステーションを流してください。
Fight Music
僕は大学受験に2回も失敗しました。
現役時代に失敗し、浪人しても失敗してしまいました。でも、この曲はいつも僕の背中を押してくれていました。
そのおかげで、大学に入り、4月から社会人になります。
社会人になっても、この曲に励まして貰いながら、頑張っていきたいと思っています!
SCHOOL OF LOCK!には大変お世話になっている番組です。
初代やましげ校長と初代やしろ教頭からこの番組が始まり2代とーやま校長、2代よしだ教頭、3代あしざわ教頭、3代さかた校長、4代こもり教頭と繋いでくれた大事なラジオの中の学校です。
そして、沢山の講師陣の中にはSEKAI NO OWARI先生の存在もありました。
普段の学校にはない別の学校に来ている特別な学校です。
このラジオの中の学校に来て良かったです。
ありがとう!
私の思い出の曲はFight Musicです!
大会のある日に必ず聴いていました!
全力で頑張ろうと思える曲です!
私がかけて欲しい曲は、Fight Musicです!
辛いことや嫌なことがあったとき聞いて何度も何度も救われました。
他にも、私が勉強から脱線した時、難しい問題を諦めようとした時など、いつも素晴らしいタイミングでかかります爆笑
Fight Musicは、凹みやすく、嫌なことから逃げたがりな私をいつも応援してくれる曲です!
セカオワは沢山の神曲ばかりですが、ぜひサザンカを流して欲しいと思います。セカオワは小学校の頃から聞いていますがもう来年は大学受験です。今たくさんの壁にぶつかっている真っ最中、そんな時にいつもサザンカを聴いています。今まで数え切れないくらい勇気と元気をもらいました。今頑張っている人全てに聞いて欲しいと思っています。
私は白昼の夢が好きです!初めて参戦したインソムニアトレインで、深瀬くんのベースに感動しました!あれほどまでに心に響いた曲はそれまで一度もありませんでした!ライブスタッフになろうと思ったきっかけの曲でもあります!そしてセカオワLOCKS!でラブさんに書き込み読んでもらえた思い出の曲!
明日部活もあるし、そろそろ寝ないといけないのに今日の授業最高すぎて眠れない!!
The Dinnerの深瀬さんの【吐き気がするわ】の所の色気のある目ったら!!!!!!
MAGICってもうさ、カップリング曲のクオリティーじゃないよね。今回アルバムに入ってくれてほんとに嬉しい
気持ちわかる。辛いことたくさんあります。セカオワ先生の曲聞いて救われました。私もセカオワ先生の曲に救われました。
人生は素晴らしいって胸を張って言えるように、大切な人には感謝を伝えていきたい。
セカオワ先生、ありがとう。
MAGIC必死に練習して学校祭で演奏したなぁ、、、
みんながスーパーさおりタイム褒めてくれて嬉しかった!
私がスクールオブロックで聴きたいSEKAI NO OWARIの一曲は、「Fight Music」です。よくある“応援歌”は背中をバンバン叩いて「がんばれ!感」が強くて聴いていてしんどくなるのですが、セカオワ先生の応援歌は決して背中を叩かず、「一緒に歩いて行こう。しんどい時は一緒に立ち止まるから。」というような優しさに溢れていて、大好きです。セカオワLOCKSでFight Musicが流れるタイミングも毎回絶妙で、ラジオの前で何度も最高!!と叫んでいました(笑)。
ぜひFight Musicをお願いします!
7年前の小学6年生のときこの曲をはじめて聴き愛と平和そして戦争について考えさせられました。Love the warzがきっかけでセカオワをここまで好きになれたのでとても思い出深い曲です☺️
セカオワを好きになって早8年です。小学生の頃から大好きなアーティストです!
体験談として、高校受験の合格発表の次の日にLIVEがあり参戦する予定だったのですが合格できず、次の日のLIVEも行くことが出来ませんでした。一緒に行く予定だった友人には謝ったのですが今でも心残りです。
そんな高校受験勉強中に聞いていたのがFight musicです。受験シーズンなため、息抜きにSOLを聴いている方がいると思います。
この曲を流し、受験生の皆さんに力を与えて欲しいです。
マジックハワイヤン先生の曲をセカオワ先生がカバーした曲で親から教えてもらった印像に残ってる曲です
小学5年生の時にセカオワに出会って、それからずーっと大好きで今高校2年生です!
この6年間どれだけセカオワに助けられたかわかりません!高校受験の時はもちろん、これから始まる大学受験もセカオワと一緒に頑張っていきます!
分かる。私もMAGIC大好きです。私は大切なお父さんを亡くして、とても落ち込んでいた時にいつも私を助けてくれた曲です。特にラスサビの前の心電図の音がバックに流れるところが本当に感動して、自分の気持ちとリンクしていてとても好きなところです。人間関係でうまくいっていなかった時もこの曲を聞いて頑張れました。こんなに素敵な曲を作って下さったセカオワ先生、本当にありがとうございます。
その気持ち、すごく分かります。
私も去年、祖父が亡くなってしまって、高校が忙しくて祖父に会いに行けなかった事を今でも悔やんでいます。
最後に会った時に言われた「頑張れよ。」
返事も曖昧にしてしまっていて本当に、本当に悔しいです。
葬式の後に自分がいつも聴くプレイリストをシャッフルしてぼーっと聴いていたらMAGICが流れてきました。
その途端、涙が止まりませんでした。
大切な物はすぐ失われてしまう。
だからこそ、今を大切にしよう。
そう強く思うようになりました。
私がリクエストしたい曲は、炎と森のカーニバルです。
昔兄がピアノを習っていて、炎と森のカーニバルをひいていて家族みんなで聞いてました。そこから、セカオワ先生の曲を聞くようになりました。
なので、炎と森のカーニバルは、思い出深い曲です!!
ボーカルのメロディとは全く違う別のたくさんのメロディが色々な楽器で奏でられていたり、普通のバンドでは聴くことのないたくさんの楽器の音が、とってもまとまっていて、それらがこの楽曲の世界観を作り出していて、僕の人生で一番好きな曲になりました。僕がかけて欲しい曲は「Hey Ho」です!
ムーンライトステーションです。
当時付き合っていた彼女に誘われて出会ったのがセカオワ先生のムーンライトステーションで、聞くたびに彼女との思い出が蘇ります
その後別れても縁が途切れることなく、ライブにも行く仲良しのままです。
最高の思い出をくれたこの曲を聴きたい!
MAGICのスーパーサオリタイムをライブで初めて聴いた時は、私も本当にものすごい興奮を覚えました!力強くて優しいあのピアノの音に何度力を貰ったことか!!
とってもいい曲!カバー曲ってあんまり知られてないのかもしれないけど、知られてないってことはそれだけ自分たちの曲にしてるってことだと思うからほんとに好き!