表示件数
0

amazarashi先生!

お!!!!amazarashi先生!?!?
お久しぶりだ!!! amazarashi先生の令和二年を聴いて好きになったんだよね

0

女子校

確かに女子校って凄く楽だし、携帯のフォルダを見て思い返すたびに行事がなくても毎日楽しい思い出ばっかりだったなあと思います。
誰の目も気にせずにふざけられる楽しめる環境は私には凄く合ってたなあと思います。
ただ、男性との壁がもの凄くできてしまったなあと思います。
私の周りも男性に恐怖心を抱いて女子校に来た子も多くて、学校もバイト先も同性しかいない環境に慣れてしまった私は今ちょっと苦しいなという思いをすることもあります。
だから恋愛もできて、お友達とも仲良くできる環境の共学の方が個人的にはオススメかなあと思います。
けれど女子校も凄く楽しいです、じっくり悩んで納得した道に進めますように。応援してます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

0

女子校

中高女子校で大学は共学やったけど、大学もほぼ女子としかおらんかったし、6年間女子校やった影響で男子との関わりがほんまになくなった(笑)
女子校は色々やっぱり人間関係大変なこともあったけど、部活でそれぞれに好きな先輩がいたりとか、周りを気にしないでいいのとかめっちゃ楽やったなぁ〜
怖い思いとかましたし、特に中学は怖かったけど、、、女子校で良かったなぁって私は思ってます!!!

0

しっと

校長はめちゃくちゃ嫉妬しますよね!笑
あたしも嫉妬めちゃくちゃします。

0

女子校ね、、

私は個人的に男子の方が気が合うって言うか、ノリが合うから、男子の比率が多い工業選んだな、、
女子は苦手なんだよ、、

0

女子校

女クラだったから、めちゃくちゃ高校のときのこと
思い出して今ニッコニコしてますあたし笑笑

0

ウエルカム

щ(゜Д゜щ)カモォォォン
できるだけ沢山の後輩ちゃんにアドバイスしたい!

1

高校

中高一貫なんですけど、高校は、そのままでもいいとも思ってるんですけど、外部(通信制や地方留学)もすごくいいなって思っているんです!
実際に、通信制や地方留学している先輩方がいたら、どんなことでもいいので、教えて欲しいです!

0

男子校出身のものです

僕は高校3年間男子校でした。
僕も最初は不安でいっぱいでしたが男子校だからこそ味わえる青春を体験することができ、男子校を選んで本当に良かったと思いました。

恋愛面に関しては正直うまく行きませんでしたが
女子校の生徒と仲良くなることができました。

女子校、男子校を考えてる生徒がいたら思いきって飛び込んてみることをおすすめします

0

長い間女子校出身です

女子校の期間が長く、共学のことはあまりわからないのですが…
女子校で育ってきて良かったなあと思うのは、人の能力や考え方を性別で分けて考えない癖が自然と身についたところです。
例えば重たいものがあったとしても、女子しかいないので自分たちでなんとかするしかありません。
重たいから男子が持つ、というよりも、それが得意な人がやればいい。という考え方は、卒業後のいろんな場面でも、フラットに考えられている気がするし、無意識での差別をしなくなった気がします。
いわゆる恋愛の機会は減りますが、女子校もとても楽しいし、良い時間になると思います!

0

女子校かぁ…

女子校に通ってて思ったこと。想像以上に大変だってことです。元々、高校を決める時に私は女子だけど男子校に通いたくてダメ元で先生に言ってみたら全力で止められたので同じぐらいの学力の女子校に行くことに決めました。なんで男子校に行きたいと思ってたかと言うと"男子の考え方が好きだから"です。結局今は女子校に通っているけどこの選択が正解だったと胸を張っては言えません。

0

女子校

女子校に通っています!恋愛のいざこざは皆無って感じなので、みんな(オタクとか隠さずに)生き生きしています!塾や習い事とかで、出会いはあるんだ!って先輩が言ってました。

1

質問してもいいですか!

高校受験中の中3です!
先輩に質問です。中学生のうちにしておいた方がいいよ!って言うことはありますか?

0

通信高校に通ってる私からのアドバイス!

私は高校1年生の冬に通信制高校に転校しました、
通っている通信制高校はいろんなスタイルがあります!
ちなみに、私は週に1回ホームルーム+履修している教科の授業をうけに学校にいくスタイルに通ってます!
選んだ理由は友達も作りたいし青春もしたい!でも自分のペースで勉強したいと思ったからです

1番は学校生活を楽しむことができるのか自分にあっているのかじっくり考えることが大事だと思います!!
通信高校に通って何をしたいのか卒業したあとにどんな自分になっていたいのかをイメージして選ぶのもありだと思います!!

長くなってしまいすみません!
私でよければいくらでも相談のります!
レス待ってますよー!

0

共学or女子校

私は高校まで共学で、大学から女子校に通っています。正直、共学の方がなんでもオープンにいろんなことを話せるので楽でした。女子校だと、周りの美意識が高かったり、会話の内容や話し方も考えたりするのでかえって気を遣います。

0

女クラ

女子校じゃなかったけど、3年間女クラでした!
なんでも聞いていいわよ!

0

学校での恋愛ね

自分は共学の学校で男子だけの学科だったけど恋愛とか全く無かったな。ただ高1の時に同じ中学のやつが自分も知っているやつと付き合っていたと知ってビックリして恋愛っていいなって思って自分のいつかは恋愛したいって思ったぐらいですかね

0

頼りになるかな?

私は共学の中の女子クラス一年目です。
何か聞きたいことがあれば気軽にレスください
誰かのためになりたいです

0

やばい笑

さっきのダンガリー先生のイケボが衝撃的すぎて、校長がきたー!とかすら入ってこないです笑めちゃくちゃイケボだった…!

0

校長お疲れ様です、、、

6年間女子校やったんで女子校については任せてください!!(笑)

0

共学に関しては

共学だと、普通の男子校とか女子校とかは分からないけど、お互いの流行ってる流行がわかるのと、意外に男子と女子で学力を競ったりとかもあって、意外にほんわかしてて、バトルがあっていい意味で刺激になります!

0

女クラ

あたしは高校のとき女クラだったのですが、
たぶん女クラ、女子校の子たちにとってはあるあるなんじゃないかというのを書きます!
・夏になると、スカートの中に体操服の短パン
履いてきてスカートであおぐ。
・おじさん先生はめちゃくちゃきもいとか言って
嫌うけど、おじいちゃん先生はかわいいとか
言ってだいすき笑
・顔面、スタイル美少女でも中身はおっさん。
・男子がいないため、お菓子をボリボリ好きなだけ食べる。
・笑い方、くしゃみがおっさん。
・体育の着替えは更衣室ではなく教室
・学校で生理が始まって、ナプキン忘れて、
あげるー!ってなったときにナプキンの
キャッチボールがはじまる。
・水泳が終わってから教室に戻ったら、
あの子の腹筋見た?!えぐくない?!と興奮する。

共学だけど、男子との交流がなさすぎて困る。
けどめちゃくちゃ楽しい!

0

志望校

男子の受験生ですが
最近まで男子校と共学の高校で迷っていました…
共学に行こうと思っていますが、男子高が楽しそうなことも、共学が楽しそうでもあり悩みますね…

0

質問してもいいですか!

高校卒業後、保育系に進みたいんですが結構悩んでてなかなか決まらないので保育学生の方がいたらどんな感じかお聞きしたいです!また専門、短大など進学先どうすればいいのかお聞きしたいです(;_;)♡

1

共学に関しては

共学の学校に通ってたけど、
高校になると、男子と女子の派閥というか、あんまり絡んだりは少ないけど、行事になった途端に、仲良くなることが多い。
特に文化祭、体育祭とか、好きな子とかでもないけど、みんながフレンドリーになる感じは、最高だと思います。

0

ウエルカム

ウエルカムアドバイス!
щ(゚Д゚щ)ヘイカモ!
通信制の高校に通っていました!

0

先輩!!!

校長読んでくれてありがとうございます!!!
女子校の先輩方の本音まだまだ聞きたいです!

0

こもり校長!

3時間前まで大阪にいたんですね!
お疲れ様です!あと、2時間頑張ってください!

0

力になれたら…

中高一貫の女子校出身だから悩んでる子達の力になれたらいいな…